18世紀の欧州の科学者、スウェーデンボルグは自由に他空間を行き来することができます。天国はもちろん、地獄に行ったこともあるといいます。では、まず天国に行ってみましょう。
周公が創り出した「礼」(礼儀)と「楽」(音楽)の文化ーー礼楽文化は、中国の何千年もの文化に深く影響しており、かの孔子も周公を非常に敬っていました。
1772年2月、スウェーデン王国出身の科学者であるエマヌエル・スウェーデンボルグは、キリスト教ウェスレー派教会の創始者であるジョン・ウェスレー宛てに、自分が「3月29日に霊界へ旅立つ」と手紙を書きました。
釈迦牟尼はマガダ国に遊化していた時、王舎城の北にある迦蘭陀(からんだ)竹林精舎に住んでいました。 ある日、当地で有名な歌舞団の団長が竹林精舎を訪れました。釈迦牟尼に礼儀をした後、「以前、芸能界の先輩方から、『芸能人が人前で懸命に演技をして、人々を楽しませ、人々を笑わせれば、その因縁で芸能人は死後、極楽浄土に生まれることができる』と聞いたことがありますが、これは本当でしょうか」と敬意を持って釈迦牟尼の見解を謹んで尋ねました。
時は流れ、ジュルキン氏族という部族が新たにテムジンが率いるモンゴル部に加盟しました。宴会の間、テムジンの弟・ベルグテイは遊牧民の重要な財産である馬を巡視していました。ジュルキン氏族の者が窃盗を働いているのを見かけて、その場で逮捕しました。
人は眠る時に夢を見ます。夢占いや解釈する本として『周公解夢』が有名です。また、かの孔子も、「夢に旦(周公)のことを見なかった(吾不復夢見周公)ので年を取った」と嘆いた事もあるほどでした。では、周公とは一体誰なのでしょうか?
目犍連(もくけんれん)は、釈迦仏の十大弟子に列せられており、修煉過程の中で優れた神通力を持っています。今日は目犍連に関する伝説をお話ししようと思います。釈迦仏は教えを説き伝えているとき、人間の空間にある弟子だけでなく、他の空間において、多くの生命が聞いていました。仏陀が説法している際、声が次元を越えて、一定範囲内の宇宙空間において、全ての生命が聞こえます。
「一目十行」は、一目見ただけで、十行分を読めることから、書物を読むスピードが非常に速いという意味で使われます。
ラプラン寺は、弥勒菩薩を強く信仰していますが、弥勒菩薩は本当に未来を司る宇宙の主(ぬし)なのでしょうか?
遊牧民は皆、温厚で忠実ですが、同時に広い心を持っています。人材なら、たとえその人が敵側の人間でも高く評価します。
383年、中国の五胡十六国時代に、華北の前秦軍と江南の東晋軍が淝水の地で激戦を繰り広げました。後にこの戦いを淝水の戦い(中国史上最大の戦い)と呼ぶよ鵜になり、「風声鶴唳、草木皆兵」の典故はここから由来しています。
米サウスカロライナ州に住む25歳のダニオン・ブリンクリー(ダニー)さんは、かつて臨死体験をしたことがあります。
2020年、新型コロナウイルスが猛威を振るう中、日本から続々と中国に届く支援物資には「山川異域、風月同天」という漢詩が添えられ、大きな話題を呼び起こしました。
1978年、イギリスの作家・スチュアート・ホロイドが『Mysteries of the Inner Self』という本を出版し、そこには実際にあった「お化け屋敷」の興味深いエピソードが記録されています。
「残杯冷炙」(ざんぱいれいしゃ)は、貧しい食事や食べ残しという意味で、ひどい待遇や冷たい扱いをされて、恥辱や屈辱を受けた時のたとえです。
前回は、子どもの啓蒙教育に『三字経』『百家姓』『千字文』がよく使われることを紹介しました。子どもたちはまた、幼いころから漢字を勉強します。漢字と言えば、実は、中国だけでなく、周辺の国家にも大きな影響を与えているのです。
1935年のある日、英国の空軍中将ロバート・ヴィクター・ゴダード卿は、スコットランドのドレムという場所にある廃墟となった飛行場(ドレム空港)を視察する任務に赴きます。
1994年5月23日、スウェーデンのストックホルムで行われたノーベル賞授賞式で、ある男性が注目を集めました。彼こそ、偉大な数学者ジョン・フォーブス・ナッシュ・ジュニアであり、天才と狂気の間で引き裂かれた人生を送った伝説的な人物です。
孔子には数多くの弟子がいます。その中に宰我という人がいて、弁論の達人と評されました。最初、宰我に対して、孔子は良い印象を持っていましたが、徐々に彼が親孝行をせず、道徳心もなく、非常に怠惰であることに気づきました。そして、ある日、宰我が怠けて昼寝しているところを見かけ、「朽木は雕る可からず」(役に立たないものの例え)と叱りました。後に、宰我は反乱に参与したことで殺されました。
『易経』(えききょう)には「子どもは正しい教育を受けなければならない」(蒙以養正、聖功也)という一文があります。つまり、子どもの頃から正しい教育を受けさせ、正しい道へと導くことは、非常に大事な事です。
「移風易俗」とは、風俗や習慣をよいほうへ導き変えるという意味で、『礼記』「楽記」から由来しています。
2022/09/30
すべての正の整数を無限に足した値、つまり1+2+3+4+5+…の値は何でしょうか? 数学では、無限大になると、物理学が量子力学の領域に入るのと同じように、常識的に考えることができなくなります。1+2+3+…と無限まで足すと値はなんと-1/12になるのです。これを公式を用いて証明した方が、今回の話の主人公、未来からタイムスリップしてきたと言われている天才数学学者のシュリニヴァーサ・ラマヌジャンです。
少し前のことですが、英「タイムズ」紙によると、神学探究センター(CTI)が、宇宙人発見後の人類の宇宙観の変化を推測するNASA後援のプロジェクトについて、24人の神学者を募集しているといいます。
少年Mは人体から発せられる光が見えたり、異次元の存在と交信できるだけでなく、過去や未来を知る神通力も身につけつつありました。
風邪をひいたある日、Mは夢の中で、変な服を着た太古の姿の人たちに囲まれ、まるで自分が別人になったかのように感じました。