香港問題で英中対立激化、英外相「中国外交官追放の可能性ある」

香港の大規模な抗議デモをめぐって、中国当局と英国政府の対立が強まっている。ジェレミー・ハント英外相はこのほど、中国当局に対して中英共同宣言の順守を強く求めた。また外相は英メディアに対して、英政府は駐英中国大使や外交官を国外追放するなどの制裁を科する可能性を排除しないと述べた。
2019/07/05

英放送規制当局、テレビ自白強要の中国国営CCTVを調査へ

英国の通信・放送規制機関である英国情報通信庁(Ofcom、オフコム)はこのほど、中国国営中央テレビ(CCTV)が英市民のピーター・ハンフリー(Peter Humphrey)氏の自白映像を英国内を含めて世界に向けて放送したことについて、正式に調査を始めたとした。
2019/05/13

中国スマホ大手の小米、英市場初参入早々にセール偽装疑惑

中国スマートフォン大手、小米(Xiaomi、シャオミ)のイギリス子会社が開催する限定特価品セールに「偽装」疑惑が浮上した。セールが開始した瞬間に、対象商品が「完売」と表示され、「商品を用意していないのではないか」とイギリスの利用者から批判が殺到した。
2018/11/21

EU離脱交渉、進展には英の確固たる提案必要=バルニエ交渉官

英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)を巡り、EUのバルニエ首席交渉官は21日、メイ英首相が秩序ある離脱と新たな関係への移行を望むのであれば、来週にも確固たる案をEU側に提示すべきだとの考えを示した。
2017/09/22 Reuters

バーバリーより、母の日に向けたアクセサリーコレクション

英国を代表するラグジュアリーブランド、バーバリーの全国の直営店およびオンラインストアでは、母の日の贈り物に最適なアクセサリーコレクションをご案内しています。
2017/05/12

イギリスの16歳、中国の赤ちゃんに英名サービス提供 650万円稼ぐ

 英国のカレッジに通うビュウ・ジェサップさん(16歳)は、中国向けに赤ちゃんに英名をつけるサービスを提供している。これまで23万人の中国の赤ちゃんに名前をつけ、開設からわずか半年で650万円を稼いだという。英テレグラフが7日に伝えた。
2016/09/09

G20、ホテルの盗聴と「美女」に気をつけて 英首相が警告

米オバマ大統領のレッドカーペットなしや、米補佐官と中国警察側との騒動で、不穏さをただよわせる幕開けとなった中国杭州のG20サミット。英テリーザ・メイ首相は、中国の美女を利用したハニートラップと、滞在するホテルの盗聴器に警戒するよう、関係者に注意したという。英テレグラフが4日に報じた。
2016/09/06

世界経済見通しを下方修正 英国ショックが主因=IMF

国際通貨基金(IMF)は19日に発表した世界経済見通し(WEO)で、2016年と17年の世界経済成長率見通しについて、4月時点の見通しからそれぞれ0.1%引き下げ、16年は3.1%、17年は3.4%と下方修正した。理由として、6月のEU離脱をめぐる英国国民投票における想定外の結果による衝撃で、消費者や投資家の心理的不安が広がった上、「経済、政治、制度をめぐる不透明感の大幅な増大」などを挙げた。
2016/07/21

英新首相、就任2時間後 離脱派リーダーを外相に指名

国民投票でEU離脱を決定した英国で13日、キャメロン政権で内相を務めたテリーザ・メイ氏が同国54人目の首相に就任した。故マーガレット・サッチャー元首相に次ぎ、英国歴史上2人目の女性首相となった。
2016/07/14

タロット占いで殺人犯をピタリ=英国

英日刊紙、デイリー・テレグラフが5月26日に報じたところによると、ある占い師が男性客のタロットカードに現れた不幸な事件の意味を読み取ったため、男性に出頭を勧め、事件の解決に一役買った。
2016/07/05

英EU離脱 専門家「中国経済が最も打撃を受ける」

中国李克強首相は6月27日、天津で開催されている世界経済フォーラム(夏季ダボス会議)に出席し、イギリスの欧州連合(EU)離脱問題について「英国のEU離脱は世界金融市場を打撃するのは明かだ」、「世界経済の不確実性が高まった」、「各国は世界経済の安定化を確保するための措置をとる必要がある」と強い懸念を示した。
2016/06/28

学費高騰の引き金は中国人子女 英パブリックスクール

英国に留学する中国人富裕層の子女の増加に伴い、同国の名門私立校パブリックスクールの学費が軒並み値上がりを続けた結果、英中産階級の家庭が学費を負担しきれなくなっている。
2016/02/10

中国当局、英国人含むイスラム教慈善団体20人を拘束 

【大紀元日本7月15日】中国に招かれて派遣された英国人を含むイスラム教慈善団体20人が10日、中国内モンゴル自治区で拘束された。当局によると容疑は「テロ組織に関与」だが、詳細は明かされていない。中国共
2015/07/15

中国・習主席夫妻、10月に英国を公式訪問へ

【大紀元日本5月29日】中国の習近平国家主席が10月に英国を公式訪問することが27日、明らかになった。英エリザベス女王が同日に行った政府の施政方針演説の中で発表した。英BBCなどが報じた。 英王室によ
2015/05/29

香港の最後の総督、「中国政府は英中両国共同声明を侮辱」

【大紀元日本11月7日】英国植民地時代の香港で最後の総督を務めたクリス・パッテン氏は現地時間6日、イギリス議会の香港問題調査会議に出席、中国政府の言動は英中共同声明を「侮辱している」と指摘し、英国側の
2014/11/07

香港行政長官の新選挙制度 英国政府は「待った」

【大紀元日本9月2日】2017年に行われる香港トップである次期行政長官の選挙のあり方をめぐって、8月31日に発表された、民主派の立候補を事実上不可能にする中国政府の新選挙制度について、香港で抗議の声が
2014/09/02

英国人の妻、土地収用に遭う中国人の夫を守れるか(2)

【大紀元日本5月30日】ケガにより死期を早められた祖父の事で、許帥さんの気は収まらなかった。しかも、家族の状況は複雑になる一方だった。 土地の新所有者とのもみ合いから4日後、警察から電話が入った。あの
2013/05/30

中国の富豪ツアー イギリス名門小中学校巡り 乳児の親も参加

【大紀元日本5月29日】英紙タイムズは27日、同国各地の名門小中学校を転々と訪れる中国の富豪たちについて報じた。わが子に優良な教育を受けさせようと奔走している親たちだ。 この日、一台のバスがイングラン
2013/05/29

英国人の妻、強制土地収用に遭う中国人の夫を守れるか(1)

【大紀元日本5月29日】英国人女性と結婚した農家の中国人男性の家が、強制土地収用の危機に晒されている。外国籍という権利を駆使して、妻は必死に嫁ぎ先一家の土地を守ろうとしている。山東省の小さな村で実際に
2013/05/29

「中国市民は目覚め、共産党は針の筵に座っている」陳光誠氏、英国で演説

【大紀元日本5月25日】中国の盲人・人権弁護士、陳光誠氏が、英国ツアーを終えた。 人権問題に対する努力が讃えられ、英国議会で授賞式に臨み、その後、オックスフォード大学の学生自治会で演説。中国共産党の人
2013/05/25

英国バイリンガル子育て奮闘記(105)最終回 卒業(2010/2011年)

 【大紀元日本9月19日】英国の大学は通常3年。建築学科の3年目の担任が特に厳しく、学年が始まったばかりの頃、娘から涙声の電話がかかってきた。「なんで君に会う必要があるの?」「名前は何?何も作れない学
2011/09/19

英国バイリンガル子育て奮闘記(104)英国の大学から日本訪問(2009年)

 【大紀元日本9月12日】美術ベースの建築のコースは、かなり厳しかった。資格をとるには最低7年かかる。とりあえず、3年間の学士のあと就職し、仕事の経験を最低1年積んでから2年間の修士課程に戻る。そして
2011/09/12

英国バイリンガル子育て奮闘記(103)進路決定 (下)(2008年)

 【大紀元日本9月5日】一年間の美術の基礎コースが始まった。交通の便が悪いので、一応、寄宿に入った。しかし、最初の数週間はちょくちょく家に戻ってきた。3週間目に寄宿に戻る時、「私の家に帰る」という表現
2011/09/05

英国バイリンガル子育て奮闘記(102)進路決定 (中)(2007年)

 【大紀元日本8月29日】決められたテーマに沿った作品を10枚制作することが義務づけられ、それ以外に最低6点の作品提出が求められていた。その年のテーマは「空間と構造」。高校の美術の先生に、娘の強みは折
2011/08/29

英国バイリンガル子育て奮闘記(101)進路決定 (上)(2007年)

 【大紀元日本8月22日】2年制の高校の2年目には当然のことながら、進路決定を迫られる。大学に進学するのか、就職するのか、ギャップイヤーをとるのかという選択肢だ。ギャップイヤーとは、一年間、海外などで
2011/08/22

英国バイリンガル子育て奮闘記(100)フランスからのお客様(2007年)

 【大紀元日本8月15日】娘はフランスの小学校に英語を教えにいくというミニ・アシスタント制度でフランスの滞在を体験したが、通常のホームステイの制度もあった。交換の形をとることになっており、フランスに行
2011/08/15

英国バイリンガル子育て奮闘記(99)スワジランドへ(2006年)

 【大紀元日本8月8日】娘の履修したインターナショナル・バカロレアのコースの責任者が、アフリカの小国、スワジランドに数年滞在していたことがあり、エイズの孤児に教育の機会を与えるための慈善事業の設立に関
2011/08/08

英国バイリンガル子育て奮闘記(98)アムネスティーへの手紙(2006年)

【大紀元日本8月1日】2年制の高校でのインターナショナル・バカロレアのコースでは、6教科の履修に加え、コミュニテー・サービス50時間というものが課されていた。社会に貢献することならなんでも良いようで
2011/08/01

英国バイリンガル子育て奮闘記(97)フランスの小学校(2006年)

 【大紀元日本7月26日】2年制の高校が秋に始まり、翌年4月の1日から12日まで、娘はフランスの小学校で英語を教えるという機会に恵まれた。コーンウォール州全体のフランス語の履修者から何十人かを選んで、
2011/07/26

英国バイリンガル子育て奮闘記(96)美術の授業(2005年-2006年)

 【大紀元日本7月18日】2年制の高校で、インターナショナル・バカロレア試験のためのコースを履修した娘は、初めの頃、美術の授業をひどく嫌った。6つの分野から一教科ずつ選択しなければならず、芸術分野では
2011/07/18