広東省で鳥インフルエンザに感染したアヒル、ガチョウの卵を発見

 【大紀元日本5月19日】 広東テレビ局の報道によると、空港の検疫員は先月の末、ベトナムからの旅客が持ち込んだアヒル、ガチョウの卵から鳥インフルエンザのウィルスを検出したと言う。 これは、去年、東南ア
2005/05/19

自由を犠牲にして、何が得られるのか(報道解説)

 【大紀元日本5月19日】中国政府は情報統制のためにしばしば、中国の民衆や海外の華人たちへ正しいニュースを伝えようとするメディアに対し、背後で密かに妨害工作を仕掛けてきた。 その中でも現在注目されてい
2005/05/18

ますます安全でなくなる中国?

【大紀元日本5月18日】今日の中国では、社会形態および価値観の変化によってもたらされた、生活環境の変化によって、人間関係の悪化や食物の安全性の低下などを招いており、人々にとって日常生活における安全は、
2005/05/18

中国上空に自由を伝える窓口を

 【大紀元日本5月18日】新唐人テレビ局がアジア向け放送を継続できるようにとフランス各界の支援や、国際社会への呼びかけに感謝するための懇談会が5月11日(パリ現地午前10時)、フランス国民議会で行われ
2005/05/18

中国諸相3

【大紀元日本5月16日】
2005/05/16

中共の残酷な迫害にも屈しない 強靱な意志

 【大紀元5月16日】今年5月13日は法輪功が伝えだされて13周年の記念日であり、法輪功の創始者・李洪志氏の54歳の誕生日でもある。そのため、この日は法輪大法デーとして名づけられた。毎年、世界各地の法
2005/05/16

中共暴政をニューヨーク・タイムズ紙が暴露

 【大紀元日本5月15日報道】ニューヨーク・タイムズ紙、中国特派員ジム・ヤードリ(Jim Yardley)は5月9日、中国の強制労働制度について、人権弁護士、人権団体「中米対話」財団、強制労働収容所に
2005/05/15

反日活動は組織的にインターネットに蔓延・日本は対応機構を設置

 【大紀元日本5月14日】中国および韓国などのハッカーによる新型サイバー攻撃を防ぐため、コンピューター設備の保護を図る情報セキュリティーナショナルセンターが先月設置された。 日本の警察庁、自衛隊、靖国
2005/05/14

中国諸相2

 【大紀元日本5月14日】近代的中国の陰農村で見かけたスローガン 「陳情行為は違法と見なされる」 鉱山労働者の遺言:子供をりっぱに育て、親孝行をせよ。必ず火葬に付すること 中国では天災より人災のほうが
2005/05/14

共産党政権以後の日中関係を考える

 【大紀元日本5月14日】国と国の関係を考えるとき相手国政府の与党、及び野党への配慮があることは当然である。政権交代が民主的に行われる国であれば現野党が次期政権政党になることも考慮されるからと言う面も
2005/05/14

山西省で黄土斜面崩落、24人生き埋め

 【大紀元日本5月13日】中国山西省吉県のある村で、5月9日の晩に黄土斜面崩落災害が発生した。山崖の洞穴式住居が11世帯崩れ落ち、24人の村民が生き埋めにされた。今なお生死は不明。  今回の事故は山西
2005/05/13

中国諸相1

 【大紀元日本5月12日】物乞いの隊列 中国人全員が被害者であり、加害者でもあった文化大革命 どこに訴えたらいいのだ? 「孫娘が手込めにされ、 孫が虐殺され、 悪人が金持ちだ、 法律に振り回され、
2005/05/12

中国株式市場暴落 世界の石油メジャーは恐怖にかられ資本を撤退

 【大紀元日本5月12日】中国株式市場は2005年より暴落し、新興中産階級の資産1兆元が株式市場に奪われていった。また、中国西部で数十億を投資していた石油メジャー「シェル石油」は、恐怖にかられて途中で
2005/05/12

大学に受かったら、大変?

 【大紀元日本5月12日】中国の大学の授業料が年々増加しているので、子供を大学に行かせることは既に多くの農村部の家庭の悩み事になっているようだ。吉林省政府の調査によると、28.7%の学生は、大学に行く
2005/05/12

中国民主を求める新たな五四運動/PCが武器に変身 次は北京を指す

 【大紀元日本5月12日】米国CNN放送局は4月27日、現在中国国内のあちこちに起きている反日デモを報道した。同じ北京で、80年前に起きた「五四運動」(学生を中心となった反帝国主義運動。中国の新民主主
2005/05/12

専門家の警告:もし新型インフルエンザの爆発が起これば、数億人の死者が出る可能性も

 【大紀元日本5月11日】米国ミネソタ大学伝染病研究と対策センターの主任・Dr. Osterholmは、今週発行の医学雑誌、「The New England Journal of Magazine」に
2005/05/11

中国の功夫!

 【大紀元日本5月10日】
2005/05/10

補償を求める農民2000人を暴力で鎮圧 四川省

 【大紀元日本5月10日】四川省自貢市の農民3万人余りが、政府の開発区建設のために、生活のための資源を失った。農民らは10年余りの間補償を訴えたが、受け入れられないどころか、公安により逮捕される者もい
2005/05/10

シンガポール法輪功学習者が不公平な判決に抗議

【大紀元日本5月9日】シンガポールの監獄で、断食により不公平な判決に抗議した法輪功学習者・程呂金氏と黄才華氏の両氏が、7日間の監禁を経て、2005年5月3日午後に無事釈放された。両氏は4日午後、シンガ
2005/05/09

報道の自由を守れ!中国語“草の根”放送局『新唐人TV』をめぐる大陸間の攻防

【大紀元日本5月8日】4月初旬、中国における一連の反日運動により、中国政府の“報道”に対する姿勢が注目を集めていたその頃、中国大陸へ唯一“中国政府の検閲を受けずに”中国語のテレビ番組を放送するNew
2005/05/08

香港最高裁、法輪功に対する有罪判決を逆転棄却

【大紀元日本5月6日】香港最高裁判所は5日、法輪功学習者8人に対する有罪判決を逆転棄却し、2002年に下級裁判所が下した原判決をすべて棄却した。事の発端は、2002年3月、北京政府香港駐在連絡事務所の
2005/05/07

シンガポールでの法輪功学習者に下された判決に対する世界の華人社会からの反響

【大紀元日本5月5日】シンガポールに在住する二人の法輪功学習者は、公園で気功を行い、法輪功及び中国における法輪功への迫害について公衆に伝えたところ、「事前申請のない違法な集会」を行ったとして起訴された
2005/05/06

【透視中国】何清漣:西洋人のチャイナ・ドリーム

【大紀元日本5月5日】(新唐人テレビ局記者・林丹、謝宗延、陳修文報道)2004年9月20日に国連貿易開発会議(UNCTAD)が発表した「2004年世界投資報告」によると、中国は始めてアメリカを抜いて外
2005/05/05

中国当局が民間反日団体を粛清、流血事件に箝口令

【大紀元5月5日】4月上旬から中国の深センに始まった反日ブームは、速やかに広州、上海、北京、成都、重慶など中国全土に広がりを見せたが、政治的示威運動から当局の管理下に置かれたと考えられている。ある政治
2005/05/05

中共の影響が大きい、シンガポールのメディア

【大紀元日5月5日】シンガポールには大きなメディアグループが二つある。ひとつは新聞社で、大株主の立場から現地の主要な日刊新聞を制御している。もうひとつはシンガポールのテレビ機関で、ほとんどのテレビ局を
2005/05/05

草庵居士:中国の金融界はなぜ中国の未来を破壊するブラックホールとなるのか?(五)

中共が国有資産を奪う今日、私はある年長者と討論をしましたが、その人にこう言いました。「中国経済は中国の全面的な崩壊を引き起こさないのか?」。 しかし、アメリカ人は表象を見てこう言います。「中国にはビル
2005/05/05

シンガポール事件担当弁護士:彼らに悪意はない

【大紀元5月4日】(Voice of Hopeラジオ局=可非)4月28日、シンガポールの二名の法輪功メンバーが公園で煉功したことと、警察官に法輪功関連のVCDを渡したことを理由に、裁判所からそれぞれ2
2005/05/04

中国:異見者多数逮捕

【大紀元5月4日付】(記者・辛菲)中国大陸の民主運動活動家からの情報によると、近日、民主活動家、異見知識人が多数逮捕・連行されたという。政府はなぜこの時期に、このような行動に出たのか。その原因は一体何
2005/05/04

4・25を記念して、アメリカの有名華人が法輪功のパワーについて討議

【大紀元5月3日】6年前の4月25日、1万名以上の法輪功学習者が北京中南海にある国務院陳情所を訪ね、中国共産党の暴力制圧に対してこれまであった「順応か反抗」と異なった「平和的陳情」の道を歩み出した。法
2005/05/03

反日デモが変容、中共は容認から規制の方向転換

【大紀元5月3日】(李途・記者)民意を「自由に操っている」中共政権は近日、また全世界を驚愕させた。一ヶ月前、政府のマスコミに煽動され、中国全土に波紋を広げた反日デモは、政府の「法治を維持する」という名
2005/05/03