汕尾射殺事件、解決のメドが立たず

 【大紀元日本12月16日】中国広東省汕尾市東洲村で起きた発電所の建設に反対する現地住民を射殺し、多数の死傷者が出た事件は発生からすでに、9日目に入ったが、解決のメドは依然立っていない。 大紀元の取材
2005/12/16

江西省、鳥インフルエンザ人感染、中国で第6例目

 【大紀元日本12月16日】中国衛生部は15日、南部の江西省遂川県在住の35歳の男性が鳥インフルエンザに感染したと発表した。これで中国が確認した鳥インフルエンザ人感染の第6例となった。男性は、感染前、
2005/12/16

汕尾市虐殺事件発生前、村民代表が語った抗議活動の経緯

 【大紀元日本12月16日】政府の土地強制収用と補償金未払いに抗議する広東省汕尾市東洲村の村民を中国当局が発砲射殺した事件は、多くの死傷者を出し、「ミニ天安門事件」と呼ばれ、世界を震撼させた。当局は事
2005/12/16

国連PKO要員、エリトリア撤退

 【大紀元日本12月16日】国連は15日、欧米人PKO要員を撤退させるエリトリア要求を受け入れた。この再配置によりエチオピア・エリトリア国境地帯の国連PKO部隊は10%程度削減される。国連安全保障理事
2005/12/16

中国:旧正月に鳥インフルエンザが発生、中国当局が警告

 【大紀元日本12月15日】中国農業部は14日、中国の旧正月にあたる2月前後に鳥インフルエンザが発生する恐れがあると警告を出した。 農業部獣医局・賈幼陵局長は14日の定例記者会で、新年と旧正月の間に家
2005/12/15

汕尾東洲虐殺事件続報:負傷した村民(2)=写真報道=

 【大紀元日本12月15日】政府の土地強制収用と補償金未払いに抗議する広東省汕尾市東洲村の村民を発砲射殺した事件に、当局に村と情報を閉鎖される中、東洲村の村民が依然努力を放棄せずあらゆる手段で閉鎖を突
2005/12/15

メディア監視団体、カンボジア人ジャーナリストの釈放を求める

 【大紀元日本12月14日】「国境なき記者団」や「報道記者保護委員会」(CPJ)などのメディア監視団体はこのほど、ベトナム・カンボジア間の領土問題を取材してカンボジア政府に収監された『ビーハイブ105
2005/12/14

汕尾虐殺事件:村民代表ら、指名手配や逮捕

 【大紀元日本12月14日】中国公安当局による広東省汕尾市紅海湾の抗議村民虐殺事件発生から1週間、現地政府は村民代表らを逮捕すべく全面的に捜索している。最新の情報によると、約140人余りが指名手配され
2005/12/14

ヒューマン・ライツ・ウォッチ、スーダン大統領のダフール紛争処置について調査要求

 【大紀元日本12月13日】国際人権保護団体『ヒューマン・ライツ・ウォッチ』がスーダン大統領・オマル・アルバシール氏のダフール紛争における非人道的な行為について調査するよう求めた。報告によると、ヒュー
2005/12/13

イラク駐留米軍指揮官が語るナジャフ・カルバラ情勢

 【大紀元日本12月13日】バグダッド中西部三州の治安任務に就いている米軍准将は、二つの州で既にイラク軍が主に任務を遂行していると発表した。現地からの情報は、シーア派強硬派の武装集団がこの地域で支配的
2005/12/13

ベイルートで自動車爆弾爆発、反シリア強硬派議員死亡か

 【大紀元日本12月13日】レバノンの首都ベイルートで12日、自動車爆弾が爆発、少なくとも4人が死亡、10人が負傷した。レバノンのTV局は、犠牲者の中に著名なジャーナリストで反シリア強硬派として知られ
2005/12/13

中国共産党の金属疲労、迷走する人民解放軍

 【大紀元日本12月13日】中国は悠久の歴史のある国家であり数千年の間、幾多の王朝が栄枯盛衰を繰返して来た。個々の王朝や政権には当然のことながら、それを支える膨大な官僚組織があった。科挙に代表される官
2005/12/13

金正日、継承者問題の議論禁止

 【大紀元日本12月13日】国際社会のメディアは最近、北朝鮮の継承者問題について多く報道している。このため、金正日労働党総書記長はこのほど、「親子世襲」などの話は国際社会の物笑いになるとして、国内での
2005/12/13

イラクで人質の欧米人4人、未だ消息不明

 【大紀元日本12月12日】イラクのバグダッドで11月26日に拉致された、米国とカナダを本拠とするキリスト教関係の平和団体の欧米人4人の消息が未だはっきりしない。拉致実行犯は8日のデッドラインを10日
2005/12/12

中国、農村からの出稼ぎ労働者問題

 【大紀元日本12月12日】中国の経済発展の速度はかっての日本の高度成長期に匹敵するものであり、テレビで上海の高層ビル群などを見ると、その躍動的な息吹が聞こえてくるような気がする。一説によれば真偽は分
2005/12/12

ナイジェリアで旅客機着陸事故、103人死亡

 【大紀元日本12月12日】ナイジェリア南部ハーコート空港で10日、旅客機の着陸時の事故で乗客110人のうち103人が死亡、7人が生存とナイジェリア航空当局が発表した。VOAが伝えた。 ソソリソ航空が
2005/12/12

ドイツ人記者、中国で河川汚染の取材中、拘束される

 【大紀元日本12月12日】ドイツ週刊誌「Zeitgeit」の記者が中国河南省で河川汚染の取材調査を行った際、地元の警察に不法取材の理由で一時拘留された。 河南省で「発がん村」と呼ばれている村では90
2005/12/12

汕尾虐殺事件:海外メディアが注目、事件の発生を初めて認める中共当局

 【大紀元日本12月11日】 広東省汕尾市紅海湾地区で6日に発生した抗議者に対する大量武力虐殺事件は、国際メディアの注目を集めた。日本の新聞各社を含め、ニューヨーク・タイムズ紙や、CNN、BBCなどの
2005/12/11

ミス・ワールド、アイスランド代表に栄冠

 【大紀元日本12月11日】法学部の学生で婦警パートタイムのミス・アイスランド代表が、中国海南島三亜で開催されたミス・ワールド国際大会で栄冠を勝取った。ミス・アイスランド代表のユヌル・ビルナ・ビルハジ
2005/12/11

汕尾市虐殺事件(映像):遺族ら、遺体引き取りを懇願

 【大紀元日本12月11日】中国公安当局は12月6日に、広東省汕尾市紅海湾地区に、3000人以上の武装警察を現地に派遣し、政府による土地強制収用と補償金未払いに抗議する農民らを武力で制圧、戦車で70人
2005/12/11

女性が台頭する世界10カ国

 【大紀元日本12月10日】従来の歴史では、男性が社会を主導していた。しかし、近代は「陰盛陽衰」の現象が現れ、特に社会、文化等の分野で「女性台頭」の風潮が高まる国がいくつかある。その傾向が顕著な10ヵ
2005/12/10

中国:全国で2800箇所、携帯電話の発信電波を監視

 【大紀元日本12月10日】北京政府は12月6日、すでに全国3億8300万個の携帯電話の発信電波に対して監視を実行したと発表した。携帯電話による詐欺事件および不健全かつ悪影響のある情報伝達を防ぐためと
2005/12/10

ロシア、イランに7億ドル相当の武器売却

 【大紀元日本12月10日】 ロシア国防相セルゲイ・イワノフ氏は、「ロシアはイランに戦術地対空ミサイル・システムを売却する予定である」と発表し、「これは純粋な国防目的で、中東の軍事バランスを崩すもので
2005/12/10

北京:「世界人権の日」を警戒、直訴者らを一斉逮捕

 【大紀元日本12月10日】「世界人権の日」(12月10日)を前に、中国公安当局は、人権侵害を訴えるため全国各地から北京に集まった大勢の直訴者らを一斉逮捕した。逮捕された者は「世界人権の日」までは解放
2005/12/10

アルカイダ武装勢力幹部、製油施設への攻撃を呼びかけ

 【大紀元日本12月9日】ウサマ・ビンラディン容疑者の代理人、国際テロ組織アルカイダ幹部のナンバー2、アイマン・アル・ザワヒリ副官とされる人物は7日、インターネットに掲載されたビデオ映像の中で、イスラ
2005/12/09

遼寧省黒山県で鳥インフルエンザ人感染、中国で5例目

 【大紀元日本12月9日】中国衛生部は遼寧省黒山県の女性(31歳)がH5N1亜型鳥インフルエンザに感染したことを発表した。これで、中国国内で5例目の感染が確認されたこととなった。 新華社電によると、感
2005/12/09

グリーン・ピース、中国政府に法人資格と会長釈放を要求

 【大紀元日本12月9日】ニューヨークを本拠地とするNGO団体中国人権の発表によると、中国吉林省の化学工場爆発による環境汚染事件後、中国政府に取り締まりを受けた浙江省の国際環境保護団体グリーン・ピース
2005/12/09

専門家、鳥インフルエンザ人から人への感染を警告

 【大紀元日本12月9日】中国当局は6日、広西チワン族自治区資源県の女児(10)が11月23日にH5N1ウイルスの鳥インフルエンザを感染したことを発表した。患者は現在、病院で治療を受けているという。し
2005/12/09

冬のかぜに漢方の治療法

 【大紀元日本12月8日】冬季の風邪は、風寒の邪気によって起こる場合が多い。これに対しては、市販の漢方エキス顆粒の葛根湯、桂枝湯、十味敗毒湯を症状の重さや体質の強さに合わせて選ぶと良いでしょう。1、処
2005/12/08

中国の民主派ジャーナリスト、劉賓雁氏80歳で逝去

 【大紀元日本12月8日】中共支配体制の矛盾に鋭く迫る取材で有名な中国人ジャーナリスト、劉賓雁氏が、亡命先の米国ニュージャージー州の病院で5日未明、結腸癌のため死去した。80歳だった。 同氏が入院加療
2005/12/08