7分ごとに、妊婦1人が合併症で死亡=インド

 【大紀元日本3月16日】インド政府は3月10日、同国では7分ごとに1人の妊婦が妊娠また出産時の合併症で死亡していると発表した。 AFP社によると、インドの人口調査局の報告で、同国で妊娠または出生する
2007/03/16

インドの投資環境は中国より優れている=世界著名投資家ジョージ・ソロス氏

 【大紀元日本12月24日】1997年の「アジア金融危機」を引き起こしたとされている世界著名投資家ジョージ・ソロス(George Soros)氏は13日、政治的に開放されていない現状は中国の経済成長を
2006/12/24

胡総書記訪印:亡命チベット人、身体に火をつけ抗議

 【大紀元日本11月26日】中国共産党(中共)の胡錦涛総書記の訪印中、チベット人抗議者が同総書記の滞在するホテルの近くで、灯油を浴びて火をつけ抗議の意を示し、足にやけどを負った。 BBC中国語ネットの
2006/11/26

胡総書記訪印:亡命チベット人6千人デモ、自治権求める

 【大紀元日本11月22日】中国共産党(中共)の胡錦濤・総書記がインド入りした20日、亡命チベット人6000人がチベットの自治権を求める平和的抗議活動をニューデリーなどで行った。チベット青年大会、チベ
2006/11/22

インドの港建設プロジェクト、中国企業の投資を拒否=インド政府

 【大紀元日本9月9日】「インド時報」8月30日の報道によると、インド政府は、中国企業がインド国内の港内建設に投資することを拒絶する方針であることが明らかになった。同時に、インド政府は、中国企業がイン
2006/09/09

インド、モンスーンで150万人が家屋失う

 インド東部のオリッサ州では、モンスーンの大雨による洪水で約150万人が家を失い、水稲作物にも大きな被害が出ている。州当局者が3日に語った。 孤立した多くの村落からは2万人以上が避難。気象当局は今後も
2006/09/03

甘くなった海水、ミルクを飲む神々の像=インドの奇跡

 【大紀元日本8月25日】インド北部のヒンズー教寺院では「奇跡」が起きた。神々の像がミルクを飲んだという。今回の奇跡は数日前に、ムンバイ西部ある海域の海水が甘くなった「奇跡」に次いだもので、何万もの信
2006/08/25

インドで大洪水、被災者数十万人に

 【大紀元日本8月12日】インド西部および中南部地区は、連日の暴雨による大洪水に見舞われて、すでに死者数千人が出て、数十万人が家を失い、大量の田畑は水浸しになり、大勢の家畜が死亡する大災害となった。情
2006/08/12

インド:地下鉄警備、猿を持って猿を制す

 【大紀元日本8月5日】インドの首都ニューデリー市当局はこのほど、1匹のハヌマンラングール(猿の一種)を採用、地下鉄の警備に当たらせている。賃金は毎月約1万7千円で、現金ではなく、代わりに好物のバナナ
2006/08/05

インドのムンバイで大規模爆発、600人以上が死傷

 【大紀元日本7月12日】インドのムンバイで11日、夕方のラッシュアワー時に通勤列車や鉄道駅7カ所で10分間に連続して爆弾が爆発し、160人以上が死亡、数百人が負傷した。 ロイター通信の報道によると、
2006/07/12

タミル・イーラム解放のトラ、ガンディー暗殺に「遺憾」表明

 【大紀元日本6月29日】スリランカの反政府勢力「タミル・イーラム解放のトラ」が28日、1991年当時のラジブ・ガンディー首相暗殺について「遺憾」の意を表明した。当勢力の筆頭交渉人であるアントン・バラ
2006/06/29

IBM、インドでの投資拡大、3年で60億米ドル

 【大紀元日本6月12日】IBM社は、今後3年間、インドでの投資を3倍に増やし、60億米ドルを投じるとこのほど公表した。インドはすでにこの国際大手企業の世界ネットワークの拠点の1つとなり、IBM社はイ
2006/06/12

インド東北部、洪水で被災者6万6千人

 【大紀元日本6月10日】インド当局の発表によると、夏の雨季が到来し東北部アッサム州でブラマプトラ河が氾濫、六万六千人の被災者を出した。アッサム州当局によると、ブラマプトラ河の氾濫により既に一帯130
2006/06/10

インド国防相、北京で軍事交流協定に署名か

 【大紀元日本5月31日】アジア地区歴訪中のインド国防相プラナブ・ムカジー氏は、28日訪日を終え、北京に到着した。中国での歴訪は5日間と予定、北京、蘭州、上海の軍事機関・施設を視察、6月1日に帰国する
2006/05/31

インド国防相来日、地域安全問題など政府関係者と会談

 【大紀元日本5月26日】インドのムカジー国防相は25日日本を訪れ、日本の政府関係者と国土安全問題などについて会談を行った。インド国防省は声明の中で、今回の日本閣僚との会談の目的は地域の安全を促進する
2006/05/26

写真報道:インド、貿易展示会場大火災、100人が死亡

 【大紀元日本4月12日】インド首都ニューデリーの北部約80キロを離れたメーラトで10日、、開催された貿易展示会の会場から火災が発生し、地元の警察担当官サバル氏によると、少なくとも100人が死亡したと
2006/04/12

インド、ポスト中国のアジア外交の中心になるか

 【大紀元日本3月22日】米ブッシュ大統領は今月初めて、インド、パキスタン、アフガニスタンを訪問した。ブッシュ大統領にとって、今回訪問の目的地はインドである。ブッシュ大統領は、この半年内にニューデリー
2006/03/22

インド:中産階級年間1000万人増加、消費力の驚異的な増大

 【大紀元日本3月13日】中廣新聞の報道によると、インド中産階級は、社会的文化価値はさておき、経済面においては、消費力の点で紛れもなく貢献をしているという。統計によると、南アジアのインドは毎年、中産階
2006/03/13

ニューヨーク・タイムズ紙:米・印・中の三角関係を分析

 【大紀元日本3月8日】ニューヨーク・タイムズ紙は1日、米国外交関係委員会の公式ホームページの特約ライター、エスター・パン氏の論評を掲載、エネルギー、貿易、国防安全保障等の問題について米・印・中の三角
2006/03/08

鳥インフルエンザ、欧州やインド、イランに拡散

 【大紀元日本2月20日】H5N1型の鳥インフルエンザは最近、インドとイランでも感染例が確認され、感染はさらに欧州まで拡大している。 中央社の報道によると、インドの政府関係者が、同国で鶏による鳥インフ
2006/02/20

CPC、インドの工場建設に慎重な姿勢

 【大紀元日本2月8日】台湾石油公司(CPC)は2月6日、インドで石油工場を建設する計画について、まだ考案中であると発表し、慎重な態度を見せた。 中央社の報道によると、台湾経済部がインドへの進出を後押
2006/02/08

インド: 製造業戦略白書を公表、中国の世界工場地位に意欲満々

 【大紀元日本11月2日】インド国家製造業競争力委員会が9月26日、「製造業国家戦略白書」を発表し、中国と世界製造業中心の地位を競う決意を明確に語った。近年インド製造業が速やかに発展、世界製造業の重心
2005/11/02

インド:ニューデリーで同時テロ爆破事件、死者61人

【大紀元日本10月30日】インド首都ニューデリーは29日、3ヵ所で同時テロ爆破事件が発生。死者は少なくても61人、負傷者188人に達するという。当局はすでに10人の容疑者を逮捕した模様。中央社が伝えた
2005/10/30

南アジア地震 パキスタン政府:死者1000人超

 【大紀元日本10月9日】インドとパキスタン北部の国境付近で、8日午前8時50分(日本時間同日午後0時50分)ごろ、マグニチュード(M)7・6の大地震が発生、パキスタン、インド、アフガニスタン各地の被
2005/10/09

サイクロンで70人死亡・ベンガル湾で甚大な被害

 【大紀元日本9月24日】ニューデリーからの情報によると、19日から20日にかけてベンガル湾地区を襲った大型サイクロンの影響で、インド南部及びバングラデシュですでに70人が死亡、数千人が行方不明になっ
2005/09/24

ネパール:日本脳炎流行、死者286人

 【大紀元日本9月7日】インド北部で430人の子どもが日本脳炎(※)で死亡したのに続き、ネパールでも流行し、4日までにすでに286人が死亡、数百人が病院で応急手当や治療を受けていることが明らかになった
2005/09/07

米国:インドの非軍事用原子力開発に、全面協力

 【大紀元日本7月22日】RFA(ラジオ・フリー・アジア)によると、ブッシュ大統領は18日、米国訪問中のインドのシン首相を会見した際、インドの非軍事核エネルギー分野に、初めて全面協力する意向を表明した
2005/07/22

インド、中国のシルク繊維ダンピングを調査

 【大紀元日本6月5日】中国財務部のウェブサイトによれば、欧米諸国が中国の繊維輸入に対して緊急制限措置(セーフカード)を発動して以来、インドにも同じ動きがあった。 5月18日、インドは正式に中国シルク
2005/06/05