中国国内の禁書、香港空港で販売好調

 【大紀元日本12月16日】香港空港の書店では、中国国内で出版・発売が禁止されている書籍が飛ぶように売れている。最も人気の高い著書は、毛沢東時代の歴史や、文化大革命の回想録、現中国共産党の政治体制に関
2010/12/16

香港の年末セール、重慶市観光客殺到

 【大紀元日本12月3日】中国国内よりも価格が安いバーゲン品を大量購入するため、香港を訪れる大陸の観光客が年々増え続けている。香港の恒例の年末セール幕開けと同時に、内陸部の重慶市から毎日、千人以上の市
2010/12/03

マクドナルド 挙式披露宴ビジネスへ進出=香港

 【大紀元日本10月21日】マクドナルドで子供の「お誕生会」は珍しくないけど、近場で楽しくお手頃な「マック・ウェディング」はいかが? 東方日報によると、ファーストフードのマクドナルドは香港の3店舗で、
2010/10/21

返還13年 香港貧困人口、過去最高の126万人

 【大紀元日本10月10日】香港が中国共産党政権に返還されてから13年。香港での生活状況は、年々悪化しており、大きな社会問題になっていることがこのほど明らかになった。香港の社会服務聯会(社聯)が、香港
2010/10/10

中央駐香港代表「メディアの主要任務は政府に協力」 香港記者が反発

 【大紀元日本8月23日】中共中央政府駐香港の代表機関「中国駐香港連絡弁公室」(略称・中聨弁)の宣伝部のトップ郝鉄川氏は19日、香港メディアに対し、社会秩序が危機に瀕する時期において、メ
2010/08/23

大陸の観光客を罵倒する香港ガイド、話題に 香港で格安「買い物ツアー」撲滅へ

 【大紀元日本8月5日】先月、中国各地のテレビ局は、宝飾店であまりショッピングしなかった大陸からのツアー客を、香港のガイドが罵倒する動画を放送し、大きな反響を呼んだ。 7分間にわたる動画のなかで、ツア
2010/08/05

広東語使用制限への抗議集会、8月1日に香港・広州で再開催へ

 【大紀元日本7月30日】広東語使用制限への抗議活動が広がりを見せている。25日に広州市で行われた1万人の抗議集会に続き、8月1日に、広州市と香港市の市民らが両地で「8月1日広東語を守る大行動」の集会
2010/07/30

弾圧は11年目に 愛好者ら香港で集会、中国での迫害停止を要求

 【大紀元日本7月21日】中国共産党政権による法輪功への集団弾圧が11年目となる7月20日を控え、18日、香港では弾圧の中止を求める集会やデモが行われた。香港や台湾の愛好者数百人と各界の支援者が参加し
2010/07/21

【フォトニュース】香港ファッション・ウィーク2011春/夏

 【大紀元日本7月9日】香港で5日~8日まで、春夏ファッション・ウィーク2011が開かれた。今年は17回目の開催となる。 ショーには21の国と地域から、1,300社が出展。今回はインドネシア・デザイナ
2010/07/09

返還13周年香港5万人デモ 直接選挙・民主妥協反対 様々な訴求 大陸から参加者も

 【大紀元日本7月3日】中国返還13周年を迎えた香港では7月1日、炎天下の中、数十の団体が「香港の前途は我々の手にある」をテーマにデモを行った。例年の直接選挙権要求のほか、民主党が中国政府に妥協して出
2010/07/03

香港で天安門事件追悼 当局、「虐殺レリーフ」強制押収 民主活動家ら一時逮捕

 【大紀元日本5月30日】香港当局は29日、「六・四天安門事件」21周年を追悼するための展示用の大型の「天安門虐殺レリーフ」や「民主の女神像」などを強制押収し、民主活動家13人の身柄を一時拘束した。 
2010/05/30

大紀元新聞英語版、香港で創刊

 【大紀元日本5月20日】大紀元時報の英語版が18日、香港で正式に発行された。元英国領の香港では、以前から英語版を待ち望む声が多かった。 大紀元時報香港支局の呉雪児氏は、「真実の情報、特に中国国内の現
2010/05/20

上海から強制送還 香港実業家ら、空港で籠城

 【大紀元日本5月4日】上海万博を前に、上海で直訴活動をしようと、香港、オーストラリア、アメリカ国籍の11人の華人実業家が、4月29日に上海に入ったが、中国公安当局に監禁され、5月3日、香港に強制送還
2010/05/04

【神韻の足音】⑰ 香港公演実現へ

 【大紀元日本2月14日】衝撃的なほど嬉しい知らせを聞いた。来年1月、神韻の香港公演が行われるという。 ついに中国大陸での神韻上演が現実のものとなってきたことに、身震いするような感動を覚える。いつぞや
2010/02/14

一国二制度の香港で、文化が政治の壁に突き当たる 勝つのは?

 【大紀元日本1月27日】今日は1月27日。5千年の中国伝統文化の精髄を、中国の古典舞踊や音楽の形に載せて表現する「神韻芸術団」の香港公演が今日スタートするはずだった。ところが、重要な役割を担う6人の
2010/01/27

「香港は、中国民衆の希望」=<2010年 中国はどこへ>シンポジウム

【大紀元日本12月9日】12月5日、東京・文京シビックセンターで、大紀元主催の講演会「2010年 中国はどこへ」が開催された。この講演会の発言者として来日した香港大紀元の呉雪児編集長より、香港から見
2009/12/09

香港-広州高速鉄道の建設に反対、市民が抗議デモ=香港

 【大紀元日本12月2日】中国広州市と香港を結ぶ「広深港高速鉄道」の建設に反対する千人以上の香港市民が先月29日、繁華街で抗議デモを行った。参加者らは立法会に、同鉄道の建設に対する財政支出を否決するよ
2009/12/02

新型インフルの変異ウイルス、香港でも発見

 【大紀元日本11月24日】香港衛生署は23日、香港でH1N1型インフルエンザの変異ウイルスを発見したと伝えた。先日ノルウェーで発見された変異ウイルスと同じものであるという。 衛生署スポークスマンによ
2009/11/24

神韻芸術団、香港初公演へ

 【大紀元日本10月6日】華人アーティストで構成する「神韻芸術団」は来年1月、香港での初公演を実現する。米ニューヨークを拠点とする同芸術団の団長・李維娜氏(ヴィナ・リー)は、香港で行われた記者会見で「
2009/10/08

香港:新型インフルエンザ感染、2万件突破

 【大紀元日本9月20日】香港衛生署は17日の時点で、新型インフルエンザの感染累計が2万146件に達したと発表した。感染者の年齢は、生後6か月から73歳までと幅広く、死者は14人に達した。 17日に死
2009/09/20

新型インフル感染、新学期で40校=香港

 【大紀元日本9月8日】香港では9月に入ってから、新型インフルの感染が急増し、6日だけで384症例増え、その内の1人は危篤状態。また新学期が始まって第1週に、約40校が同時に感染発生したことがわかった
2009/09/08

善と美がテーマ、華人撮影作品コンクールを香港写真家が推薦

 【大紀元日本8月26日】北米に本部を置く独立系中国メディア「新唐人テレビ」主催の「全世界華人撮影作品コンクール」への申し込みが、8月31日で締め切りとなる。昨年行われた第一回のコンクールでは、香港か
2009/08/26

新型インフル感染確認、9千件を突破=香港

 【大紀元日本8月25日】香港食物衛生局の周一岳局長は23日、同日だけで、新たに271件の新型インフルエンザ感染が確認されたと発表した。その他に、危篤状態に陥った感染例が2件増え、これまでに確認された
2009/08/25

香港:新型インフル、新たに12人感染

 【大紀元日本6月13日】香港・銅鑼湾(トンローワン)にある、サン・ポールズ女子中学校で数日前に香港域内で初めての新型インフル感染者が出てから、6月11日、さらに12人の学生が感染したことが分かった。
2009/06/13

台湾人の香港入国拒否訴訟案最終審理、中国当局の裏ブラックリスト浮上

 【大紀元日本3月18日】台湾の法輪功学習者が香港入国の際に、大量に強制送還された問題に関する訴訟案は3月17日、香港の最高裁で審理された。本案の審理はこれで最終段階に入った。原告である香港と台湾の法
2009/03/18

鳥インフル第2段階の感染期に突入=香港

 【大紀元日本2月18日】香港は今年に入り、大嶼山および屯門等西側海岸で採集した鳥類死骸からH5N1型鳥インフルエンザ・ウイルスが相次いで検出された。さらに2月15日に魚農自然護理署は、東平洲で12日
2009/02/18

香港元旦:中国共産党脱党支援パレード、脱党者数4800 万人へ

 【大紀元日本1月3日】香港の脱党(中国共産党関連組織からの脱退運動)サービスセンターなど複数団体は、2009年元旦に脱党と中国共産党(中共)の解体を支援するパレードが行われ、各界に対して中共を徹底的
2009/01/03

香港で鳥インフル再発、ウイルス変異か

 【大紀元日本12月16日】香港新界元朗地区のある養鶏場から高病原性鳥インフルエンザが発生した。香港政府は12月9日、発生地およびそこから半径3キロ以内にあるもう1つの養鶏場の鶏合計8万羽、それに長沙
2008/12/16

中国メラミン事件再発:EU、乳製品輸入・全面禁止

 【大紀元日本12月10日】中国で再びメラミン事件が明るみに出た。仏が中国から輸入した大豆粉から基準値の50倍のメラミンが検出され、EUは中国からの大豆を原料とする幼児食品の輸入全面禁止を宣言した。こ
2008/12/10

香港:中国産の鶏卵から基準値以上のメラミン検出

 【大紀元日本10月27日】香港当局は26日晩、中国産の鶏卵に基準値を超えたメラミンが含まれている事について、卵を産んだ鶏が与えられている飼料に、メラミンが含まれていた可能性があるとの声明を発表した。
2008/10/27