【フォトニュース】PM2.5、WHO指針値の20倍超え=北京

【大紀元日本1月17日】中国・北京で16日、微小粒子状物質PM2.5の値が世界保健機関(WHO)の指針値を20倍上回る、1立方メートルあたり500マイクログラムを超えた。AFP通信が報じた。 北京では
2014/01/17

【フォトニュース】ウイグル族の摘発が各地で、天安門前での車炎上

【大紀元日本10月30日】中国・北京市の天安門前で起きた四輪駆動車による暴走・炎上事件で、少数民族のウイグル族など計8人が関与したとの見方を強める公安当局は、同少数民族の摘発を国内各地で行っている。 
2013/10/30

【フォトニュース】天安門前での車炎上、海外記者が一時拘束

【大紀元日本10月29日】中国・北京の天安門広場で28日に発生した四輪駆動車による暴走・炎上事故で、現場を取材していたAFP通信や英BBCの記者らが一時拘束されていたことが分かった。産経新聞が報じた。
2013/10/29

【フォトニュース】中国の海洋進出をけん制=安倍首相

【大紀元日本10月11日】東南アジア諸国連合(ASEAN)や中国・韓国が出席する首脳会合に参加するため、ブルネイ・首都バンダルスリブガワンを訪問中の安倍首相は、10日の記者会見で「国際法の順守といった
2013/10/11

【フォトニュース】米補佐官、シリアへの軍事介入は必要

【大紀元日本9月11日】ライス大統領補佐官(国家安全保障担当)は9日、シンクタンクにて行った講演で、市民に化学兵器を使用したとされるシリア・アサド政権に対する、米国の軍事行動の必要性を訴えた。 ロイタ
2013/09/11

神秘の山村 50年間人口不変

【大紀元日本9月3日】湖北省大洪山の南麓にある鍾祥市客店鎮水磨坪村。不思議なことに、この村では50年間、人口は78人から80人の間を保っている。 水磨坪村は海抜千メートル、四方は山に囲まれ、険しい岩が
2013/09/03

中国国民が望むこと、トップ10

【大紀元日本6月10日】中国のサイトが、「いま何を最も望むか」という内容でアンケート投票を実施。その結果、実に70%を超える人々が「もっとお金が欲しい」と回答した。総合的にお金や海外旅行など、現実的で
2013/06/10

ベラルーシが「中国の砦」に 50億ドルの巨大都市建設 EU上陸拠点として

【大紀元日本5月28日】中国は、東欧のベラルーシ首都・ミンスク市近郊で巨大新工業都市を建設する計画を進めている。対欧州連盟(EU)とロシアの進出拠点として活用される見通し。ブルームバーグが27日に伝え
2013/05/28

米両院で中国産食品の公聴会 「現体制では解決ではない」

【大紀元日本5月27日】後を絶たない中国産食品の安全問題に米政府は強い関心を示している。今月、米両院で中国から輸入された食品の安全問題について2回の公聴会が行われた。中国産食品の輸入量が10年前より3
2013/05/27

中共の反日・反米の扇動手段

【大紀元日本7月13日】ある日、中国での反日宣伝に関するテレビ番組を見たことがある。司会者が男女二人の中国人ゲストに「中国で反日の宣伝を受けたことがありますか?」と聞くと、女性は「ありません」と答えた
2012/07/13

米、人身売買報告書を発表 北朝鮮9年連続最低ランク

【大紀元日本6月25日】米国務省は19日、世界186カ国・地域の人身売買の実態をまとめた年次報告書を発表した。格付けは4段階に分けられており、北朝鮮など17カ国・地域が人身売買の被害者保護に関する最低
2012/06/25

【お薦め本】 そうだったのか! 中国

 【大紀元日本4月27日】 『そうだったのか! 中国』 池上彰著(集英社文庫) 著者の池上彰氏はテレビでおなじみの解説者。氏のソフトな語り口と分かりやすい説明には定評がある。 1冊の文庫本の中に中国共
2012/04/27

漢方の生薬 大幅な値上げ=中国

 【大紀元日本8月27日】漢方医学の本場である中国では近年、漢方生薬の市場価格が大幅に上昇している。生薬の品目によっては、末端価格が数倍に上昇したものもある。大幅な値上がりに、消費者は「吃不起」(高す
2011/08/27

米議員、中国への開発援助中止を要請

 【大紀元日本8月10日】米上院議員らは米上院歳出委員会に対して、中国向けの開発援助を停止するよう呼び掛けた。議員らは、3兆ドルの外貨準備高を有し、2桁の経済成長率を持つ中国は自立するのに十分な財力を
2011/08/10

中国の汚染問題「極めて深刻」 専門家「腐敗と言論封鎖 改善は困難」

 【大紀元日本7月2日】先日、米ワシントンにあるウッドロー・ウィルソンセンターで開催された「中国の有毒災難を回避する」という座談会で、中国の汚染状況・措置について多くの環境活動家による討論が行われた。
2011/07/02

【食品問題】中国乳業専門家「90年代生まれは本物の牛乳を知らない」

 【大紀元日本6月28日】中国で乳製品の新国家基準が施行されて1年あまりが経った現在、各方面から相次いで疑問の声が上がっている。24日には、「専門家:90年代以降に生まれた人は、本物の牛乳を飲んだこと
2011/06/28

野党300人抗議デモ 中国の油田開発進出に反対=カザフスタン

 【大紀元日本5月31日】カザフスタンの最大都市アルマトイで28日、野党が組織した約300人のデモ隊が、カザフスタン政府に対し、「カザフスタンの資源を奪おうとする中国を政府が許した」として抗議デモを行
2011/05/31

次世代ステルス戦闘機 2度目の試験飛行=中国

 【大紀元日本4月21日】中国共産党機関紙「人民日報」傘下のメディア・環球時報や当局管轄下の香港衛星テレビ局・鳳凰衛視のネット版などの19日付け報道で、中国が研究開発中の次世代ステルス戦闘機「殲20(
2011/04/21

反政府デモを恐れ 中国当局、「色の革命」研究で布石

 【大紀元日本2月5日】エジプトなどの中東諸国で反政府デモの嵐が吹き荒れ、世界の注目の的となっている中、中国のメディアは旧正月報道一色で、エジプト情勢に関する詳細な報道が見当たらない。一方、20年前反
2011/02/05

おでこにシワの「人面蜘蛛」発見=中国・河北省石家庄

 【大紀元日本10月23日】眉間にシワを寄せて、ちょっと怒った人の顔に見えるクモがこの度、見つかった。12日、中国河北省石家庄在住の男性・王さんはコ沱河周辺の林を散歩した後、自分の車のボンネットに一匹
2010/10/23

亡命の中国人女医、再び新書出版 中国エイズ大規模感染の真相

「中国民間エイズ感染支援の第一人者」と称される医師・高耀潔氏(83)はこのほど、米コロンビア大学で「中国のエイズ感染の真相を明かす」と題する新書の発表会を開いた。
2010/10/22

世界を買い込む 中国大陸の観光客(三)

 【大紀元日本9月21日】秋葉原の電器街、いたる所で聞こえてくる中国語。銀座の高級店で、中国人に一掃されたため入手困難となったブランド時計。ニューヨークの5番街で、大金を惜しまず競ってブランドバッグを
2010/09/21

中国、ブラジルに熱いまなざし

 【大紀元日本9月21日】中国海洋石油(CNOOC)と中国石油化工(SINOPEC)が、ブラジルの石油資産と石油会社に70億ドル相当の取得を提案する可能性があることが15日付のブルームズバーグで明らか
2010/09/21

<写真でみる中国>いたい、こわい でも金メダルのためなら!

 【大紀元日本8月19日】英紙デイリー・メールはこのほど、中国の子供の体操選手のトレーニング写真を公開した。子供たちは4歳から厳しいトレーニングを受けているという。 スポーツで厳しく鍛えられているのは
2010/08/19

土石流犠牲者を全国追悼 人民日報、主席の満面笑みをトップに 権力闘争説も

 【大紀元日本8月17日】甘粛省舟曲県での土石流災害から1週間となった15日、中国では全国で犠牲者を追悼する活動が行われ、死者・行方不明者1700人の冥福を祈った。 各地の公的機関では半旗を揚げ、映画
2010/08/17

「一人っ子二世」 中国の未来は?

 【大紀元日本7月13日】1970年代から中国で導入された一人っ子政策(夫妻一組に対し子供を一人しか持たない)で誕生したのが「一人っ子世代」。そして2010年に入った今、30歳代となった「一人っ子世代
2010/07/13

「香港は、中国民衆の希望」=<2010年 中国はどこへ>シンポジウム

【大紀元日本12月9日】12月5日、東京・文京シビックセンターで、大紀元主催の講演会「2010年 中国はどこへ」が開催された。この講演会の発言者として来日した香港大紀元の呉雪児編集長より、香港から見
2009/12/09

全面的に悪化する中国経済、成長モデルの維持は困難

 【大紀元日本2月10日】年末から年始にかけて、中国経済は、全体として顕著に悪化している。政府が公表した数字によると、08年第4四半期における中国の経済成長率は、前年同期比で6・8%となったが、これは
2009/02/10

EUに新変化、中国人権への支持強化

 【大紀元日本12月12日】最近、EUでは「中国における人権」、「チベット」、「法輪功」などの言葉が会議ホールやオフィスでよく聞かれる。中国の人権活動家・胡佳氏へのEU人権賞授与、欧州の政治要人達のダ
2008/12/12

土屋都議、中国・人権弾圧に言及=東京都議会定例会

 【大紀元日本10月4日】東京都議会第3回定例会本会議で、民主党の土屋たかゆき都議が9月26日、一般質問に立ち、石原慎太郎東京都知事に対し、北京五輪における訪中や、東京オリンピック招致などについて提言
2008/10/04