アルゼンチン次期大統領が訪米、大統領補佐官と会談へ

アルゼンチンのミレイ次期大統領は28日、サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)と会談する。ホワイトハウスが27日確認した。
2023/11/28 Reuters

アルゼンチンとオランダのトランプ風候補の勝利、保守派の波を巻き起こす

「あなたのことを誇りに思う。あなたは国を変え、本当にアルゼンチンを再び偉大にするだろう!」とトランプ米国前大統領は、ハビエル・ミレイ氏がアルゼンチン新大統領に選出されたことを祝福する際に、そう述べた。 53歳のハビエル・ミレイ氏は、11月19日のアルゼンチン大統領選の決選投票で勝利を収め、12月10日に大統領に就任し、この南米で二番目の大国を正式に率いることになる。
2023/11/28 程雯

カナダ安全情報局(CSIS) 中国共産党がカナダ政府職員のリクルートを図る

カナダ安全情報局(CSIS)は今月、中国共産党政府が情報収集とカナダ政府への干渉を目的として、カナダ政府の職員をリクルートしようとしていると警告した。 CBCの報道によれば、CSISは今月初め、連邦政府職員に対し警告を発した。その内容には、中国共産党が広範囲にわたるリクルート用の電子メールを送り、政府職員を海外の人材プログラムに誘引しようとしているというものが含まれていた。
2023/11/27 周行

アルゼンチン次期大統領とIMF専務理事、財政政策調整など協議

アルゼンチンのミレイ次期大統領は24日、国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事と、同国の財政政策調整計画と金融プログラムについて話し合ったと明らかにした。
2023/11/27 Reuters

トランプ氏、アルゼンチン次期大統領と電話 訪問を計画

トランプ前米大統領がアルゼンチンの首都ブエノスアイレスを訪問し、ミレイ次期大統領と会談する計画だと、ミレイ氏の報道担当が23日、両氏の電話会談後に明らかにした。
2023/11/24 Reuters

アルゼンチンのミレイ大統領「共産主義者には協力しない」 中共メディア 報道を大量ブロックへ

アルゼンチン大統領に選出されたハビエル・ミレイ氏が、中国共産党(中共)との関係を断ち切ると表明した。中共は、それは「重大な過ち」だと称し、ネット上でミレイ氏の反中共言論を大量に削除した。
2023/11/22 徐簡

「アルゼンチンのトランプ」当選 米共和党が大歓迎

極右経済学者のハビエル・ミレイ氏がアルゼンチンの新大統領に選出されたことを、米国の共和党は歓迎している。ミレイ氏は、米国の左派メディアに「小さなトランプ」と呼ばれている。
2023/11/21 林燕

米・メキシコ大統領が会談、フェンタニルや移民問題協議

バイデン米大統領は17日、米西部サンフランシスコでメキシコのロペスオブラドール大統領と会談した。米国で死者が急増している医療用麻薬フェンタニルや移民の問題などを協議した。
2023/11/20 Reuters

中共はバイデン大統領による李克強氏への哀悼を許さず

数日前、米国のバイデン大統領がホワイトハウスで中共外相王毅と会談した際、中共の李克強前首相の死去に哀悼の意を表したが、中共外交部が発表した声明では、この件にはまったく触れず、代わりにバイデン大統領の習近平への挨拶に関する声明に変更されていた。 10月26日、中国の王毅外相が3日間の
2023/10/30 李恩真

カナダ、留学生狙った詐欺防止へ 入学許可検証を厳格化

カナダのミラー移民相は27日、留学生を狙った詐欺行為を防ぐため、大学入学許可書の検証プロセスを強化すると発表した。
2023/10/30 Reuters

中共関与の世論操作活動 カナダ首相や議員がターゲット

中国共産党は最近、カナダの各レベルの役人が、中国共産党政権への批判するのを抑えるため、世論操作活動に関与しているという。 カナダ国際問題庁 (GAC)は10月23日に、トルドー首相や保守党党首ピエール・ポイリーヴル氏など、数十人の国会議員が中共(中国共産党)のスパムフラージュ(世論操作活動)のターゲットになっていると指摘した。
2023/10/25 周行

アラスカ航空が緊急着陸、非番パイロットがエンジン停止図る

アラスカ航空2059便の機内で22日、勤務から外れて搭乗していたパイロットがエンジンを停止させようとする事件が起きた。
2023/10/24 Reuters

コスタリカ大統領が非常事態宣言を指示、移民の大量通過で

中米コスタリカのロドリゴ・チャベス大統領は26日、同国を経由する移民の急増を受け、非常事態宣言を指示したと明らかにした。
2023/09/27 Reuters

アングル:メキシコで中絶合法化へ、米国人希望者の流入増加も

カトリック教徒主体のメキシコで、以前ならほぼ不可能に思えた判決が出た。人工妊娠中絶をした女性が投獄されてきた同国で6日、最高裁判所の裁判官が全員一致により、連邦政府が中絶を犯罪とすることを違憲と判断したのだ。
2023/09/15 Reuters

カナダ議員、外国代理人登録法の可決を促す

8月18日、カナダの国会議員、関慧貞氏は、バンクーバー、カルガリー、トロントの人権・民主団体連合と共に、カナダ政府に、外国代理人登録に関する法律を迅速に可決するよう求める署名運動の開始を発表した。
2023/08/22 伊鈴

カナダ首相、山火事被害巡りメタのニュース配信停止を厳しく非難

カナダのトルドー首相は21日、大規模な山火事で多数の避難者が発生している中で、米IT大手メタが国内でニュース配信を停止し続けて「人々の安全よりも自社の利益を優先している」と厳しく非難した。
2023/08/22 Reuters

エクアドル大統領候補、選挙活動中に射殺 容疑者は死亡

エクアドル当局は大統領選に立候補しているフェルナンド・ビジャビセンシオ元議員が9日夜、キト北部での選挙イベント中に銃で撃たれて死亡したと発表した。容疑者は銃撃戦によるけがで死亡した。
2023/08/10 Reuters

米最高裁、「ゴーストガン」規制復活認める バイデン政権が要請

米連邦最高裁は8日、バイデン政権が要請している「ゴーストガン(幽霊銃)」規制の復活を認める判断を示した
2023/08/09 Reuters

ナイキなど2社、ウイグル人強制労働関与の疑いで調査=カナダ人権調査機関

カナダの監視機関「責任ある企業のためのカナダ・オンブズパーソン(CORE)」は11日、中国の新疆ウイグル自治区における強制労働への関与が疑われるとして、スポーツ用品大手ナイキとダイナスティ・ゴールド2社の調査を開始すると発表した。
2023/07/13 Noé Chartier