【大紀元日本6月4日】17年前の1989年5月、北京を中心に、中国各地で大学生は政治の改革や、官僚腐敗の厳罰などを訴え、民主運動を起した。中共政権は戦車や大量の軍人を北京市内に調達し、6月3日夜から
2006/06/04
【大紀元日本6月3日】ネパールの首都カトマンズで2日、反政府組織ネパール共産党「毛沢東主義派」が約20万人集結、市内をデモ行進した。デモ隊は、ネパール共産党・プラチャンド書記長や共産主義の標語をあし
2006/06/03
【大紀元日本5月16日】韓国警察当局は14日、平沢米軍基地拡張に反対する反米デモ勢力を取り締まり、基地の拡張予定地周辺を包囲した。反米デモは、政府の土地収用ではなく、反米感情に起因しているという。警
2006/05/16
【大紀元日本4月8日】 広東省で再び土地収用をめぐるトラブルが発生した。報道によると、南海の農民百人余りは、当地政府が4月3日、長年に渡り1万ムー余りの土地を収用してきたことに抗議し、広東省政府前で
2006/04/08
【大紀元日本1月22日】ネパールのギャネンドラ国王政権に反対する政党は21日、約1万5千人を率い大規模デモを行った。今回のデモは、約1年前にギャネンドラ国王が議会を解散し、親国王派のみで独裁政権を成
2006/01/22
【大紀元日本1月10日】広東省深セン市北部の清水河地区住民約2000人は8日午後、スローガンの横断幕を掲げ、深センの紅嶺北路にあるゴミ焼却発電所付近に集結し、デモ抗議を行った。その間住民らは道路を塞
2006/01/10
【大紀元日本10月27日】中国杭州市の解放路で20日朝、1000人あまりの定年退職者らが集結し、抗議デモを図ったところ、500人以上の警察に暴力で押さえ付けられ、強制退去されたことが調べにより分かった
2005/10/27
【大紀元日本10月6日】フランス全土で4日、大規模なストライキが行われた。労働者らが、仏政府の経済政策に抗議し、賃上げを求める声を上げた。それは、ドビルパン首相が6月に就任以来初めての全国規模のスト
2005/10/06
【大紀元日本7月21日】日本関東地区の法輪功学習者らは7月18日、中国での法輪功迫害に抗議する集会を開き、その後デモ行進を行った。 集会は7月18日昼ごろ、渋谷区宮下公園で開かれた。日本法輪大法学会
2005/07/21