宮崎空港誘導路付近で爆発 不発弾か

2024/10/02
更新: 2024/10/02

10月2日午前8時10分頃、宮崎空港で強い爆発音が確認された。この音は滑走路に隣接する誘導路付近で発生し、現場には消防隊がすぐに出動した。この事故によるけが人は報告されていないが、誘導路には明らかな陥没が見つかり、空港の運営に大きな影響がある。

爆発の衝撃で誘導路には大きな穴が開き、周囲に土煙が立ち込めた。この影響で宮崎空港ではすべての飛行機の離着陸が一時的に停止し、滑走路は完全に閉鎖された。運航再開の見通しは立っておらず、多くの旅行者に影響が出た。

国土交通省宮崎空港事務所は現場の状況を調査中。爆発の原因警察や消防と協力して迅速な原因解明に努めている。地元からはこの事態に対する深い心配するの声が上がっており、SNSでは心配するコメントが相次いだ。

爆弾は過去の不発弾

この宮崎空港での爆発に関して、SNS上では不発弾の噂が広がっている。宮崎空港は1943年に旧海軍赤江飛行場として建設された。大東亜戦争中、この地域は米軍の爆撃を受け、戦後も埋没した不発弾が残っている可能性が高い。

2009年1月、空港近くの工事現場で不発弾が発見されている。その後、2011年6月、滑走路内で約50キロの不発弾が見つかり、同年11月、滑走路内で約250キロの不発弾が発見された。 これらの不発弾は、いずれも米軍が大東亜戦争中に投下したものと考えられる。

今回の爆発事故では誘導路に大きな穴が開き、大量の土煙が発生した。このことから、不発弾が原因ではないかと考えられる。爆発の規模や性質が、過去に不発弾が原因で起きた事故と似ているため、専門家だけでなく一般の人々からも不発弾ではないかという声が多くあがっている。

大紀元日本 STAFF