【大紀元日本2月22日】香港の中国人権民主化運動情報センターは21日、重慶市トップの薄熙来書記が20日に開かれた中国共産党政治局の会議で辞任を申し出たと伝えた。 中共政治局の同会議が20日で開催され
2012/02/22
【大紀元日本2月20日】公安局長を解任されたばかりの重慶市副市長・王立軍は7日、政治亡命を米領事館から拒否されたため、安全部(中国国家安全部)副部長邱進らに連れ去られた。その後の事情について、さまざ
2012/02/20
【大紀元日本2月18日】「精神障害のせいで、米領事館に駆け込んだのだ」。世界中が注目した重慶亡命事件は、これで片付けられる可能性が出てきた。 北京にいる政治評論家で、「天下公言文化伝媒」社の李偉東・
2012/02/18
【大紀元日本2月17日】薄熙来(第17期中共中央政治局委員、重慶市委書記)の右腕として知られる重慶市副市長で公安局長の王立軍が先週、米国領事館に駆け込み亡命を求めた事件で、王は自身と薄熙来に関する機
2012/02/17
【大紀元日本2月17日】中国の大気汚染による疾病が原因でもたらした経済損失は毎年、1千億ドル(約8兆円)以上に上っている。米マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究で明らかになった。 16日付のボイ
2012/02/17
【大紀元日本2月16日】重慶市副市長で公安局長の王立軍氏は、米国領事館に駆け込み丸一日何について話したのか。国内外が注目する中、王氏が語った内容には、重慶市トップの薄煕来氏や政治局常務委員の周永康氏
2012/02/16
【大紀元日本2月15日】13日、訪米の中国副主席習近平は米国に到着した1時間後、米国首都ワシントンで法輪大法団体は当日午後4時に米国国家記者クラブで記者会見を開いて、習近平氏に12年来中国で行ってい
2012/02/15
【大紀元日本2月15日】中国当局や人民軍による抑圧に対して抗議のため焼身自殺する僧が後をたたないチベット自治区だが、最近、同言語のいくつかの人気サイトも閉鎖された。 チベット語の人気ポータルサイトA
2012/02/15
【大紀元日本2月14日】重慶市党委員会書記である薄煕来の腹心の王立軍(重慶市副市長、政治法律委員会書記、公安局長)が、政権内の敵対勢力に狙われて調査されたため、薄煕来は自分を守るために、やむを得ず王
2012/02/14
【大紀元日本2月13日】「マフィア組織取り締まりの英雄」とされていた重慶市副市長で、公安局長を兼ねていた王立軍が2月6日、四川省成都の米総領事館を訪れて政治亡命を求めたことにより、中国の政局が大きく
2012/02/13
【大紀元日本2月10日】四川省アバ・チベット族チャン族自治州でふたたび焼身自殺が起きた。昨年3月以来すでに20人のチベット人が中国政府のチベット政策に対し、焼身自殺という方法で抗議している。 ラジオ
2012/02/10
【大紀元日本2月6日】中共18大の開催を控え、中共の権力中枢が大きくシャッフルされ、太子党らが全面的に権力を掌握するようになりつつある。 しかし同じ太子党の出身であり、18大で中共中央政治局常務委員
2012/02/06
【大紀元日本2月4日】昨年の年末頃、大規模な抗議活動が発生した中国広東省の汕尾市烏坎村では1日、中国共産党政権下において初の民主選挙が行われ、その結果も公表された。投票率は8割を超えた。 村の幹部が
2012/02/04
【大紀元日本2月2日】中国当局の検閲を受けない独立メディア「新唐人テレビ」は5年前まで、米国ニューヨークの電子証券取引所ナスダックのスタジオから毎日、金融ニュースを報じていた。しかし2007年2月に
2012/02/02
【大紀元日本1月30日】今秋開催される中国共産党の第18回全国代表大会(十八大)を迎え、中共中央軍事委員会のメンバーたちは、軍の統一と安定を強調し、年の初めから部隊の状態を念入りに視察している。 香
2012/01/30
【大紀元日本1月30日】今年に入ってから、四川省のチベット人居住区で抗議活動が勃発し、当局の武力弾圧で6人以上が死亡、数10人が負傷したのを受けて、インドにあるチベット亡命政府は中国の胡錦濤主席への
2012/01/30
【大紀元日本1月28日】中国四川省のチベット人居住区で抗議が勃発している。旧正月の初日23日から少なくとも3つの地区で大規模な抗議が発生した。ラジオ・フリー・アジア(RFA)の報道によると、中国当局
2012/01/28
【大紀元日本1月27日】チベットに対する中国共産党の思想統制が深化している。旧暦大晦日にあたる22日、チベット自治区ラサ市の共産党庁舎では国旗掲揚および指導者肖像の除幕式典が開催された。肖像は今後、
2012/01/27
【大紀元日本1月24日】旧暦元旦にあたる23日、四川省カンゼ・チベット族自治州での数千人のチベット人が参加した集会で、武装警察が発砲。少なくとも1人が死亡、30人が負傷した。人権団体・フリーチベット
2012/01/24
【大紀元日本1月22日】『求是』(中共機関誌)の2012年第1号には、胡錦濤の文化に関する談話と共に、ペンネーム「秋石」の社説『我が国の現段階の道徳状況を正しく認識せよ』が掲載されている。 「秋石」
2012/01/23
【大紀元日本1月20日】中国のネットユーザがまとめた「中国式」視覚障害者歩道の写真。施工した人はもしかして、それは何のためのものかも知らされず、ただ舗装タイルの一種だと思っているかもしれない。事情は
2012/01/20
【大紀元日本1月16日】中国では14日、チベット人の焼身自殺事件が新たに発生した。警察当局は、自殺者の身柄を取り戻そうとする数百人のチベット人と暴力衝突した。 ボイス・オブ・アメリカ(VOA)はイン
2012/01/16
【大紀元日本1月16日】新年早々、中共の権力中枢でいくつの異常な挙動があり、それらは今年の政治情勢を占うために有力な材料になるものと思われる。 中共の理論や観点を代表する最も重要な中共中央機関誌『求
2012/01/16
【大紀元日本1月14日】旧正月を前に、中国では出稼ぎ労働者の帰省ラッシュが始まっている。しかし、故郷に帰りたくても帰れない人がいる。南部杭州市の鉄道切符売り場では、地面にしゃがんで順番待ちしている湖
2012/01/14
【大紀元日本1月9日】 台湾での民主主義の高揚は、大陸にとって優れた手本になる 今、大陸のネットユーザたちは、ネットを通じて台湾の大統領選の候補者たちによる論戦を見ることができる。 今の中国では、海
2012/01/09
【大紀元日本1月9日】中国四川省のアバ・チベット族チャン族自治州において6日、チベット族僧侶と住民の2人同時に焼身自殺を図る事件が起き、僧侶が死亡した。昨年から中国政府への抗議で12人の僧侶や尼僧、
2012/01/09
【大紀元日本1月9日】中国の気功法・法輪功の指導書が最近、中国大陸同様、ロシア全土で出版禁止になった。12月22日、南ロシアの都市・クラスノダール地方裁判所が判決を下した。また、2人の著名カナダ人が
2012/01/09
【大紀元日本1月6日】新年早々、四川省で大規模な抗議デモが発生した。同省省都・成都市にある国有企業・攀鋼集団傘下にある「成都バナジウム鋼公司」の労働者1万人が4日、賃上げを求めてストライキに突入。先
2012/01/06
【大紀元日本1月5日】広東省深セン市でH5N1鳥インフルエンザに感染した男性が死亡した件について、深セン市疾病予防センターは1日、男性が感染していたのは亜型鳥インフルエンザだが、ヒト間感染の可能性は
2012/01/05
【大紀元日本1月5日】昨年の秋以来、華北地区では頻繁にスモッグが出現し、北京では10月に3度の濃霧を記録した。10月30日には、視界が30メートル以下になった地区もあったという。 これらの濃霧は厳密
2012/01/05