【大紀元日本5月8日】中国の漁船32隻の船隊が6日、領有権争いの続くスプラトリー諸島(南沙諸島)海域に向けて出発した。船隊は同海域で約40日間の漁業操業を行う予定だという。 中国の英字紙チャイナ・デイ
2013/05/08
【大紀元日本2月14日】フィリピンの書店で販売されていた中国製の地球儀が最近、店舗から回収された。それにはスプラトリー(南沙)諸島やパラセル(西沙)諸島を含む南シナ海の海域のほぼすべてが、中国のものと
2013/02/14
ミサイル駆逐艦「青島」と同型の「哈爾浜」(Getty Images)【大紀元日本2月1日】中国海軍の艦艇が西太平洋で軍事演習を行うため1月29日、青島の基地を出発した。旧正月前に行われる異例な軍事演習
2013/02/01
南シナ海の緊張が高まっている。写真はPhan Vinh島を警備するベトナム兵士(AFP)【大紀元日本12月6日】ベトナム国営メディアは4日、来年1月25日から、ベトナム領海内で違法操業する外国漁船を取
2012/12/06
【大紀元日本8月9日】人民日報は6日の社説で、南シナ海問題をめぐり米国に「黙れ」と激しい言葉で警告した。 社説では、米国は中国と隣国が対立するように唆していると批判。「中国には米国に『黙れ』と告げる理
2012/08/09
【大紀元日本8月7日】中国政府が例年定めている2カ月半の休漁期間が1日に明け、8994隻の漁船が南シナ海の係争海域で漁を行うため海南省からの出航を始めている。 香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポ
2012/08/07
三沙市の島々(Zhcx/Frickr)【大紀元日本8月3日】中共中央軍事委員会は7月28日、領土係争中の南シナ海の「三沙市」に、解放軍1200人の駐留を決めた。中国当局は最近、同海域の南沙諸島などに三
2012/08/03
【大紀元日本7月19日】南シナ海の主権争いで、中国はベトナムに武力行使するとロシア経済紙が報じたが、一方ロシアはこの問題について、ベトナムに共同開発契約や軍事援助するなどの動きを見せており、中国の孤立
2012/07/19
【大紀元日本5月1日】中国国家海洋局は26日、海南省が南シナ海で補給港を建設することに同意した。 同局の声明によると、港建設は旅行業と漁業の発展のためであり、南シナ海上の西沙諸島の晋卿島近く3.3平
2012/05/01
【大紀元日本3月24日】最近、南シナ海のパラセル(西沙)諸島付近で漁をしていたベトナム国籍の漁師が、中国当局に拘束されていることが明らかになった。また中国側は漁師の釈放金として7万元(約92万円)を
2012/03/24
【大紀元日本1月11日】中国の軍艦1艘と民間の船舶2艘が先月フィリピンの領海に侵入し、中国政府に抗議したことを、フィリピン政府がこのほど公表した。一方、中国政府は、フィリピン側の主張は「捏造であり、
2012/01/11
【大紀元日本1月6日】国際政治上の危険要因を分析している米国コンサルティング企業ユーラシア・グループ(本部ニューヨーク)は3日、2012年の世界10大リスクを発表した。その1つに「中国」が挙げられた
2012/01/06
【大紀元日本11月24日】東南アジア諸国連合(ASEAN)は23日、ASEAN各国や日米中、インドなど18カ国の首脳が参加した東アジアサミット(EAS)の議長声明を発表した。南シナ海問題など海上安全
2011/11/24
【大紀元日本10月1日】「今は南シナ海で武力を行使する好機だ」。中国共産党機関紙・人民日報傘下の環球時報は27日、こう題する評論を掲載した。記事では、中国政府に「この好機を逃さず、迅速に行動を取るべ
2011/10/01
【大紀元日本7月14日】米中両国の軍のトップがこのほど、北京で会談を行った。双方は領有権紛争のある南シナ海問題や、その他の争議のある問題について話し合いを行った。 11日午前、中国軍の陳炳徳・総参謀
2011/07/14
【大紀元日本6月23日】ベトナムなどと対立が激化する南シナ海領有権問題をめぐって、人民日報傘下の環球時報は6月21日の社説で、「ベトナムの挑発が続けば、海軍の力で痛撃を与える」と初めて軍事行動も辞さ
2011/06/23
【大紀元日本6月15日】ベトナム海軍は13日、10時間にわたり、同国沖の南シナ海で実弾を使った軍事演習を行った。ベトナム当局は、今回の軍事演習を「毎年の恒例訓練」だとして、中国をけん制する意図はない
2011/06/15
【大紀元日本6月13日】ベトナム政府は9日、中国の漁船がベトナムの排他的経済水域で同国の地質調査船のケーブルに衝突し破壊したとして、中国当局に抗議した。同海域は石油資源が豊富な南シナ海に属している。
2011/06/13
【大紀元日本6月6日】ゲーツ米国防長官は4日、シンガポールで開催中の「アジア安全保障会議」での講演で、国内の国防費削減方針やイラクとアフガンでの軍事行動に対して国内で圧力がかかってはいるが、米軍はア
2011/06/06
【大紀元日本5月6日】中国は先月14日、国連に文書を提出し、3月下旬からエスカレートしてきているフィリピンとの南沙諸島をめぐる領土紛争について、はじめて「侵入」という言葉を使い、フィリピンを強く非難
2011/05/06
【大紀元日本3月9日】ジャスミンが中国の大地にも微かに薫り出すこの頃、中国は、主権争いのある周辺諸国と頻繁に海上衝突している。日本との間では、2日に中国軍機2機が尖閣諸島に接近しており、さらに5日と
2011/03/09
【大紀元日本11月11日】ベトナムは、中国政府が配信し始めたオンラインマップ「天地図(マップワールド)」に示された南シナ海の境界線に、「深刻な主権侵害」とクレームをつけた。中国の領域問題をめぐる独断
2010/11/11
【大紀元日本11月4日】ベトナム政府は、大型ニュースサイトから、中国の外交関連に関するある報道を削除するよう命令を下した。BBCが報じた。 取り下げを命じられた報道は、領海主権争いなどの問題について
2010/11/04
【大紀元日本10月7日】中国とベトナムが領有権をめぐって争っている西沙諸島海域で9月11日、ベトナム漁船一隻が中国側に拿捕され、乗員9人は今も拘束されていることが明らかになった。ベトナム国営通信が5
2010/10/07
【大紀元日本10月7日】当事国同士で解決すべきだと主張する中国と、米の協力の下、ASEANの枠組み内で解決を図りたい米国との間で、早くも新たな火花が散った。 10月4日、ハリー・トマス駐比(フィリピ
2010/10/07
【大紀元日本9月26日】西太平洋での中国人民解放軍の影響力が強まり、米中との緊張が高まっている。アジア太平洋諸国のみならず、英米と結束の強いオセアニア圏・オーストラリアでも海軍強化が専門家から予測さ
2010/09/26
【大紀元日本9月23日】中国政府が発行する中国外交白書2010年版に、「中国外交における国境と海洋政策」と題する章が導入され、国境と海洋権益に関する中国外交の取り組みを解説していることが明らかとなっ
2010/09/23
【大紀元日本9月22日】今週24日、ニューヨークで行われるオバマ大統領と東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳との会談で、南シナ海の領有権問題についての協議が行われるとの見通しが示された。尖閣諸島の漁
2010/09/22
【大紀元日本7月26日】23日、ベトナムのハノイで開催された第17回東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)閣僚会議で、クリントン米国務長官は、南シナ海の領有権は多国間協議を通して解
2010/07/26