日本を襲うコロナワクチン薬害とがん増加… 「世界一律のワクチン推進」に京大福島教授が異議(上)

「医療事情も習慣も制度も各国によって違うのに、WHOが指揮を執って一律にワクチン接種を進めるというのは根本的に間違っています」。先月19日、京都大学名誉教授の福島雅典氏がCMSiのセミナーにビデオコメントを寄せた。
2024/05/02 寺田崚平

主権国家の権利侵すパンデミック条約…中国共産党の影ちらつくWHO(3)(再掲載)

中国共産党はWHOを代理人とし、米国に対する「ハサミ戦略」を始めるだろう。新たに進められているパンデミック条約がその引き金となる。
2024/04/27 Torsten Trey

【独占】パンデミック条約で共産主義化が加速、ワクチン購入契約は「不平等条約」=谷上昇氏(下)

「日本人はよく言えばまとまりがあって、絆が深い。でも皆ワクチンを打っちゃった。やっぱり同調圧力なんですよね。『自分で情報を集めて判断する』そのことをどうにか皆さんに伝えたい」──和泉市議会議員 谷上昇氏
2024/04/25 寺田崚平

【独占】パンデミック条約で共産主義化が加速、ワクチン購入契約は「不平等条約」=谷上昇氏(上)

「緊急事態宣言やワクチンが本当に必要だったか、今なら検証できる。なのに日本人は認知・判断をWHOに渡してしまった」。19日、パンデミック条約およびIHR改正に関する勉強会後、和泉市議会議員の谷上昇氏が語った。
2024/04/25 寺田崚平

主権国家の権利侵すパンデミック条約…中国共産党の影ちらつくWHO(1)(再掲載)

米国憲法は、まず第一に、神から与えられた権利と自由を守ることで知られている。最近「現在の危険委員会:中国」によって開催されたウェビナーシリーズで、「これらの自由が、世界保健機関(WHO)というまったく予想外の処から攻撃を受けている」ことに警鐘を鳴らした。
2024/04/23 Torsten Trey

【独自】伝えるには勇気がいる? パンデミック条約反対デモに国内外から注目

13日、来たるべき新たなパンデミックに備えWHOの権限強化が懸念される「パンデミック条約」および「国際保健規則(IHR)の改定」に反対するデモ(東京・池袋で開催)が、予想をはるかに超える大規模集会となった。国内の大手メディアが沈黙するなか、海外メディアや独立系メディアの報道が注目を集めた。参加者の多くはデモに初めて参加する人々だった。
2024/04/17 寺田崚平

パンデミック条約反対デモ 日本全国から1万人超が集結

13日午後、「パンデミック条約」および「国際保健規則の改正」に反対するデモ集会が、東京・池袋で開かれた。主催者によると、会場には当初の想定を大きく上回る1万人を超える人々が、日本各地から集まったという。
2024/04/14 寺田崚平

【緊急寄稿】パンデミック協定と国際保健規則改定の危険性 国際機関は汚職天国だった?

世界保健機関(WHO)がパンデミック協定と国際保健規則の改定を検討している。製薬会社がWHOに働きかけ、世界各国の国民にワクチンの接種を義務化できるよう促した可能性は否定できない。
2024/04/13 鍛冶俊樹

WHO、電子たばこに従来型と同様の規制を 各国に要請

世界保健機関(WHO)は14日、各国政府に対し、電子たばこを従来型たばこと同様に扱い、すべてのフレーバー(風味付け)を禁じるよう要請した。
2023/12/15 Reuters

WHO、中国肺炎を追跡調査 抗生物質への耐性を懸念

世界保健機関(WHO)は、中国で発生している呼吸器感染症を追跡調査しており、中国の医師と協力し、抗生物質への耐性について詳しく調べることを初めて明らかにした。
2023/12/01 林燕

台湾、高齢者・子どもの中国渡航自粛呼びかけ 呼吸器疾患増加で

台湾の衛生福利部は30日、中国で呼吸器疾患が増加していることを受け、高齢者や子ども、免疫力の低い人は渡航を控えるよう呼びかけた
2023/11/30 Reuters

パンデミックから学習しないWHO なぜ中共が疫病データを公開しないか問うべき=専門家

専門家らは、中共が感染、入院、重症化、死亡した子供の人数についていかなるデータも公表しておらず、WHOの声明は中共が国際社会を欺く手助けをしている可能性があり、非常に深刻な結果を招くだろうと指摘している
2023/11/29 駱亜, 黄雲

複数の病原体による中国の感染急拡大に台湾CDC、WHOが警戒 

中華民国(台湾)衛生福利部疾病管制署によると、中国では5つの病原体が流行している。
2023/11/27 鐘元

中国、発熱クリニック増設目指す 呼吸器疾患急増に対処

中国保健当局は26日、呼吸器系疾患の急増に対処するため、発熱クリニックの数を増やすよう地方当局に要請した。
2023/11/27 Reuters

中国で子供たちを襲う謎の疫病が発生 WHOも情報提供求める 

中国で発生した謎の肺炎症例が世界の注目を集めている。多くの子供たちが肺炎で入院し、その影響は中国の複数の省と市に及んでいる。
2023/11/25 林燕

WHOが警告 中国本土の児童の間で「未知の肺炎」が流行

疫学サーベイランス・データベースである新興疾病監視プログラム(ProMED)は11月21日、22日に、2回連続で中国の児童の間で 「未知の肺炎」が流行しているとの警告を発した。
2023/11/24 林燕