香港の高齢者は12日午後から、中心部の警察本部前で「48時間座り込み」を行った。参加者は、若者らに対する警察の過剰な暴力を批判し、政府に独立調査委員会の設置を求めた。
香港では、30人以下の集会の場合、当局に事前申請の必要はない。12日の高齢者座り込みでは、主催側が参加者は少ないと予想し、警察に申請を行わなかった。12日午後2時、座り込みが開始された後、約50~60人の年配者が警察本部の前に集まった。当局は、今後は参加者を起訴する恐れがあると警告した。多くの参加者が逮捕されても構わないとした。
48時間座り込みを発起した市民の譚国新さんは大紀元に対して、「過去数カ月、警察は権力を濫用して、2000人以上の市民を恣意に逮捕した。しかも、拘束された一部の若者が警官から暴行をうけた」と批判した。譚さんは、現在、香港の警官らは「非常に横暴になっている」と指摘した。
香港警察は10日、6月から始まったデモで、当局が2379人を逮捕したと発表。このうちの750人は18歳以下の未成年者だ。
香港メディアはこのほど、15歳女子学生の不審な水死事件や、香港中文大学の女子学生が警察に拘束された際、性的暴行を受けたと報道している。
市民の楊澤民さんは、これらの報道に「市民は皆、非常に驚いている」と話した。楊さんは、「明らかに中国共産党政権が本土の国民を抑圧する手法を、香港市民にも用いている」と糾弾した。楊さんは、香港市民が行政長官を民主的に選ぶ、いわゆる「真の普通選挙」が実現されるまで抗議活動を続けていくとした。
座り込みに加わった高齢者は、香港政府の「緊急条例」の発動と「覆面禁止法」の実施への反対を強く訴えていた。同日夜8時頃、座り込みの現場にさらに1000人以上の市民が駆け付けた。高齢者に水や食料を提供する市民もいた。
市民らは13日、香港18の区の大型ショッピングモールやスーパーに集まり、抗議活動のテーマ曲「香港に栄光あれ」を合唱した。
(記者・梁珍、翻訳編集・張哲)
ご利用上の不明点は ヘルプセンター にお問い合わせください。