アウンサン・スーチーさん、さらに一年間の自宅軟禁

 【大紀元日本5月26日】1988年から統治を続けるビルマ軍事政権は24日、自宅軟禁中のアウンサン・スーチーさんをさらに一年間これを延長することで決定した。スーチーさんは2006年11月、国連特使のガ
2007/05/26

2007年国連報告書:中国の法輪功学習者を狙った臓器狩りを立証

 【大紀元日本5月11日】最近公表された2007年度国連報告書には、国連人権委員会拷問問題の特別調査官マンフレッド・ノーワック氏の最新報告内容が含まれている。その中で、法輪功学習者が迫害を受ける具体な
2007/05/11

中国ネット封鎖の実態

 【大紀元日本5月8日】国連機構が主催するシンポジウム「市民記者:言論の自由手段、インターネット」が5月3日、ニューヨーク国連会議室で開催された。80人収容できる会場に国連関係者およびメディア報道関係
2007/05/08

高智晟弁護士家族の救援、数百人の中国人が連名で国連などに公開状

 【大紀元日本4月17日】中国国の人権派弁護士・高智晟氏は逮捕されてから8ヶ月の間に受けてきた様々の虐待や、一家がいまだに軟禁されているなどの情況がこのほど始めて明るみに出てから、数百人の中国人が連名
2007/04/17

政府間機構IPCC:世界的の温暖化、人類がもたらした

 【大紀元日本2月6日】政府間機構「気候変動に関する政府間パネル(Intergovernmental Panel on Climate Change/以下、IPCC)」は2月2日、パリの会議で討論した
2007/02/06

台湾大陸委員会、「大陸版」難民法案提出

 【大紀元日本1月28日】台湾行政院・大陸委員会はこのほど、「大陸版」難民法案を新たに草案し、中国大陸、香港、マカオから台湾に亡命して政治的庇護を求める難民を保護する意向だ。同委員会副主任・游盈隆氏は
2007/01/28

台湾・陳水扁総統、今度は「台湾」名義で国連加盟申請

 【大紀元日本1月27日】台湾の陳水扁総統は26日、「台湾」名義で国連に加盟申請することを表明、これは台湾がこれまで採ってきた「四不承諾」(*)に反しないとの認識を明らかにした。 陳総統は、「(台湾と
2007/01/27

潘基文氏、国連事務総長に就任

 【大紀元日本1月3日】潘基文(バン・ギムン)・元韓国外交通商相(62)は1月1日、第8代国連事務総長に就任した。潘氏は就任後に世界各地における危機解決に直面するほか、国連自身の改革にも意欲を示した。
2007/01/03

2006年、中国のエイズ感染者30%激増

 【大紀元日本12月3日】中国衛生部の発表によると、10月までに政府側の統計データーでは中国のエイズ・キャリアは18万3,733人、2005年末の14万4,089人と比較して28%上昇した。そのうち、
2006/12/03

日本政府が制裁禁輸する「将軍様の贅沢嗜好品」とは

 【大紀元日本11月8日】日本政府が国連制裁決意に従った対北輸出禁止贅沢品項目を選定するのに、藤本健二氏の著書「核と女を愛した将軍様」を参考にされていることが注目されている。  藤本氏は、かつて金正日
2006/11/08

中国鳥インフルエンザ:WHO、中国当局の感染情報隠ぺいを指摘、「予防対策の遅延を招いた」

 【大紀元日本11月5日】世界保健機構(WHO)は11月1日、中国農業部は国内で発見されている新種の鳥インフルエンザウィルスのサンプルを提供していないと指摘、WHOの鳥インフルエンザの感染状況への追跡
2006/11/05

中国臓器狩り:世界各国の反応、中国当局の矛盾する反論

 【大紀元日本10月12日】カナダ独立調査団が今年7月6日に、18種類の証拠を分析、調査した結果に基づいて、中国での臓器狩りの告発は事実であるとの調査報告書を公表した。その後、二人の調査員、デービッド
2006/10/12

ニューヨーク・タイムズ紙=国連における中国当局の影響力

 【大紀元日本10月2日】かつては旧ソ連に同調、台湾の国際進出を阻害する中共の歴史を振り返ると、中国共産党(中共)政権は1971年に台湾に代わり、国連の中国代表となった。初期ではこの閉鎖的な共産党政権
2006/10/02

スウェーデン国家テレビ局:中国の臓器狩り、ゴールデンタイム・ニュースで報道

 【大紀元日本10月2日】スウェーデン国家テレビ局はこのほど時事報道番組(Aktuellt)で、「人体臓器販売」と題したニュースを5分間にわたり放送した。夜のゴールデンタイムに放送され、全国の聴衆に反
2006/10/02

東京:台湾研究フォーラム、「日台関係セミナー」開催

 【大紀元日本9月11日】台湾研究フォーラム(代表:永山秀樹氏)は2日、東京新宿の京王プラザホテル43階で「日台関係セミナー」を主催、「東京台湾の会」「台南会」「アジア安保フォーラム」などの後援で、国
2006/09/11

中国の「対北シナリオ」 5態

 【大紀元日本8月27日】デイリーNK韓国語版によると、国連安保理は北朝鮮によるミサイル発射に対し、対北決議案を採択した。中国が同決議案の表決で賛成に回ったことで、中国の対朝鮮戦略についての議論が加熱
2006/08/27

7・5ミサイル案件以降、平壌当局「四つの不可思議」

 【大紀元日本7月19日】2005年第5次「6カ国協議」直後、米国は北朝鮮の偽造紙幤問題を指摘して、マカオ外為銀行(BDA)の北朝鮮資金を凍結した。以後、北朝鮮は「金融制裁を解除しなければ、会談には出
2006/07/19

国連国際特別法廷、「クメール・ルージュ」を審判

 【大紀元日本7月5日】国連が選出した、カンボジア人判事17人、外国人判事10人が3日、カンボジア首都・プノンペンで宣誓し職務に付き、当時の「クメール・ルージュ(カンボジア共産党)」の指導者らを起訴し
2006/07/05

国連新人権理事会初会合、人権問題の解決は機能するか

 【大紀元日本6月21日】新しく設立された国連人権理事会は19日、ジュネーブの国連欧州本部で初めての会議を開いた。情報筋によると、アナン国連事務総長は開幕式で、「人権理事会は国連と人類が人権問題への取
2006/06/21

ビルマ民主化の闘士アウンサン・スーチーさん、まもなく解放か

 【大紀元日本5月26日】国連当局はこのほど、ビルマのミャンマー軍事政権が自宅軟禁中のアウンサン・スーチーさんを解放する準備をしていると明かした。国連政治局事務次長のイブラハム・ガンバリ氏によると、軍
2006/05/26

「アジア・ウォールストリート」紙:台湾のWHOへの加盟支持を呼びかける

 【大紀元日本5月26日】毎年世界保健機関(WHO)への加盟申請を行っている台湾は、本年の加盟申請も失敗に終わった。「アジア・ウォールストリート」紙は24日の社説で、中国共産党(中共)政権衛生部部長の
2006/05/26

スーダン:人権状況と治安が悪化

 【大紀元日本5月25日】 国連の最新報告によると、スーダンが2005年停戦条約に署名し20年間の内戦に終止符を打ってから、その人権状況と治安は更に悪化しているという。なかでもダフール地区の人権弾圧は
2006/05/25

国連が発表、2006年忘れてはいけない10大ニュース

 【大紀元日本5月19日】国連は5月15日、「2006年度忘れてはいけない10大ニュース」を発表した。スマトラ沖の震災、リベリアの内乱、コンゴ共和国の人権状況、世界難民問題およびソマリア共和国の政治不
2006/05/19

人権記録の非難国、国連「新・人権理事会」理事に当選

 【大紀元日本5月13日】国連総会は5月9日に人権委員会を改組し、人権理事会の選挙を行った。キューバ、中共、パキスタン、ロシアおよびサウジアラビアを含む、これまで人権記録で非難された各国が、47カ国か
2006/05/13

国連NGO団体、中共の秘密収容所の存在を厳しく非難

 【大紀元日本4月6日】欧州各国の法輪功学習者が4月4日、ジュネーブで開かれた集会とパレードで、国連NGOの「国際多元化信仰組織」の事務局長チャールズ・グラーブ(Charles Graves) 氏は、
2006/04/06

米政府、中共に、法輪功学習者の臓器摘出問題、全面調査を要求

 【大紀元日本4月5日】米政府は先月31日、中共政権に対し、法輪功学習者の臓器を摘出・売買する秘密収容所の存在を全面的に調査するよう要求した。中共は3月28日に事実を完全否認したが、米国国務省のスポー
2006/04/05

国連人権委員会、60年の歴史に幕、人権理事会に引き継ぐ 

 【大紀元日本3月29日】国連人権委員会は27日、第62会期を最後に60年の歴史に終止符を打った。スーダンやキューバ、中国のような独裁国家が委員会に加盟したため、国連人権委員会は国際社会の批判を浴びて
2006/03/29

国連:民主促進基金発足

 【大紀元日本3月9日】国連はこのほど、2年間にわたる協議の末、発展途上国における民主化を推進するための民主促進基金を発足した。同基金の理事会は3月6日より稼働し、1週間にわたる会議で、指導政策および
2006/03/09

米国務省:インターネット言論の自由を重視、特別チームを設立

 【大紀元日本2月17日】米国務省の幹部は2月14日、主に外交政策の観点からインターネット上の言論自由を確保するための「全世界のインターネットの自由を目指す特別チーム」の設立を発表した。同チームは国務
2006/02/17

駐ハイチ国連PKO部隊、国内選挙後の市民デモ隊を鎮圧、死傷者多数

 【大紀元日本2月15日】ハイチ地元警察と国連当局によると13日、首都ポート・プリンスの街頭にデモ隊が繰り出し、7日に行われた大統領選挙の結果に抗議、駐ハイチ国連平和維持部隊がポート・プリンス国際飛行
2006/02/15