米国逃亡の華人実業家、「隠した大金は、メキシコ大統領の違法所得」

 【大紀元日本7月14日】メキシコ連邦情報局は今年3月、麻薬取り締まり活動で、メキシコ国籍の華人・巽叶(音訳、コンイェ、44歳)容疑者の自宅で2億7百万の米ドル現金を発見した。別荘のタンス、箱の中はす
2007/07/14

世界規模コンサート「ライブ・アース」、地球温暖化に関心呼びかける

 【大紀元日本7月11日】地球温暖化に対して、民衆の関心を引き寄せる目的の「ライブ・アース(Live Earth)」コンサートが7月7日、オーストラリア・シドニーで原住民アボリジニの伝統舞踊で幕を開け
2007/07/11

米1ドル新硬貨、流通開始

 【大紀元日本2月19日】「米大統領の日」(2月19日)および米初代大統領のジョージ・ワシントンの誕生日(同月22日)を前に、米1ドル新硬貨が15日、米国で流通し初めた。新硬貨の表面は米初代大統領ジョ
2007/02/19

米独首脳会談、中東和平、米独経済協力などで意見交換

 【大紀元日本1月7日】今月から6月まで欧州連合とサミット議長国になったメルケル独首相は、1月4日から訪米し、ブッシュ大統領と中東和平とEU連合議長国を務める間に推進する大西洋両岸貿易政策などについて
2007/01/07

北朝鮮拉致被害者家族、ブッシュ米国大統領と面談

 【大紀元日本4月30日】日本人拉致被害者の、横田早紀江さん(70)ら家族は28日、米大統領官邸でブッシュ大統領と面会、ブッシュ大統領は北朝鮮政権の非道を譴責した。 ブッシュ大統領は、横田氏と面会後、
2006/04/30

韓国大統領、竹島問題でTV演説

 【大紀元日本4月26日】韓国大統領・慮武鉉氏は25日午前、大統領官邸・青瓦台から全国民に向けTV演説を行い、竹島問題を含め自主独立の立場を堅持、歴史認識、教科書検定、靖国神社、歴史認識など、これらの
2006/04/26

日韓財務相、「外貨スワップ協定」に合意

 【大紀元日本2月8日】谷垣禎一財務大臣は4日、訪日中の韓国副総理、財務経済相の韓徳洙市と東京・霞ヶ関の財務省内で会談し、アジア通貨危機などの経済危機の際にお互いの米国債など外貨を融通し合う「外貨スワ
2006/02/08

ヒューマン・ライツ・ウォッチ、スーダン大統領のダフール紛争処置について調査要求

 【大紀元日本12月13日】国際人権保護団体『ヒューマン・ライツ・ウォッチ』がスーダン大統領・オマル・アルバシール氏のダフール紛争における非人道的な行為について調査するよう求めた。報告によると、ヒュー
2005/12/13