シンガポール、外国出版物の規制を強化

 【大紀元日本8月6日】シンガポール当局はこのほど、これまでにメディア法の規定に制約されていない「ニューズウィーク」紙、「タイムズ」誌、「フィナンシャル・タイムズ」紙、「ファー・イースタン・エコノミッ
2006/08/06

中国人女性記者・高瑜氏、国際メディア「勇気賞」に

 【大紀元日本6月10日】政府の腐敗および報道の自由を強く主張し続けたために2度も監禁された中国ベテラン記者・高瑜氏(62)は、国際メディア団体より勇気賞が授与される。高記者は、同賞授与について、真実
2006/06/10

前北京大学・焦国標教授来日、中共当局の言論統制を批判

 【大紀元日本3月1日】前北京大学新聞伝達学院副教授・焦国標(ジァウ・グオ・ビァウ)=写真=氏は、草思社などの招待を受け2月26日に来日、東京、京都および札幌で3週間の訪問の予定。同氏は、2004年、
2006/03/01

風刺漫画事件、デンマークなどの大使館が放火される

 【大紀元日本2月5日】 欧州でイスラム教の預言者ムハンマドの風刺漫画が新聞に相次いで掲載されたため、イスラム教徒は冒涜(ぼうとく)行為だと受け止め、反発が強まっている。シリアのダマスカスで、4日大規
2006/02/05

中国、記者らがストライキし、幹部の免職に抗議

 【大紀元日本12月31日】「すべてを報道する」と提唱し、急成長した北京の日刊大衆紙「新京報」の記者らは総編集長らが先日免職されたことに抗議し、ストライキに入ったことが明らかになった。報道規制の厳しい
2005/12/31

中国の資本介入、台湾メディアが報道の自由を失い

 【大紀元日本7月8日】台湾人作家で司会者としても有名な汪笨湖氏や、立法委員の王世堅氏、高雄市議員でラジオ司会者も務める鄭新助氏らは7月2日、ヒルトンホテル東京ベイにて共同講演会を開催した。講演会で王
2005/07/08

「ファー・イースタン・エコノミック・レビュー誌(FEER)」6月号、中国で販売禁止

 【大紀元日本7月7日】中国政府は、「ファー・イースタン・エコノミック・レビュー誌(FEER)」(Far Eastern Economic Review)6月号の中国販売を禁止した。この決定に対して、
2005/07/07

論評:大紀元設立と新唐人テレビ局(NTDTV)を守る私たちの義務

中国にいた時、私は一流大学である中国科学院で博士課程を修める学生でした。しかし、私は博士号を獲得し、快適な人生を送る道を失うような危険を冒してでも、大紀元のために働こうと思いました。この新聞社は、他の中国語新聞とは違います。
2005/04/22