東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生から11日で11年を迎えた。東北地方を中心に各地では犠牲者追悼式典が行われた。引き続き行方不明者の捜索活動が行われている。
5人の首相経験者が東京電力福島第1原発事故の影響で子供の健康被害のリスクに関する書簡を欧州委員会に宛てたことについて、福島県の内堀雅雄知事は2日、健康被害と事故の関係は認められておらず「科学的知見に基づいた、客観的な発信
岸田首相は16日と17日、東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の三県を訪問した。福島県では、東京電力福島第一原子力発電所の視察を行った。原子力発電について、今後の日本のデジタル化における電力需要の高まりを見込んで、「再
農林水産省は22日、米国食品医薬品局(FDA)が東京電力福島第一原子力発電所の事故発生時から続けていた、米や牛肉を含む、全ての日本産食品に対する輸入規制を全面撤廃したと発表した。菅義偉首相は「被災地の人々が待ち望んできたもの。今後の復興にも大きく役立つ」と歓迎の意を表明した。
2021/09/22
大紀元取材班は3月11日、福島第一原子力発電所が位置する双葉町に取材で訪れた。夜の花火を待つ間、18歳まで双葉町に住んでいたという女性Sさんから話を聞いた。いつも大紀元のYOUTUBEライブ配信を見ているというSさん。取材で来ていることを話すと、双葉町についていろいろ教えてくれた。70年代の原発建設と街の発展、そして2011年3月の大震災による避難。町民だけが知る双葉町の移り変わりを聞いた。
2021/03/15
福島第一原子力発電所が位置する双葉町。避難指示の解除は最も遅れ、一部の地域への立ち入りが可能となったのは2020年3月4日だった。隣接する大熊町では先立って解除されたが、いまだに完全な復旧には至っていない。大紀元の取材班は3月11日、大熊町と双葉町を訪れ、震災10年目の現状を取材した。
2021/03/15
東日本大震災から十年という節目。避難指示が解除された福島県双葉町では、3月11日、震災追悼行事が行われた。昨年9月に開館したばかりの東日本大震災・原子力災害伝承館の前では、3千本以上のキャンドルが並べられた。
2021/03/12
東日本大震災と福島原子力発電所事故から10年。福島県の双葉町では11日、町の産業交流センターで、震災後初となる追悼式が開催された。式では犠牲者を弔うとともに、復興に向けたメッセージを発信した。
2021/03/12
東日本大震災から6年が経とうとしている。最近の調査では、家庭での防災意識は薄れつつあることが明らかになった。住友生命の調査結果によると、防災対策の不足2大原因は、知識不足とお金だという。効率のよい防災対策とは何だろうか。
2017/03/05
【大紀元日本3月14日】3月11日に東北を襲った地震は、津波、原発事故と三大災害に発展し、世界にも衝撃を与えた。 地震と津波の犠牲者はほぼ1万6千人。3千人以上が行方不明のままだ。炉心溶融に至った福
2012/03/14
【大紀元日本11月16日】野田首相は15日、東京・赤坂の迎賓館で、東日本大震災後初めての国賓として来日したブータンのワンチュク国王を表敬した。ブータンからの東日本大震災被災地への支援について、野田首
2011/11/16
【大紀元日本9月21日】東日本大震災後、約200億円の義援金を送り支援してくれた台湾の人々への感謝を日本から泳いで伝えようと、被災地出身の青年6人が17日、日本最西端の沖縄県・与那国島を出発した。流
2011/09/21
【大紀元日本9月20日】反原発集会「さようなら原発5万人集会」が東京都心で19日に行われた。炎天下にもかかわらず、集会や集会後のデモには多くの市民が参加した。今年76歳のノーベル文学賞作家、大江健三
2011/09/20
【大紀元日本5月14日】朝の光を受けて輝く海を見下ろす巨大な「釜石大観音」像。3月11日の東北大震災の津波が、釜石をはじめ三陸沿岸の町や村に甚大な被害をもたらした。 死亡または行方不明となった2万6
2011/05/14
【大紀元日本5月7日】「あった、あった、これはオレの車だ」。水産会社を経営する牧野先雄さんの車は、他の車に半分乗り上がった状態で発見された。 仙台市宮城野区の沿岸近くを走る仙台東部有料道路の両脇には
2011/05/07
【大紀元日本5月6日】東日本大震災で津波被害を受けた宮城県の名勝・松島は、地元観光局によると、今年のゴールデンウィーク期間中の観光客は例年の約3分の1となったという。しかし市の関係者や観光関連施設、
2011/05/06
【大紀元日本5月5日】宮城県石巻市立渡波小学校では4日、東京都多摩美術大学OB生らで構成されたボランティア団体「TAF」の13人が、子供たちに気軽に楽しんでもらおうと、図工や体育のイベントを催した。
2011/05/05
【大紀元日本5月5日】東日本大地震で起きた12メートルの津波により、宮城県石巻市牡鹿地区では、カキの養殖施設が壊滅的被害を受けた。全国から有志のボランティア数百人が、打ち上げられた漁具を回収する作業
2011/05/05
【大紀元日本5月5日】宮城県石巻市にあるスーパー・ヨークマート大街道店前では、およそ50日間、自衛隊災害派遣部隊のキャラバン隊による物資配布が行われていた。4日で、この場所での配布は最後となる。配布
2011/05/05
【大紀元日本5月4日】5月の大型連休・ゴールデンウィーク真っ只中の3日。毎年、北関東、東北へ向かう観光客や帰省客で長い渋滞がおこる東北自動車道だが、今年は震災の影響で利用客は比較的少ない。しかし時折
2011/05/04
【大紀元日本5月2日】福島第一原子力発電所から半径20キロ圏内が「警戒区域」に指定され、立ち入り禁止が発表されたことを受け、大紀元は先月22日、福島第一原発の25キロ圏内の福島県南相馬町や宮城県内の
2011/05/02
【大紀元日本4月19日】大量の瓦礫と泥に埋め尽くされた街の中、ただ一人佇む仏像。宮城県名取市にて14日撮影。宮城県では、3月11日の大地震と津波で約1万人以上が犠牲になり、いまだに1千人の行方がわか
2011/04/19
【大紀元日本4月18日】津波による甚大な被害を受け、再開の長期化が懸念されていた宮城県仙台空港が13日朝、開港した。およそ1カ月前、大津波が運んだ瓦礫と泥で埋め尽くされた同空港だったが、早期再開に利
2011/04/18
【大紀元日本4月18日】写真は、津波の被害を受けた岩手釜石市にて、瓦礫の中から物を探す男性と開花したばかりの桜。気象庁によると、岩手県の桜の開花は23日頃と予想されていたが、先週、日本列島の広い範囲
2011/04/18
【大紀元日本4月16日】東日本大地震発生後、台湾の赤十字社に集まった義援金はすでに18億台湾ドル(約51億円)を超えていた。しかし、6日に台湾赤十字社から日本に送られた義援金は4億3000万台湾ドル
2011/04/16
【大紀元日本4月15日】東日本大震災の影響で部品供給不足のため、トヨタ自動車は、欧州や北米などの海外工場を数日間稼動中止させた。これについて、天災被害に脆弱な生産体制を見直す声が、日本産の自動車や半
2011/04/15
【大紀元日本4月15日】経産省原子力安全・保安院が12日、福島第一原発事故のレベルを最高の7に引き上げた。25年前に発生した史上最悪のチェルノブイリ事故と同じレベルとなったことに対して、日本のみなら
2011/04/15
【大紀元日本4月14日】東京電力の清水正孝社長が13日午後、東京都千代田区の本社で記者会見した。 「心より深く、お詫び申し上げます」。会見開始時、清水氏らが深く頭を下げると、数百人の報道陣が一斉にシ
2011/04/14