馬英九・台湾国民党党首、「中国の自由・民主化が統一の条件」

 【大紀元日本2月14日】友好団を率いて英国訪問中の台湾国民党党首、台北市長・馬英九(マー・イン・ジョウ)氏は10日、BBC英国放送局のインタビューに対して、両岸の統一は台湾民衆の支持がもっとも重要で
2006/02/14

NATO軍最高指揮官・ジョーンズ大将、「任務は地球規模の展開に変遷」

 【大紀元日本2月14日】北大西洋条約機構(NATO)連合軍最高指揮官ジェームズ・ジョーンズ大将は8日、ワシントンでの記者会見で、「連合軍部隊は、欧州を遠く離れてアフガニスタン、アフリカに展開、任務は
2006/02/14

測定器の違法輸出で、精密測定器メーカーを強制捜査

 【大紀元日本2月14日】日本の精密測定器メーカー「ミツトヨ」が、核開発に使用可能な「三次元測定器」を中国とタイに無許可で輸出し、警視庁公安部は13日、「外為・外国貿易管理法」違反で、強制捜査に踏み切
2006/02/14

北京日朝国交正常化交渉の裏側

 【大紀元日本2月13日】4日から四日間、北京で開かれた日朝国交正常化交渉が進展なく終わった中で,日本側が提示した拉致案件問題に関連し,北朝鮮側の荒唐無稽な提案が暴露され、話題になっている.  日本側
2006/02/13

中国国際航空公司、上海で株式上場

 【大紀元日本2月13日】BBCによると、中国最大の航空会社「中国国際航空公司」が、上海で株式上場を申請、売却益により、新しく民用航空機45機を購入するという。同公司の試算では、270万株を売却、香港
2006/02/13

金総書記、「米金融制裁解除しなければ、六カ国協議応じない」

 【大紀元日本2月13日】北朝鮮の指導者・金正日総書記は1月訪中時、中国胡錦濤国家主席に対し、「米国の金融制裁を解除しなければ、核製造問題に関する6カ国協議の復帰を拒否する」と伝えていたことが、複数の
2006/02/13

米国の対中貿易赤字、過去最高を記録

 【大紀元日本2月13日】米国の貿易赤字は昨年12月さらに増加し、2005年の米国貿易赤字は7,250億ドルに到達、過去最高を記録した。米国商務省の報告では、昨年12月分の米国の貿易赤字は、650億ド
2006/02/13

イタリア、野生白鳥よりH5N1ウイルスを検出、EU初症例

 【大紀元日本2月13日】イタリア衛生部は11日、野生の白鳥より高病原性鳥インフルエンザ(H5N1型)ウイルスを検出したことを発表。野生の白鳥より鳥インフルエンザの検出は、欧州連合において初めてのこと
2006/02/13

米議会、中共に協力する大手インターネット企業を批判

 【大紀元日本2月13日】米国インターネット接続大手企業4社に対して2月15日に開かれる証人喚問を前に、ヤフーの中共政府への協力により、反体制のフリーランスライターが中共当局側に監禁された新たなケース
2006/02/13

呉葆璋:中共の暴力的本質を全世界へ暴露せよ

 【大紀元日本2月12日】米国アトランタで起きた政治的暴力事件は、少し前にロンドン中共大使館前で起きた人身襲撃事件と、同様の悪質な政治的暴力事件である。 同事件から、中共の反体制派を取り除く行動は、す
2006/02/12

ポーランド大統領、「中国は今変革の最中」

 【大紀元日本2月12日】米ブッシュ大統領と2月9日にホワイトハウスで会談をしたポーランドのレフ・カチンスキ大統領は、会談後の共同記者会見で、「中国は今変革の最中にある」との見解を示した。 カチンスキ
2006/02/12

日中政府、外務事務次官級会談を継続

 【大紀元日本2月12日】小泉首相の総裁任期が切れ、年内に引退することに対して、国内世論が沸騰する中、日中両政府は11日から12日、緊張した関係を緩和するため、外務事務次官級会談を継続することを決めた
2006/02/12

麻生外相、対北経済制裁を視野に

 【大紀元日本2月12日】麻生外相は10日、閣僚会議後の記者会見で、日本国内に対北朝鮮制裁の声が高まっているとの記者の質問に、「日本政府はすでに、経済制裁を含めた措置について、関係各方で検討を開始した
2006/02/12

米シンクタンク、東南アジア諸国の対中意識を分析

 【大紀元日本2月11日】米国シンクタンク「全国民主機構・外交関係委員会」の専門家は、米国と東南アジア諸国との軍事関係について分析、米国は東南アジア各国に軍事援助をしているものの、これらは中共の軍事的
2006/02/11

日本財団・笹川陽平会長、全世界ハンセン病撲滅のため尽力

 【大紀元日本2月11日】1月29日は、「世界ハンセン病撲滅デー」として、世界各地で啓蒙活動が行われる。世界保健機関(WHO)のハンセン病制圧特別大使として任命された、日本財団会長・笹川陽平氏は7日午
2006/02/11

専門家:鳥インフルエンザ感染発生の源は広東省

 【大紀元日本2月10日】米国立科学アカデミー報で、米国、中国、香港の専門家らが2004年1月から2005年6月にかけて行なった大型鳥インフルエンザ遺伝子に関する研究が報告された。同研究は、鳥インフル
2006/02/10

駐香港日本総領事、「日港関係は、日中関係に影響受けない」

 【大紀元日本2月10日】駐香港日本総領事・北村隆則氏は8日、「日本の植民地政策が台湾の発展を助けたという麻生太郎外相の発言は、中国側を刺激したが、日本と香港との関係に影響がない」と述べた。 香港商業
2006/02/10

中国雲南省、住民と警官が衝突、警官が発砲

 【大紀元日本2月10日】1月31日午前1時40分ごろ、中国雲南省元陽県新街の雲南辺陲小鎮派出所前で、地元の若者十数人が警官と衝突し、男性4人と女性1人が警官の発砲を受けて負傷した。目撃者によると、警
2006/02/10

唐家セン国務委員長、「中日関係の改善、小泉首相に期待しない」

 【大紀元日本2月10日】中国を訪問中の衆議院議員・野田毅元自治相(日中友好協会会長)は8日、北京での唐家セン中国国務委員との会談で、「日中関係の改善は小泉首相に期待しない」と唐家セン氏が明らかにした
2006/02/10

結婚生活と数学

 【大紀元日本2月9日】 ある婚姻問題専門家によると、結婚生活を成功させるには2つの秘訣があるという。一つは良い人と結婚する、もう一つは自分が良い人になる。 しかし、もしこの2つのことができなかった場
2006/02/09

中国と北朝鮮は永遠の同志なのか?

 【大紀元日本2月9日】ブリュッセルに本部を置く研究機構『国際危機グループ』は、このほど発表した「中国と朝鮮は永遠の同志なのか?」という報告の中で、北朝鮮の核問題で、中国の北朝鮮当局に対する影響は、外
2006/02/09

米国防07年予算、約52兆円を計上

 【大紀元日本2月9日】米国防総省は6日、ブッシュ大統領が議会に出した会計年度2007年予算教書(06年10月~07年9月)のうち、国防予算の詳細を発表、4,393億ドル(約52兆円)を計上したことを
2006/02/09

アフリカ初、ナイジェリアで鳥インフルエンザ感染確認

 【大紀元日本2月9日】国際獣疫事務局(OIE)は8日、アフリカのナイジェリア北部で、家禽が高病原性鳥インフルエンザ(H5N1型ウイルス)に感染したことが確認されたことを発表した。同ウイルスの感染確認
2006/02/09

CPC、インドの工場建設に慎重な姿勢

 【大紀元日本2月8日】台湾石油公司(CPC)は2月6日、インドで石油工場を建設する計画について、まだ考案中であると発表し、慎重な態度を見せた。 中央社の報道によると、台湾経済部がインドへの進出を後押
2006/02/08

全世界華人の新年特別公演、シカゴに登場

 【大紀元日本2月8日】「神話と伝説」をモチーフとする新唐人テレビ局主催の全世界華人新年特別公演が2月4日、米シカゴ市のArie Crown Theatreで幕を開けた。これは同新年特別公演全米ツアー
2006/02/08

米人権活動家、コレッタ・キング夫人が逝去

公民権運動活動家・故コレッタ・スコット・キングさん(Coretta Scott King)の葬儀が2月7日、米ジョージア州リソニアで執り行われ、大勢の弔問客が参列した。キングさんは1968年に暗殺され
2006/02/08

韓国:中共の圧力が海外に、新唐人新年祝賀祭公演、取り消される

 【大紀元日本2月8日】衛星放送の新唐人テレビ局(本部=ニューヨーク)が主催の新年祝賀祭特別公演は世界各地で公演され好評を博しているが、韓国で予定されていた公演の開催場所が上演を目前にした二週間前に、
2006/02/08

日韓財務相、「外貨スワップ協定」に合意

 【大紀元日本2月8日】谷垣禎一財務大臣は4日、訪日中の韓国副総理、財務経済相の韓徳洙市と東京・霞ヶ関の財務省内で会談し、アジア通貨危機などの経済危機の際にお互いの米国債など外貨を融通し合う「外貨スワ
2006/02/08

中国経済の現状と展望 その四

 【大紀元日本2月8日】程暁農:1985年、中国人民大学大学院修士課程経済学研究科修了後、中国全人代常務委員会弁公庁研究室を経て、経済体制改革研究所に勤務、経済体制改革研究所主任、副研究員を歴任、前趙
2006/02/08

ヤマハ発動機、不正輸出疑惑、梶川社長が陳謝

 【大紀元日本2月8日】ヤマハ発動機の梶川社長は2月7日、東京都内で開かれた決算発表会見で、無許可で無人ヘリコプターを中国へ輸出する違法行為について陳謝した。 梶川社長は「世間をお騒がせし、関係者にご
2006/02/08