北京市第二中級人民法院に出廷した劉志軍元鉄道相(CCTVよりスクリーンショット)【大紀元日本7月8日】中国の劉志軍元鉄道相が8日、収賄と職権乱用の罪で、執行猶予2年の死刑判決を言い渡された。国営通信・
2013/07/08
【大紀元日本6月1日】中国国内で、食品安全問題に関するショッキングな出来事が再び報道された。河南省信陽商城県の住民が、孫が飲むミルクティーからカエルの死骸を発見したという。 現地政府のニュースサイト「
2013/06/01
【大紀元日本5月8日】好戦的な発言で有名な中国人民解放軍の羅援少将がこのほど、異例な弱気発言をしている。軍の腐敗問題を解決しないと、「開戦を待たずに負けてしまう」とぐちを並べた。 羅少将がこのように発
2013/05/08
【大紀元日本3月19日】新旧の指導部がそろって出席した17日の全国人民代表大会(全人代)の閉幕式に中央軍事委員会の徐才厚前副主席の姿がなかった。新指導部の門出を意味する重要な場だけに、軍首脳の欠席は憶
2013/03/19
【大紀元日本2月5日】山西省当局は1日、2008年から汚職で処分された石炭業界の幹部が4715人、没収した不正所得が380億元に上ったことを同省会議で発表した。同日、中新網が伝えた。 この発表で計算す
2013/02/05
【大紀元日本1月24日】習近平共産党総書記は22日、党中央規律検査委員会全体会議で演説し、「虎もハエも捕まえなければならない」と述べ、法規違反した大物の共産党幹部(虎)の摘発だけでなく、末端の腐敗役人
2013/01/24
(イラスト:新紀元)【大紀元日本1月22日】中国共産党の腐敗幹部の失脚が相次いだことで、最近、自らの腐敗証拠を隠ぺいするため、不動産を投げ売ったり、資産の海外疎開を急ぐ幹部が増えている。香港誌『
2013/01/22
マンションの完成模型を見入る人々、武漢(Getty Images)【大紀元日本12月25日】11月に入ってから北京、上海などの大都市で不動産売却が急増している。政府は腐敗根絶の一環として幹部の資産公開
2012/12/25
往時の重慶市のニュース番組。薄煕来氏(左)と雷政富書記(右)が写されている(ネット写真)【大紀元日本11月28日】重慶市の政府幹部と18歳の少女との情事動画がインターネットに流出し、中国で騒ぎになって
2012/11/28
(Feng Li/ Getty Images)【大紀元日本11月9日】中国共産党の胡錦濤総書記(国家主席)は、8日に始まった党大会で発表した政治報告で、党幹部の腐敗問題に危機感を示しながらも、決し
2012/11/09
【大紀元日本11月9日】ドイツのベルリンに本部を置く国際人権連合(IGFM)は8日、デュッセルドルフで記者会見を開き、中国の人権状況には進歩がなく、一党独裁の制度が変わらない限り、人権問題や汚職問題が
2012/11/09
17日午後、警察3人の暴力を受け、市民1人死亡。怒った民衆が1万人も集まり、事件究明を求めた。警察は催涙弾で民衆を追い払った(ネット写真)【大紀元日本10月19日】四川省瀘州市内で17日、トラック運転
2012/10/19
【大紀元日本10月18日】中国共産党の第18回共産党大会(18大)を目前に控え、政府系メディアは政治腐敗撤廃とその実績を自負する記事を連日掲載している。しかし、汚職や職務怠慢などの党の規律違反で法的処
2012/10/18
【大紀元日本10月9日】長く出動せず塵の積もった救急車、病院入口には落下したタイルが散らばり、外壁は発砲スチロールで、素手で壊せる。中国政府の対外援助の一環として、3年前、アフガニスタンに新設された病
2012/10/09
中国の民衆と警官隊(STR/AFP/GettyImages)【大紀元日本9月13日】「中国共産党上層部の内紛は天安門事件の時よりも深刻で、『革命』に転じる恐れもある」。米ブルッキングス研究所の主任研究
2012/09/13
【大紀元日本8月20日】中国広東省の腐敗・汚職に対する集中取り締まりで、2千人以上の幹部が検挙されている。これを牽引したのは同省トップの汪洋氏は政治改革の支持者と見られる。一方、中国問題専門家は、中国
2012/08/20
【大紀元日本7月6日】高級中華料理として知られるフカヒレ料理を公務接待で禁止することが検討されている。3年以内の施行を目指すと当局関係者は明かした。英BBC中国語版が3日に報じた。 全国人民代表大会(
2012/07/06
【大紀元日本6月4日】共産党機関紙人民日報傘下の環球時報は5月29日、「現段階では腐敗を根絶できないことに市民は理解を示すべきだ」という論調の社説を掲載した。これに対し、同じ政府メディアの中国青年報
2012/06/04
【大紀元日本5月29日】国外メディアの取材に応じる度に中国当局に拘束されるという人権弁護士がこのたび、中国共産党に毒された中国の司法界について、大紀元の独占取材に答えた。 中国共産党法律部門トップの中
2012/05/29
【大紀元日本5月17日】中国国家腐敗防止局副局長・崔海容氏は11日の香港国際会議で、ここ30年間で処分された党・政府関係者が420万人に上り、90人あまりの省・部(大臣)級高官が司法責任を追及された
2012/05/17
【大紀元日本4月21日】重慶市元トップの薄煕来氏が解任された一連の事件で、中国共産党上層部における腐敗の実態が浮き彫りになった。米紙ニューヨークタイムズは、その実態はすでに薄氏個人への処分では解決で
2012/04/21
【大紀元日本4月17日】中国国営新華社は15日、温家宝首相が共産党誌『求是』に寄稿した文章を紹介した。文章のタイトルは「権力の運用を日の目に晒そう」。文章の内容は今までの温首相の腐敗反対の主張を繰り
2012/04/17
台湾に観光旅行に来ていた中国人の男性が7日午前8時40分ごろ、台北市のホテル5階の窓に上って「飛び降りて死んでやる」と叫び、周囲は一時騒然となった。警察が隙を見て男性を引き下ろ
2012/03/14
【大紀元日本12月29日】国際社会が注目した広東省陸豊市烏坎村の抗議デモが沈静化した矢先に、同じ陸豊市の新𩜙村でも農地の強制収用に抗議して、村民数百人による抗議デモが発生した。米ニュ
2011/12/29
【大紀元日本10月3日】中国では官職の売買は、もはや当たり前のことになっており、かつ次第に加速している。しかし、その価格は官僚内部の者でなければ知るすべはない。最近、「黄花崗雑誌」がその一端を披露し
2011/10/03
【大紀元日本8月10日】浙江省永康市では最近、小学校校長らが学校給食に10%~20%もの料金を不正に上乗せし、生徒の家族から騙し取っていたことが発覚、元教育局長と市内の小学校校長、食材配給会社の幹部
2011/08/10
【大紀元日本7月15日】6月30日に開通した北京と上海を結ぶ高速鉄道「京滬高速鉄路」は、ここ数日間、故障が相次ぎ発生しており、中国国内ではその安全性への懸念が高まっている。専門家は、官民癒着によるず
2011/07/15
【大紀元日本7月11日】6月27日、中国共産党第11回全国人民代表大会の常務委員会第21回会議において、監察署監察長・劉家義氏による報告『2010年度中央予算執行および其の他の財政収支についての監査
2011/07/12
【大紀元日本7月2日】先日、米ワシントンにあるウッドロー・ウィルソンセンターで開催された「中国の有毒災難を回避する」という座談会で、中国の汚染状況・措置について多くの環境活動家による討論が行われた。
2011/07/02
【大紀元日本6月29日】腐敗対策専門機関の中国国家予防腐敗局は24日、公式ウェブサイトで報告書を掲載し、中国社会に蔓延する腐敗について、「集団化、高官化、巨額化」など、新たな7つの特徴が見られると指
2011/06/29