メディア露出が急減した習近平 中国共産党内で何が起こっているのか

2024/08/02
更新: 2024/08/02

北京で起こっている政治的変動が注目されている。特に中国共産党の習近平のメディア露出が顕著に減少しており、これには多くの憶測が飛び交っている。習近平が突然の健康問題に見舞われたのか、あるいは党内の権力争いが激化しているのか、詳細を解析し、北京の現状と中国政治の未来について探る。

中国共産党の第三回全体会議の前後を中心に、党の政治状況にまつわる様々な噂が絶え間なく流れており、その内容は多岐に渡る。習近平が脳卒中に見舞われた、権力によって抑え込まれている、党内の派閥が動きを見せている、さらには軍事クーデターが発生したという噂もある。

これらの噂の中で、中国共産党の公式メディアの報道にも微妙な変化が見られる。習近平のメディア露出が明らかに減少している一方で、他の政治局常務委員や高官たちの活動には特に異常は見られない。これらの兆候から、北京で何らかの変化が生じていることは明らかであるが、その具体的な原因や、今後の中国共産党の政治情勢がどう変わるかについては、様々な見方がある。

北京で何かが起きていることは確か、「人民日報」による習近平の報道が前年比で75%減少

テレビプロデューサーの李軍氏が新唐人テレビの番組「菁英論壇」で語ったところによると、最近の習近平に関する報道には、様々な解釈が存在するという。第三回全体会議が終わる頃、インターネットでは習近平が突然脳卒中を患ったとの噂が流れた。その後、習はベトナム共産党の総書記の追悼式に姿を現し、中国中央テレビは4分以上にわたってその様子を報じた。私はこの問題が解決したと思っていたが、実際にはそうではなかったようだ。

最近、私がソーシャルプラットフォームのXをチェックすると、投稿の3分の1が「習近平に何らかのトラブル」があると言及している。中には、実際には病院で緊急治療を受けていて、公の場に現れたのは影武者だと主張するもの、習がすでに操作されている人間だという意見、さらには党中央軍事委員会の張又侠が軍事クーデターを起こしたという噂など、様々な推測が飛び交っている。

しかし、最近の数日間にわたり、習近平は公の場に頻繁に姿を見せ、自らに何の問題もないことを示唆しているようだ。実際のところはどうであれ、まるで2つの勢力が対立しているかのような様子があり、習近平に反対する勢力が習と敵対していると見ることができる。習近平は現在、強力な権力を保持しており、以前の政敵たちはほぼ排斥されているが、党内での権力争いは今後も激しくなる可能性がある。中国国内には、習近平に批判的な声も少なくない。

あるブロガーの調査によれば、三中全会の前後で「人民日報」における習近平の報道量が前年と比べて約75%減少した、これは非常に注目に値する状況である。中国共産党のメディア戦略に精通している人であれば、指導者がメディアに登場する際の厳しい規則と、それがプロパガンダの一環であることを理解しているだろう。

以前は、人民日報では習近平に関する記事が頻繁に掲載されていたのだが、最近になって数日間も習近平に関する記事が全く掲載されないことがある。さらに、軍の「新聞解放軍報」も、習近平に関する報道を掲載していない日が何日も続いている。

李軍プロデューサーの報告では、「イタリアの首相が7月29日に中国を訪問した際、中国中央テレビのニュースでは、李強首相に関する報道を4回も連続して放送した。その後、副主席の韓正に関する報道が続いたものの、習近平についての報道は全くなかった。テレビニュースの制作に関わる立場から見ても、これは従来の慣習から大きく逸脱した異常な状況だと言えるだろう」と語った。

今回、李強は異例の行動として、イタリアの首相とともに軍の儀仗隊の閲兵式に参加した。これまで中国の首相が外国の要人と閲兵式に参加することはなかった。李強にとってもこれは初めての体験だったようで、その歩き方には不慣れさがうかがえた。

全体的に見て、このような事態は極めて異常である。一部では、習近平が最近になって「個人崇拝を避けるべきだ」という新しい指示を出したことで、メディアが報道のスタンスを変更した可能性があるとの見方もあるが、その真偽ははっきりしていない。また、習近平が「絶対的な権威」を築きつつも、個人崇拝を避けるよう指示していることに、党のメディアがどう対応していいのか戸惑っている可能性も考えられる。

私が考えるには、現在の中国の経済や政治の厳しい状況、特に三中全会以降の株価の連続的な下落を受けて、習近平もプレッシャーを感じている可能性がある。習は毎日メディアで指導力を発揮し、戦略を打ち出しているが、もし状況が好転しなければ、その責任はさらに重くのしかかるだろう。このような状況から、習近平はプレッシャーを和らげるために、ある意味で「躺平(寝そべり)」、つまり手を引くことを選択したのかもしれない。

習近平の露出減少とその背景

大紀元時報の編集長、郭君氏は「菁英論壇」において、人民日報の紙面内容の変更が持つ重要性に触れた。「私の知人に、中国にいた時に人民日報を毎日熱心に読んでいた人がいる。彼は特に一面と政策討論のページに注目し、重要な箇所にはペンでマークをしていた。赤いチェックマークや緑の線を引きながら、記事の内容を入念に検証していたのだ」

初めてこの話を聞いた時、私にはさっぱり理解できなかった。嘘ばかりで、大袈裟な言い回しや決まり文句に過ぎないの何の価値もない新聞を、なぜそんなに見るのかと思っていた。しかし、後になって、彼が注目している点は私たちとは異なるということに気がついた。彼が見ているのは、誰の話が最初に出されるか、誰がどの順番になっているか、どの人物が前に出てきて、誰が消えたかということだ。中国共産党の官僚制度の中では、下位の官僚たちは、これらの手がかりを頼りに中央政府の最新の動向を読み解く必要があるのだ。

文化大革命の時に、左遷された鄧小平は、微妙な変化を「人民日報」の記事で察知し、北京で何かが起こっていることを感じた。結局、林彪が問題を起こした。

中国共産党の政治は謎多きもので、下層の官僚たちは実際に何が起きているのかを知ることはほとんどない。状況は極めて不透明で、そのため中央政府の公式メディアは、体制内の官僚たちにとって極めて重要な情報源となっている。

郭氏によれば、現在、習近平にまつわる様々な噂が流れており、その中には根拠があるものもあれば、全くの根拠がないものもある。「私自身は、北京で実際に何が起きたのかは把握していないが、公式メディアの報道や最近の動きから、中国共産党内で何かしらの出来事があったと推測できる。しかし詳細は明らかではない」と述べた。

郭氏は、「現在の様々な見方を総合すると、主に3つの見解が存在する。1つ目は習近平が病気になったという説、2つ目はクーデターが発生し習近平が権力を掌握したという説、3つ目は党内の反対派がまとまって立ち上がり、三中全会で過去2年間の政策に反対し、最終的には何らかの妥協が成立したという説だ」と指摘した。

郭君氏は、3つ目の説が最も可能性があると考えている。習派の官僚たちはまだ活動を続けており、習近平も公の場に姿を見せているが、政治的に微妙な変化やプロパガンダの手法にも変化が見受けられる。これが現在の権力者による意図的な調整とは思えず、党内での駆け引きや妥協の結果であると見ている。

郭氏によれば、実際のところ、中国共産党内で、習近平派以外の派閥は、自らの利益が大きく影響されていることから、国内外で直面する多くの困難に対して、かなり団結していると言える。過去数年にわたり、これらの派閥が連盟を築き、共同で行動しているとの報告が多数ある。真偽の程は判断が難しいものの、これは中国の内政における基本的な論理と一致している。

三中全会と習近平の政策

中国民主党の王軍濤博士は「菁英論壇」において、「何らかの出来事はあったと思われるが、習近平が絶対的な権力者としての地位を揺るがされたとは考えていない」と述べた。

その一因として、現在の西側メディアがほとんどこの問題を報じていないことが挙げられる。彼らの見解では、北京で何かが起きた場合、それが習近平の健康問題であろうと政治的な変動であろうと、反対派が力を持って習に脅威を与える状況になれば、習近平は弾圧に出る。それには必然的に軍の異常な動きが伴う。特に北京周辺では、習近平派とそれに対立する勢力の両方が異常な動きを見せることになるだろう。軍が動かない限り、このような事態は発生し得ないとみている。

第2に、西側の国々が特定の通信路を監視していることはわかっている。この通信路は、中国共産党の軍隊や中央政府と地方政府の間でのやり取りに利用されており、北京では他の者による使用は認められていない。西側はこの通信を解読できない場合もあるかもしれないが、解読可能な場合も考えられる。もし彼らが電波に異常な活動を捉えたら、何らかの事態が発生していると判断するだろう。

私は西側の学術界と一緒に研究したことがあり、彼らが中国をどう見ているかを議論した。彼らは現在、北京で特別に異常な事態が発生しているとは考えていないようだが、何かしらの動きがあるとは感じている。実際には様々な可能性が考えられるため、私たちは推測に頼るしかない。

例えば、三中全会の後に習近平が姿を消したことがある。さらに、三中全会で承認された決議が何であるかについても、非常に異常な点が指摘されている。三中全会で承認されたにもかかわらず、なぜ今まで公表されていないのか。習近平が姿を消したことと、この決議が公表されていない事実との間には何らかの関連があると思われる。

カナダ滞在中、中共中央テレビ局の記者との出会いがあった。彼らは手持ち無沙汰で、特に何もしていない様子だった。記者たちは、中央宣伝部からの指示がないと報道はできないことや、報道内容に誤りがあった場合の対応について話していた。さらに、習近平がその2日間、健康問題を抱えていたとの見方は強いが、それが習の政権運営に大きな影響を与えるものではなかったとしている。

また、習近平が公の場に姿を見せなかった理由について、中国共産党の幹部が迷信を信じているという話があり、占い師が「近日中は外出を控えるべき」とアドバイスした可能性を指摘している。また、習近平が急を要する事態に対応する必要があったとも考えられる。例えば、クーデターを計画している勢力の存在が明らかになり、それに対処していたり、あるいは重要な人物の逮捕に自らが関与する必要があったりするなど、緊急の事務処理が必要だった可能性もある。

さらに注目すべき事実として、7月28日にイタリア首相の閲兵式に参加しなかった習近平だが、次の日の29日には人民大会堂でシンプルな閲兵式を実施し、東ティモールの大統領を迎えた。このことから、なぜ空港での歓迎を避けたのかという疑問が生じる。現在の習近平は何かを恐れていると思われる。先に述べたような事態が実際に進行している可能性が高く、習近平が人々の間に多くの推測を呼び起こしている。

中国共産党は「ゴミ時間」を恐れ、習近平は大きな圧力に直面している

王軍濤氏は次のように述べている。「私は三中全会の公報とそこで採択された決議に注目してきた。というのも、三中全会では3つの大きな進展が目標にされていたと予測していたからだ。その1つは産業構造の大幅な変革、2つ目は名目上は全国市場の創設だが、実際には集権化された経済体制の確立だ、そして3つ目は政治的な大規模な粛清だ。しかし、習近平が承認した文書はまだ公開されていない。

王軍濤氏によると、最近習近平が公の場から再び姿を消したのは、三中全会の決議に関する難航が主な理由だと感じている。中国共産党の三中全会が1年遅れで開催された背景には、習近平が経済の悪化に対応する政策を打ち出せなかったことだと指摘されている。現在、中央政治局会議を開催し、状況を好転させようとしているが、国際情勢の変化により国内の需要が追いついていないとの見解を示している。

習近平が政治局会議で取り組むべきと強調した問題は、金融や不動産市場がかかえる課題だ。加えて、雇用、消費、投資、生産、外貿易、技術革新など、幅広い分野での危機に直面している。これらの問題により、習近平は多忙を極め、頭を抱えている。習がこの時期に承認した文書を公表すると、多くの人々が習近平の大躍進を無理に推し進め、人民の命を軽視していると批判される可能性がある。

王軍濤氏は、現在の官僚たちが「躺平」、つまり何もせずにいたいと考えていると指摘し、彼らには他の選択肢がないと述べている。その理由は3つある。まず第1に、彼らは行動を起こす意欲はあるものの、具体的に何をすべきかがわからない状況だ。その主な理由は、全ての決定が習近平の意向に左右され、習の考えが他の人々には理解しがたいからである。

王軍濤氏は、習近平の信頼を得ていた側近たちが排除されたのは、習の意図を誤解した結果だと考えている。習近平はその事実を知らず、側近の立場を理解しようともせず、かえって彼らに怒りをぶつけ、犠牲にした。そして、彼らは自分たちに何が起きたのかを理解することなく排除されたのかもしれない。

次に、柔軟かつ断固として抵抗する人々がいる。弱い立場にある人々には、様々な対処法があり、「躺平」(何もせずにただ横になること)はその中の一つである。

また、何かを成し遂げようと努力している人たちもいるが、彼らは大きな困難に直面している。

王軍濤氏は、特に印象的な投稿を引用し、「近年、国のため、または個人のために一生懸命働こうとする人ほど、努力すればするほど大きな損害を被っている。そのため、何もせずにただ横たわっている方が良いという人もいる」と述べている。現在、習近平を支持しようとしても、常務書記蔡奇のように習の意向を正確に理解し、失敗を避けることができる人を除いて、他の多くの人々は投獄されるか、行き場を失うかのどちらかである。このような状況から、「躺平」が避けられない傾向になっていると私は感じている。

郭氏は次のように述べている。「『躺平』と『歴史のゴミ時間』は、実際には同じ意味合いを持っている。どんな行動を取っても意味がなく、皆が無駄な努力を止めて結果を待つべきだという考え方である。これは個人にとっては受け身の態度を意味するが、政権にとっては脅威となる。そのため、宣伝部門はこれを熱心に批判しているが、それ自体が無意味である。国の統治は水の管理に似ており、水が流れない場合は『躺平』することになるが、問題は水そのものではなく、川床、すなわち制度や政策にあるのだ」

さらに、郭氏は「中国共産党は制度を変えることができず、政策を変更する意思も見せていない。彼らは市民が行動を起こすことを望んでいるが、それは非常に愚かなことである。中国共産党はタキトゥスの罠(政府が信用を失ない、何を言おうと何をしようと、民衆に悪く思われる)に陥っており、党として、また政府としての信用はほぼ崩壊している。もはや何を言っても信じられない状態である。これは『要求されているにも関わらず、さらに要求し、さらにそれを必要とする』という矛盾した状況を生んでいる」と述べている。

結果として、現在の上層部は手をこまねいており、習近平も例外ではない。習には状況を改善する手立てがなく、社会は自由落下しているかのようである。唯一働いているのは慣性の法則で、これは極めて危険なことだ。自由落下のような慣性の影響で、人々は現在の時期を「価値のない時間」と称している。

王軍濤氏の報告によれば、習近平が権力を握ってから、400万人以上の高官が逮捕されたり職を失ったりしている。多数の企業家が貧困に陥り、中間層の多くが再び貧困化している。果たして習に満足している人はいるのだろうか? 客観的に見ると、習には敵が多い。習近平は自身の独裁体制を維持し、自らの命を守るために、他人を深く観察し、疑い、潜在的な政敵を排除することに膨大な努力を払っている。習近平は自分が多くの間違いを犯しており、火山の縁に座っていることを自覚している。少しの油断で致命的になり、煙のように消えてしまうかもしれないと習近平は理解している。

この記事で述べられている見解は著者の意見であり、必ずしも大紀元の見解を反映するものではありません。