【張錫純(ちょうしゃくじゅん)の医療記録の解釈】(7)肺膿瘍、喘息、喀血を治す

2023/12/07
更新: 2024/03/30

張錫純の肺病理論は五行説に基づいており、肺が五大元素の金に属し、火剋金(火と金は相性が良くない)によって肺の経絡が詰まると、肺に過剰な火が蓄積することになります。これには、排出する方法がなく、肺は最終的に炎症や結核、その他の肺疾患で焼けつくされることになります。 したがって、この仕組みへの治療の考え方は、肺の火を取り除き、経絡を浚渫(しゅんせつ)し、気と血を調和させ、肺を修復することになります。 彼は自ら考案した「清涼华盖饮(清涼飲料水)」を使用して、肺が腐った多くの重病患者を治療しました。 

 

「清涼华盖饮(清涼飲料水)」

华蓋(かがい)は実際には肺の優雅な名前です。心の熱を放散し、心臓のすぐ上に位置します。中国医学では、心は人体の君主とみな​​されます。したがって、心臓の上に位置する肺は皇帝の頭頂部のように、灼熱の太陽や風雨から身を守る天蓋傘。 肺から熱を取り除くことは华蓋を冷却するようなものであるため、清涼华盖饮という名前が付けられています。 

この処方は医参录に由来しており、張錫純はその本の中で

「治肺中腐烂,浸成肺痈,时吐脓血,胸中隐隐作疼,或旁连胁下亦疼者」 

痈(はれもの)は、火が膿瘍やただれを引き起こすことを意味し、肺痈は、肺が炎症を起こして腐り、膿瘍が発生し、肺のびらんが発生することを意味します。 患者は膿痰、時には血が混じることもあり、この方法がより重篤な肺疾患を対象としていることがわかります。 

成分:甘草:6銭、生明没药(没薬、ミルラ):4銭、油分を除去せず、丹参(薬用サルビ):4銭、知母(アネマレナ:ハナスゲ):4銭 

彼はまた、「症状が非常に重篤な場合は、三七、田七ともいいます。五加科植物三七乾燥根二銭」を加え、細かく混ぜて服用します。 経絡内の気が不十分な場合は、「人参と天冬(クサスギカズラの根塊)」の薬をそれぞれ数銭で適宜追加します。
 

薬の解釈 

なぜこの薬が肺膿瘍の治療に効果があるのでしょうか?  張錫純はこれについて詳しく説明してくれました。 

張錫純は、「肺膿瘍は肺の熱と毒によって引き起こされるただれである。しかし、肺にただれができる患者は10人中1人か2人だけだ。より多くの場合、肺に腐敗の症状が現れる。比率は10人中8人か9人であるため、このような病気の治療には、古来の処方に登場する葶苈や皂荚などの強い薬を安易に使用すべきではない。清火、解毒、化腐生肌(かふせいき:皮膚を労わる)などの薬を使わなければなりません」 

これは、火を消して経絡を通じさせることが重要であると指摘しているだけであり、病気の原因は火が金を抑制することにあり、火には逃げ道がないため、まず火を取り除くことが第一であると述べています。細胞を修復および再生し、腐った肉と血を溶かし、肺を再生させるとあります。 

彼は続けて、「甘草は傷を和らげる主な薬であり、その味は非常に甘く、土の気が最も強い。したがって、金を生成して、肺に利益をもたらすことができ、肺虚やびらんはすべて治療できる」と述べたのです。

 この仕組みを動かす五大要素は相互成長と相互抑制についての相関関係の話です。これは、これらの 5 つのエネルギー、木、火、土、金、水が、人体の陰と陽のバランスを達成するために互いに助け、抑制することを意味します。 どこにもエネルギーの過剰や不足が生じない中和の状態です。 人体の内臓の経絡は、五つの気の集合体であり、肺に火が多すぎると、金の気が損傷し、五つの要素のバランスが崩れます。甘草は肺の金気を正し、肺と金を再び強くします。 古代の医師は、肝を木、心を火、脾を土、肺を金、腎を水と呼び、有形の器官ではなく、それぞれの経絡のエネルギー気の5つの要素の属性を指しました。したがって、中国医学が甘味について語るとき、実際には、五行のうちの土性について話しているのです。甘味がピークに達すると、自然の土性が最も強くなります。土性は土のエネルギーです。土は金を生み出すことができます。土と金は存在し、両者は母と子にたとえられ、土は金の母であるため、甘草は金エネルギーを生成し、肺の金を強化し、肺の機能を整えるのに非常に役立ちます。 張氏の甘草の医学理論は、五行医学理論に基づいています。
 

 

「したがって、肺痈を治療する方法は、甘草根を頻繁に飲むことです。しかし、特に注意すべきは、甘草はわずかに温かく、これはブロックされ過熱した肺気にとって有害で​​あるため、肺膿瘍の治療に甘草を使用する場合は、知母の寒涼の特性を使用する必要があることに注意してください」甘草の不利な要素を調和・除去することができ、このように甘草を利用することで、何ら支障なく甘草を多目的に使用することができます。甘草の甘さと温かさは、知母(ユリ科のハナスゲの根茎を乾燥したもの)寒涼(五性には「寒・涼・平・温・熱」の5つ)を組み合わせると、それぞれを補完すると事ができます。

張氏は丹参(たんじん、シソ科アキギリ属の植物、およびその根を精製した生薬名)について、「性凉能清热,色赤(五行属火,与心同),能入心脉活血,其质地轻且疏松,自然有通肺气的力量,其味微辛,辛味属金,故药气能上达于肺,可疏通脏腑气血,可把肺部郁热、毒气,毒血散掉,消融掉」と書いています。丹参は、熱を取り除くと同時に、閉塞した経絡を浄化し、気の流れを可能にします。血液がスムーズに流れると、細胞を更新し、血管や内臓を自然に修復します。 

生明没药(ミルラ)は特に腫れを軽減し、痛みを和らげるのに効果的です。そこで丹参を助けるために「生明没药」を選び、体内の癰(悪性の腫物)を治すことができるようにしました。 三七は瘀血(おけつ:血行障害)を除去し解毒するのに最適な薬であり、新しい血管を損傷することなく瘀血を除去します。非常に重篤な病気の患者には、三七が加えられますが、経絡が弱く、月経の気が不十分な人は、気の力が弱すぎるため、気機が薬の力を運ぶことができなくなります。これでは、処方は病気に効果的であっても効果が得られず、薬力が発揮できなければ、必然的に効果が得られないことになるため、人参を加えて気を補充し、経絡気機の機能を助けるとよいでしょう。薬効を発揮するのに十分なエネルギーが必要です。しかし、人参はもともと温かい性質があり、人参を使用すると肺の熱が悪化して肺を損傷する可能性があります。人参には欠点があるため、天冬は人参の熱を和らげるために使用されます。(注: 張錫純の言論はすべて現代語の翻訳です)

肺膿瘍の医療記録

 昼夜を問わず咳き込み、生臭い痰を吐き、胸に鈍い痛みを感じていた30歳くらいの男性が、肺膿瘍になるのではないかと心配し、張錫純に治療を求めました。 そこで患者自身も、今回処方された薬が過去に他の医師が処方した薬と似ていると感じたので、以前にも気を補うために薬を飲んだことがあったと張錫純に話しました。肺の調子が悪くなってイライラしやすくなり、火のエネルギーを取り除くと胃腸が冷えて下痢をしやすくなるため、何度医者に診てもらっても効果がありません。 

これを聞いた張氏は処方を変更し、粉甘草半两、金银花(きんぎんか:清熱薬)一两、知母と牛蒡子(ごぼう)各四銭とした。湯を煎じて、大きめ スープ ボウルに入れて10回分けて飲むと治癒しました。 

予期せぬことに、2か月後、男性は過労により持病が再発し、胸の痛みは以前よりも悪化し、咳と嘔吐を繰り返し、痰にはすでに膿と血が混じっていました。 張錫純は当初の処方は効果がなかったため、「清涼华盖饮」を用意し、2回服用したところ痛みが止まりました。 脈をとってみると、脈が弱く気を補う必要があることがわかったので、野台参(やだいじん)三銭と天冬四銭を加えて、10回続けて服用して回復しました。 

清涼华盖饮は、脾や胃を傷つけることなく火を消し解毒し、肺を強化し、気を補充して肺を乾燥させることなく潤いを与え、同時に滞った気と血を取り除き、血を活性化し、血液の滞りを取り除きます。 腐敗を取り除き、肺が完全に修復され、経絡がスムーズに流れ、火のエネルギーが肺に妨げられなくなると、病気は自然に治ります。 

原理は簡単ですが、医術を習得するのは容易ではなく、人体の経絡における気と血の動きは人それぞれ異なります。優れた脈を測る能力や、特異功能を備えていたり、人体の経絡や臓器を直接視る能力がなければ、症状だけで臓器や経絡の稼働状態やエネルギーの強さを判断することは絶対に不可能です。 五行のメカニズムのバランスを整えるために薬をどのように使用するかを知ることは不可能です。 したがって、処方は伝統的な中国医学の原則を理解するためだけであり、人々が絶望的なときに見つけたり選択したりするためのものにすぎません。薬を処方して気軽に服用することはできないことを覚えておいてください。

また、会いましょうね! 中医学に興味のある人は下の二つのリンクも面白いですよ。

 

漢方の奥義書『黄帝内経』

https://www.epochtimes.jp/2023/11/187453.html

【漢方】を救った清朝末の名医、張錫純について

https://www.epochtimes.jp/2023/11/184003.html

 

白玉煕
文化面担当の編集者。中国の古典的な医療や漢方に深い見識があり、『黄帝内経』や『傷寒論』、『神農本草経』などの古文書を研究している。人体は小さな宇宙であるという中国古来の理論に基づき、漢方の奥深さをわかりやすく伝えている。