インドでの性的暴力の増加、ポルノへのアクセスの増加と関連か (1)

2024/09/05
更新: 2024/09/11

8月9日にインド東部のコルカタで、31歳の研修医が病院のボランティアにレイプされ、残虐に殺害された。この事件は、ニュースのトップに登場し、国内の社会政治的議論を席巻している。

インドのニュースサービス(PTI)によると、インドの中央捜査局が実施した精神分析の結果、この事件の第一容疑者は重度のポルノ依存症で、「動物的本能 」を持つ 「性的倒錯者 」であることが判明した。

この事件は、国内の医師たちによる大規模な抗議行動や、オーストラリア、バングラデシュ、パキスタンといった国々での連帯抗議行動を巻き起こした。被害者の正義を求める声が広まるとともに、インドで増加する女性に対する性的暴力の問題が改めて浮き彫りになった。

2012年の集団強姦(性的暴行)事件を受けてインドの刑事司法制度には変化があったものの、強姦件数は毎年約3万件に留まっている。

政府の報告書によると、2018年には全国で平均15分ごとにレイプ事件が報告されている。

2022年の最新データでは、報告された強姦件数は3万1千件以上で、前年から20%増加している。多くのケースは報告されていないため、実際の数字はさらに高いと考えられている。

性暴力増加の要因については、インドの社会構造、家族構造、裁判制度、法執行機関などその他の要因が広く議論されている。

ある専門家によると、コルカタの事件はインドでのポルノ消費の急増と、それが行動、関係、性的暴力、さらには社会的不正行為に及ぼす影響について警鐘を鳴らしているという。

性的暴力や人身売買に関する研究報告は、インドでのポルノアクセスの普及と性的暴力の増加に強い関連があるとの仮説を支持している。
 

地球上で最も暴力的なドラッグ

テキサス州を拠点とする活動家ヤコ・ボーエン氏は、20年以上にわたり人身売買と戦ってきた。映画製作者であり起業家でもあるボーエン氏はポッドキャスト「The Bottom Line」のホストを務め、世界中の反人身売買団体と協力してきた。2024年8月22日、エポックタイムズはインドの危機に対する心理学的・社会学的視点を理解するため、ボーエン氏にインタビューした。

ボーエン氏によると、ポルノは「ドラッグ」であり、暴力的かつ迅速に社会機構を侵食する。ポルノはコカインやヘロイン、アルコールと同様に行動に影響を与えるが、後者はより広く認識され、脅威として受け入れられていると同氏は付け加えた。

ボーエン氏はまた、インドが強姦問題を解決するためには、ポルノがどのように家庭や広範な社会的行動を破壊しているのかを理解する必要があると主張している。

「ドラッグは外的なものだ。財政的問題を抱え、落ち込んでアルコールを飲み、アルコール依存症になる人たちがいるが、アルコールを取り除けば、彼らは回復する」とボーエン氏は述べた。一方、ポルノは悪性の高い「内的なドラッグ」であり、「地球上で最も暴力的なドラッグだ」と同氏は付け加えた。

性的虐待の件数が増加しているにもかかわらず、ポルノ依存症はインドの公衆衛生システムで十分に取り上げられていない。

インド国立医学ジャーナルに掲載された「インドにおけるポルノの使用 その影響を探る必要性(Use of pornography in India: Need to explore its implications)」というタイトルの報告書によると、ポルノ依存症は「メンタルヘルスの専門家によって大きく無視されてきた」とされている。2020年の報告書は、ポルノに関する地域調査データを用いており、「インド初の試みかもしれない」とされている。

ボーエン氏は、ポルノ消費と強姦件数の増加との関連を示すことが重要だと述べ、その心理的関連を説明した。

「それは決して満足しないドラッグだ。ヘロインやコカインの興奮状態は約4時間半から5時間ぐらいだ。また、異なるドラッグを使用することで何週間も興奮状態を維持できる」と彼は述べた。

「性的興奮は30秒であり、30秒後には次の興奮を求める欲望が即座に現れる。つまり、消費の間隔が非常に短くなるため、乱用の頻度が非常に高くなり、画像に対する感受性が鈍くなる。だから、画像はよりグラフィックで、より暴力的でなければならなくなる」

ボーエン氏によると、人間の脳はポルノに慣れ、「正常化」される。それにより「より強いドラッグ」を求めるようになり、依存者がその欲望を行動に移したくなるという。

ボーエン氏は、ポルノ依存症が進行すると、「通常、男性は妻に対して性的暴力を振るうようになる」と述べ、「それがもう満足しなくなると、性行為を購入するようになる。そしてそれでも足りなくなると、強姦に走る」と説明した。さらに、依存が進行すると、その人は児童虐待や児童性売買に関与する可能性が高いと同氏は付け加えた。

インドのNGO「チャイルド・ライツ・アンド・ユー(CRY)」の分析によると、2016~22年にかけてインドでの児童強姦件数は96%増加した。

「あなたは完全に無防備な人に対して性行為を行っている」とボーエン氏は指摘した。「世界で最もレイプ率が高いのは、ポルノ依存率が最も高いからだ」

 

時限爆弾

2024年、インドには10.8億人以上のスマートフォンユーザーがいる。この数字は2040年までに15.5億人に増加すると予測されており、同時にインド経済は2040年までに世界GDPの30%を占めると見込まれている。国の急速な経済成長とスマートフォンの利用増加とともに、ポルノの利用も指数関数的に増加すると推測している。

Googleトレンドの検索によると、過去5年間で「ポルノ」という言葉で最も多くのウェブ検索が行われた国のリストにインドが上位にランクインしている。India.comの報告によると、2019年には、インドはスマートフォンでのポルノ消費で世界をリードしており、89%のモバイルユーザーが何らかの形でポルノにアクセスしている。

コグニティブ市場調査(Cognitive Market Research)の報告によると、昨年のインドのアダルトエンターテインメント市場は16億ドル相当の価値があり、2030年までの予測期間において9.3%の成長が見込まれている。これは世界で最も速い成長率である。

ボーエン氏は、インドのような意欲的な社会の社会学を深く掘り下げ、広範なポルノ依存が時限爆弾になる可能性があると警告している。彼はこれを2つの心理的要因「ニーズ」と「欲望」に基づいて説明している。

「医者になりたいという欲望は素晴らしい。家計を支えたり、階級制度から脱出したりするための財政的なニーズなど、大きなニーズがある」とボーエン氏は述べている。

ボーエン氏は、インドのような発展途上社会では、「ニーズ」と「欲望」が強力な駆動力となると主張している。今日の世代は前の世代よりも進歩している。例えばコルカタでのレイプ被害者の例では、彼女の父親は貧しい街の仕立て屋だったが、彼女は医者になった。これは彼女自身だけでなく、彼女の家族やコミュニティ全体にとっての成果である。

インドのような社会では、貧困や社会的制約を超えて成し遂げるニーズが、優れた成果を出したいという欲望と結びついている。この文脈で「ニーズ」と「欲望」が非常に多くの成長を駆動している。

インドの生活水準が向上するにつれて、「より多く、より良い機会」を求める「ニーズと欲望」は伝染しやすくなる。特に年齢の中央値がわずか28歳の社会では顕著である。インドの人口の66%、つまり8億800万人が35歳以下である。

この社会心理的要因の混合にポルノを加えると「時限爆弾」だとボーエン氏は言った。「大量の人々が搾取されるようになるのは時間の問題だ」とも述べている。

ポルノは大規模な不安を引き起こす可能性があると彼は言う。発展途上の社会で強く働く通常の人間の感情が歪められるからだ。生産的な人々が依存症になり、新興経済の生産性を低下させ、他人を食い物にする。これにより、捕食者とトラウマを抱えた被害者の社会が形成されるだろう。

「欲望とニーズという2つの世界の間に性的非道徳を導入すると、それは無秩序、絶対的な無秩序になる。ポルノは人身売買への入り口のドラッグであり、ポルノは触媒だ。ポルノは文化の道徳心を削り始める秘密のソースだ」とボーエン氏は語った。

2020年にインドのトップメンタルヘルス機関からの5人の研究者による研究がボーエン氏の懸念を裏付けている。この研究は、成人向けコンテンツのトラフィックの70%が典型的な労働時間である午前9時~午後5時の間に発生していることを示している。成人サイトは労働時間中に最もアクセスされるカテゴリの4位である。

グローバルトレンドの研究によると「ユーザーの大多数が職場での生産性の喪失を報告している」という。「ユーザーはインターネットの問題的な使用により精神的な苦痛を経験することが知られている。インターネットの使用はユーザーの生活における最優先事項となった。これは手頃な価格、匿名性、テクノロジーのアクセシビリティといった『トリプルエー・エンジン・アプローチ』に起因する可能性がある」

経済的な影響は職場の生産性、家族関係、精神的健康などの分野に及んでいる。

(続く)

この記事で述べられている見解は著者の意見であり、必ずしも大紀元の見解を反映するものではありません。
インドと南アジアの地政学を専門とする記者。不安定なインド・パキスタン国境から報道を行なっており、インドの主流メディアに約10年にわたり寄稿してきた。主要な関心分野は地域に立脚したメディア、持続可能な開発、リーダーシップ。扱う問題は多岐にわたる。