台湾に行かなくても台湾を満喫できる催しが、7月に東京で行われます。台日文化交流基金と台湾新聞社が主催する第三回「台湾祭り2017」は7月7日〜9日の3日間、上野恩賜公園にて開催。第一回目は2011年9月、東日本大震災の後に開催され、心を癒すという意味を込めてのイベントでした。2015年の二回目に続いて、今回は「おなかにとどく幸せ」と「こころにとどく元気」のスローガンで行います。
台湾に行かなくても台湾を満喫できる催しが、7月に東京で行われます。台日文化交流基金と台湾新聞社が主催する第3回「日本台湾祭り
2017/06/21
トランプ政権は、中国側が北朝鮮に制裁を加えるならば、台湾への兵器輸出を延期させる可能性をほのめかしている。どうしてトランプ大統領は中国に対して態度を軟化させたのか。両者の間に何らかの密約が存在するのだろうか。
2017/06/19
中米のパナマは13日に、中国本土と国交を樹立し、100年以上に外交関係を続いた台湾との断交を発表した。台湾政府も同日、「怒りと遺憾の意」を表明し、パナマとの国交を断つことを明らかにした。中国当局が、中国共産党に強硬的な姿勢を示す台湾蔡英文政権を国際的に孤立させるために、台湾と外交関係を持つ国に対して、投資・貿易利益で働きかけたとみられる。
中米のパナマは13日に、中国本土と国交を樹立し、100年以上に渡り外交関係を築いてきた台湾との断交を発表した。台湾政府も同日、「怒りと遺憾の意」を表明し、パナマとの
2017/06/17
先月31日、台湾に現れたUFOのようなオレンジ色の雲。とても美しかったので、目撃した警察官が携帯で撮影した。
2017/06/07
鉄観音というと、思い出すのがペットボトルのお手軽ウーロン茶。後味が苦くて、あまり好きではないという人も多いのでは。しかし、本物の「鉄観音」は、全く苦くないのです。
2017/06/05
日本人に馴染みのある中国茶の代表格と言えば、烏龍茶。ほんのりと甘くてさっぱりとした味は、濃厚で脂っこい中華料理によく合います。自宅でも烏龍茶を手軽に楽しみたいという方に、お茶の淹れ方とお勧めの銘柄をご紹介します。
2017/05/29
中国当局が4月に続々と発表した強い内容の経済指標から、中国景気回復は速いペースで拡大しているとの見方が広がっている。しかし、かねてから中国当局は経済統計を水増しているとの声が絶えないため、一部の専門家は、GDP成長率も水増しされた可能性があると指摘する。
2017/05/19
株式会社丸井(本社:東京都中野区、取締役社長:佐々木一)の有楽町マルイ 1階 カレンダリウムに、5月15日(月)~6月4日(日)の期間限定で、パイナップルケーキ専門店「SunnyHills(サニーヒルズ)」が出店した。
2017/05/18
台湾で人気を博す現地キャラクター達が、このたび、日本へ上陸しました。大手コンビニチェーンでのキャンペーンや、各企業・サービスとのコラボレーション・商品開発の経験豊かな台湾のオリジナルキャラクター達が、「日本のキャラクター達に仲間入り(したいです)」と謙虚さを示しながら到来しました。
台湾で人気を博す現地キャラクター達が、このたび、日本へ上陸しました。大手コンビニチェーンでのキャンペーンや、各企業・サービスとのコラボレーション・商品開発の経験豊かな台湾のオリジナルキャラクター達が、「日本のキャラク
2017/05/18
台湾の澎湖諸島付近の領海で違法操業する中国漁船1叟が台湾の海岸巡防署(海上保安庁に相当)に拿捕され、負傷した2人を含む乗組員らが拘束された。中国は厳重に抗議し、人員と船の返還を求めている。
2017/05/10
経営再建を目指す東芝の半導体メモリー事業への入札で注目されている台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の郭台銘会長が27日、米ホワイトハウスに訪問し、約2時間以上滞在した。郭会長はトランプ大統領と会談したかどうかについて明言を避けた。
2017/04/29
中国滞在中に行方不明になった台湾与党・民進党の元職員、人権問題活動家の李明哲氏(42)がスパイ容疑で拘束されていることを、中国当局が公表した
2017/03/31
台湾製造業の生産拠点が中国から米国に移行される傾向が強まっていると、台湾主力紙・自由時報が報じた。米中両国間の貿易摩擦によるダメージを避けるのが一因という見方がある。
2017/03/03
春の行楽と言えばお花見。満開の桜の木の下で友人や同僚と愉快なひと時を過ごすこの日本の行事は、最近海外にも広がっているようです。今回は台湾・新竹市、新竹公園で行われる「新竹市賞花季」についてお伝えします。
2017/02/23
日本国内ホテル大手のアパホテルが歴史問題で中国当局から非難されたことが波紋を呼ぶなか、ロイターはこのほど、中国政府は中国人観光客を外交面の武器として利用し、外交関係がぎくしゃくする国に対して観光規制を行っていると指摘した。
2017/01/27
レンタル大手ツタヤは24日、台北市信義区に同社海外で初店舗となる「TSUTAYA BOOKSTORE 信義店」をオープンする。同店舗は、カフェと書店を融合させた上品な空間づくりに成功し、英メディアに「最も美しい本屋20選」の一つに評された。
2017/01/24
「僕は太ってないよ」など、自らの体形を皮肉った台湾の小学生の習字が、話題となっています。
2017/01/20
台湾の蔡英文総統は中米4カ国を訪問するため、経由地である米国ヒューストンに現地時間7日午前に到着した。トランプ次期大統領との直接会談があるかどうかが注目される中、トランプ氏の政権移行チーム責任者は蔡氏の面会予定はないことメディア各紙に伝えた。
2017/01/08
台湾外交部は21日、西アフリカのサントメ・プリンシペとの国交断絶を発表し、即日から大使館職員と技術支援の駐在員を撤退させ、両国間の協力連携関係を停止すると示した。また、総統府が発表した声明文では、中国当局はサントメ・プリンシペの財政難を利用して、同国に台湾との断交に圧力をかけたと非難した。
2016/12/22
台湾では年に一度、法輪功学習者による人文字イベントが行われている。11月26日に行われた今年のイベントにも、台湾国内はもとより世界各国から多くの学習者が参加し、台湾の三大観光名所の一つ、台北市の中正紀念堂の広場で約6300人からなる「法輪図」が作られた。
2016/12/17
日本人は台湾に対するどんな態度を持つのか。台北駐日経済文化代表処は、日本専門調査会社に依頼して、10月6日から11日まで1000人の意識調査を行った。結果、66.5%の日本人は台湾に好感を持つという結果が出たっていることがわかった。
2016/12/14
米大統領選でのトランプ氏勝利を受けて、中国政府系メディアはこのほど、世界での米国の影響力は衰えていくとし、今後は中国共産党政権がアジア地域での覇権を握る可能性が高まったと示唆した。専門家はこれに対し、中国当局の認識は誤りで、トランプ氏は対中政策でタカ派路線を歩む可能性が高いと示した。米紙ワシントン・ポストが11日に伝えた。
2016/11/15
中国語を学ぶために、最近は海外へ留学し、現地で生の体験を通じて語学をマスターしようという人が増えてきています。中国語を話す国は中華人民共和国、中華民国(以後、台湾)、シンガポール、香港など何カ国かありますが、実際どの学校にしようか迷ってしまいますよね。そんなあなたにオススメなのが台湾です。
2016/11/15
Expat(エキスパット)というのをご存じですか?エキスパットとは「駐在員」のことで、一般的には派遣元から住宅、車、子供の学費などが支給され、場合によっては危険手当やメイド付きだったりする海外のエグゼクティブを指します。彼らにとって、一番住みやすいのは「台湾」であると、ウェブサイト「インターネイションズ・エキスパット・インサイダー・サーベイ」(InterNations Expat Insider Survey)が伝えました。
2016/09/16
札幌市のカフェバー「シティオアシス」で三連休の16〜18日、札幌で初めての「台湾祭」が開催された。台湾の美食に誘われ、三日間で約1,000人が訪れた。
2016/07/20
このほど米議会で成立した国防権限法案(National Defense Authorization Act)は、台湾を軍事支援と軍事演習の対象地域に加えた。2016年度の国防予算の大枠を定める同法案はすでにホワイトハウスに送られており、オバマ大統領が署名すれば成立となる。
2016/07/13
常設仲裁裁判所は12日に、中国政府が南シナ海で独自に設定した境界線「九段線」について法的根拠がないと判断を示すと同時に、南沙(英語名スプラトリー)諸島には存在する「島」が一つも無く、すべて岩礁だとの認識を示した。これにより、台湾など周辺国は同地域での排他的経済水域(EEZ)の主張ができなくなった。
2016/07/13
7月としてはかつてない大型台風となった台風1号が台湾を直撃した。台湾農業委員会の統計によると、8日午後5時時点での台湾全土の被害総額は6億6千万台湾ドル(約21億円)を上回り、最も甚大な被害を被った台東県の被害総額がそのほとんどを占めた。
2016/07/13
結婚する日本人の半分が挙式をしないといわれている今、沖縄や軽井沢など日本のリゾート地で結婚式を挙げる外国人観光客が急増している。その経済効果は、沖縄だけで毎年28億円を上回る。
2016/07/11
日本時間午前9時30分の台湾中央気象局の発表によると、台風1号の中心気圧は940ヘクトパスカル。中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速が55メートル。中央気象局が、台風1号が上陸した後、勢力がやや弱めており、台湾全域を通過するには8時間以上かかるとの予測を示した。全台湾市民に対して今後続く暴風・豪雨への警戒を呼びかけた。
2016/07/08