謎の「権威筋」、習主席ブレーンの劉鶴氏か

2016/05/16
更新: 2016/05/16

中国共産党機関紙「人民日報」が5月9日、匿名の「権威筋の人物」による「中国経済はL字型」などと、現在中国経済が直面する課題に関する評論を掲載した後、国内外にこの謎めいた「権威筋」について様々な推測がながれた。

国内メディアによると、民生証券研究院の菅清有氏は、「権威筋」の評論は最高指導層が経済情勢に対する見解を反映したと分析。

ロイターによると、ある匿名の専門家は、「権威筋」による中国経済についての評論は4月29日に行われた中央政治局会議の内容で、評論は最高指導部の意見や発言を書く専門スタッフが作成したものだと指摘した。

また多くの国内メディアは、政府の方針を多く明らかにした「権威筋」の評論からみると、「権威筋」は中央財経指導小組弁公室(中財弁)、国家発展改革委員会(発改委)など、中央政府の政策の策定や実行に関わっている高官である可能性が高いと分析した。数多くの高官の中では、習近平国家主席の主要経済ブレーンを務める劉鶴氏がその代弁者である可能性が最も高いと推測した。

現在中財弁の主任を務める劉鶴氏について、習主席は2013年訪中の米国トム・ドニロン前大統領補佐官に、「こちらは劉鶴だ」、「彼は私にとって極めて重要だ」と紹介したことがある。

中財弁の役目は重要な経済政策文書の作成のほかに、習主席や中央政治局常務委員に提案と意見を行うこともある。劉氏が13年3月に中財弁の主任就任以降、中財弁はこれまでの「1人の主任と3の副主任」体制から「1人の主任と6人の副主任」体制に拡大した。

主任の劉鶴氏は主に経済体制の改革を担当する。他の副主任はそれぞれ金融市場や国内経済発展計画や財政や国際業務などの面を担当する。

(翻訳編集・張哲)

関連特集: