インド首相モディ、来週モスクワ訪問 プーチンと会談へ

インドメディアによると、首相ナレンドラ・モディは数日内にロシアを訪問する予定であり、これはインドが西側諸国と接近しすぎてロシアと疎遠になり、中国に空間を与えてしまうのではないかという懸念を払拭する助けとなるだろう。ロイター通信は7月3日(水)に報じた。インドとロシアの双方は訪問を確認しているが、訪問の日程はまだ確定していない。インドメディアによれば、モディは来週ワシントンで開催されるNATO首脳会議の前後にモスクワを訪問する予定であり、ウクライナ問題がこの首脳会議の主要議題の一つとなる見込みである。
2024/07/04 吳香

オーストラリア記者チェン・レイ氏、中国共産党による公然とした妨害行為を受ける

6月17日、オーストラリアの首都キャンベラにて、オーストラリアのアンソニー・アルバニージ首相と中国の李強首相が首脳会談を行いました。3年以上にわたり中国で拘束されていたオーストラリア国籍の中国系TVキャスター、チェン・レイ氏が両国間の文書署名式典およびプレスカンファレンスに出席することになっていましたが、中国共産党の官僚によって意図的に視界を遮られる事件が発生し、メディア界に大きな議論を呼んでいる。
2024/06/18 李皓月

【寄稿】疑わしきは罰せよ…北朝鮮の弾道ミサイル発射、中共にも責任 沖縄・台湾侵攻に加担の算段

疑わしきは罰せずというのは司法の原則だ。しかし軍事の原則は疑わしきは罰せよ、である。敵の先制攻撃を許して味方が壊滅したら、元も子もない。
2024/06/03 鍛冶俊樹

日米比3カ国合意、誰かに向けられたものではない=マルコス大統領

フィリピンのマルコス大統領は15日、同国と米国、日本による3カ国合意は誰かに向けられたものではなく、3国間の関係強化に過ぎないと述べた。
2024/04/15 Reuters

EUと中国、12月に首脳会談を開催へ

欧州連合(EU)と中国は、12月に首脳会談を開催する。EUのミシェル大統領の広報官が9日に語った。
2023/11/10 Reuters

クアッド首脳会談「一方的な現状変更許さない」 東京で対面式会合開催へ

日米豪印の4カ国による戦略枠組み「クアッド」の首脳会談が日本時間3日夜、テレビ会議の形式で1時間ほど行われた。ロシアのウクライナ侵攻を踏まえ、力による一方的な現状変更をインド太平洋地域で許してはならないことで一致した。東
2022/03/04 佐渡道世

岸田首相、プーチン大統領と電話会談 トップ会談の順番「厳密な意味はない」

岸田首相は7日夕方、ロシアのプーチン大統領と電話で首脳会談を行った。首相は会談後の会見で、対ロシアとの関係において北方四島の帰属問題を明らかにして平和条約を締結するとの基本方針は変わらないと述べた。
2021/10/08

岸田首相、米豪首脳と相次ぎ電話会談 日豪は円滑化協定の早期合意で一致

岸田文雄首相は政権発足早々、米バイデン大統領と豪モリスン首相との首脳電話会談を行った。バイデン大統領とは、日米同盟を一層強化して抑止力・対応力を一層強化することで一致した。岸田首相はモリスン首相に対して、豪英米の新たな安
2021/10/05

日米首脳共同声明「新時代の日米同盟」対中姿勢は前政権よりトーンダウン

訪米中の菅義偉首相は米国にジョー・バイデン米大統領政権では初の外国首脳として迎えられ、16日に首脳会談した。その後、米国はただちに共同声明を発表した。日米同盟は「インド太平洋地域と世界平和の礎を築いている」と表現し、海洋権力拡大を続ける中国を念頭にした「自由で開かれた秩序に基づく国際秩序への挑戦に対抗する」と結束を強調。同盟関係の新時代を宣言した。
2021/04/17

米韓首脳、6月末に初会談 対朝問題の連携が焦点

韓国大統領府(青瓦台)は13日、文在寅大統領が今月29、30両日に米ワシントンDCを訪れトランプ大統領と初の首脳会談を行うと発表した。対北朝鮮防衛措置とするTHAAD配備の決定を翻すことで米韓関係が揺れるなか、首脳会談の行方により注目が集まっている。
2017/06/14

中台首脳、初の会談へ 米国は歓迎も慎重な姿勢

中国の習近平・国家主席と台湾の馬英九・総統が7日、シンガポールで1949年分断以来の初の首脳会談を行うことがわかった。中台双方がそれぞれ発表した。
2015/11/05

米中の「新時代」 独メディア「現実的ではない」

【大紀元日本6月10日】今後数年間の米中関係の軸を決める両国首脳会談は8日、2日間の日程を終えた。北朝鮮や気候変動、サイバー攻撃問題への取り組みに連携していくことに合意するなど一定の歩み寄りを見せたが
2013/06/10

日中会談キャンセル 仏通信社の誤報が原因か 日本に責任を負わせたい意図示す

 【大紀元日本10月31日】ベトナムで開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)の会議期間中の29日夜に予定されていた日中首脳会談が直前になって中国側が会見拒否した理由について、中国側は「日本が会談のム
2010/10/31

南北首脳会談に秘められた思惑とは…

 【大紀元日本10月3日】ソウル側の恒常的な停戦の希望を受けて、北朝鮮の金正日総書記が2日午前、ピョンヤンに慮武鉉大統領を迎えサミットの準備に入った。 BBCなどによると、南北首脳が会談するのは、朝鮮
2007/10/03

靖国参拝問題を追及せず、対日政策急転の中国

 【大紀元日本11月27日】このほどベトナムで開催されたAPEC会議で、安倍晋三首相は中国共産党の胡錦涛総書記と会談を行った。会談の席上、胡錦涛・総書記は日本を訪問する意向を示し、これまで中国側が日中
2006/11/27

6割強のカナダ人、ハーパー首相の対中国政策支持

 【大紀元日本11月22日】カナダ国民を対象にした最近の調査で、国民の62%が、APEC首脳会議でハーパー首相がとった対中外交姿勢は正しいと評価していることが判明した。カナダの華僑団体もハーパー首相の
2006/11/22

カナダ・中国両首脳会談:ハーパー首相、「注目されている問題に言及した」

 【大紀元日本11月21日】ベトナムで開かれているAPECの期間中に、カナダのハーパー首相と中国の胡錦涛・総書記は15分間の会談を行った。これまでに、今回のAPECでの両国の首脳会談について、中国当局
2006/11/21

カナダ対中人権外交、中国側が態度を急変、再び会談を要望

 【大紀元日本11月19日】APEC首脳会議の期間中に予定されていた、カナダ・ハーパー首相と中国胡錦怒涛・総書記との単独首脳会談が中国側により直前に取消されていたが、中国は16日、態度を急変し、会談に
2006/11/19

中国当局、カナダとの首脳会談を直前キャンセル、人権問題提起への報復か

 【大紀元日本11月17日】18日にベトナムで開かれるアジア太平洋経済協力会議(以下、APEC)首脳会議で、中国とカナダの首脳は単独会談を行う予定だったが、中国当局は会談を突然キャンセルしたことで、カ
2006/11/17

ハリケーン襲来で助け船失った胡錦濤政権

 【大紀元日本9月16日】ホワイトハウスの公表によると、ハリケーンカトリーナによってもたされた災害のため、米ブッシュ大統領及び胡錦濤・中国国家主席が9月7日に行われる予定であった正式な面会が「無期限に
2005/09/16