遺体から長い「繊維状」の血栓が相次いで見つかる ワクチンが原因か

2022/09/07
更新: 2022/10/20

新型コロナウイルスの流行以来、エンバーミング(死体防腐処理)現場では奇妙な血栓の確認が相次いでいる。米国の複数のエンバーマー(遺体衛生保全士)らは、遺体から多くの大きな、時には非常に長い「繊維状」のゴムのような血栓が頻繁に見つかっているとエポックタイムズに語った。

今まで見られなかった血栓が新型コロナウイルスまたはワクチンによって引き起こされたのか、あるいは双方によるものなのか、違う要素によって引き起こされたのかは、まだわかっていない。

エポックタイムズには、本記事の掲載写真以外にも異常な血栓の動画や写真が送られてきたが、出血を伴う画像のためアップロードは控えることにした。

テキサス州でISO-17025の認定研究所を運営するマイク・アダムス氏が8月に血栓を分析したところ、鉄、カリウム、マグネシウム、亜鉛が不足していることが判明した。

アダムス氏の研究所では、誘導結合プラズマ質量分析装置(ICP-MS)、トリプル四重極質量分析計、液体クロマトグラフ質量分析計を使い、食品に含まれる金属、農薬、グリホサート(除草剤)などの検査を行なっている。

アダムス氏は「ICP-MSを使ってエンバーマーであるリチャード・ハーシュマン氏が取り出した血栓の一つを検査した。並行してワクチン非接種者の生血も検査した」という。

その結果、血栓には鉄分、カリウム、マグネシウムなど、健康な人間の血液に含まれる重要な成分が不足しており、血液以外から形成されていることが示唆された。

アダムス氏は、より多くの医師と共同で分析を行うほか、自費で機器を購入し、血栓の形成と因果関係について原因究明を進めていくとしている。
ひも状の血栓は大きさが異なるが、長いものでは人間の足ほどの長さがあり、太いものでは小指ほどの太さになる。

 

血栓の激増

アラバマ州で葬儀屋とエンバーマーの免許を持つ前出のリチャード・ハーシュマン氏は、米国の同時多発テロ事件以来、この仕事に携わってきた。

「2020年、2021年以前は、エンバーミング(遺体防腐処置)する遺体の5~10パーセントに血栓が見つかっていた」とハーシュマン氏。

「血栓がどういうものか、私たちはよく知っているし、長年この仕事に携わってきた」

しかし、今では遺体の50〜70%に血栓が見られるという。

「以前みたいに血栓がない遺体に防腐処置を施すことは、滅多にない」「血栓がない遺体に防腐処置を施すことが『珍しい』ことになった」

 

血栓分析

下のグラフは、アダムス氏の分析による、ワクチン未接種者の血液とICP-MSで検査した血栓の違いを示したものである。

 

元素 血液(ワクチン未接種) 血栓
Mg (マグネシウム) 35 ppm 1.7 ppm
K (カリウム) 1,893 ppm 12.5 ppm
Fe(鉄) 462 ppm 20.6 ppm
Cu (銅) 1 ppm 0.3 ppm
Zn (亜鉛) 7.9 ppm 2.4 ppm
Al(アルミニウム) 1.3 ppm 1.6 ppm
Na (ナトリウム) 1,050 ppm 1,500 ppm
C (炭素) 137,288 ppb 152,845 ppb
Ca (カルシウム) 74 ppm 23.8 ppm
Sn(スズ) 163 ppb 943 ppb
Cl (塩素) 930,000 ppb 290,000 ppb
P (リン) 1,130 ppm 4,900 ppm

   

「鉄分のような、人間の血液に重要な元素が、血栓には欠けていることに注目してほしい。マグネシウム、カリウム、亜鉛も同様だ。これらは人間の血液の明確なマーカーである。生きている人間は血液中に多くの鉄分を保持している。さもないと死んでしまうからだ。しかし、これらの血栓には鉄分やマグネシウムなどが大いに不足している」とアダムス氏はエポックタイムズに語った。

血栓に詳しい心臓専門医のウェイド・ハミルトン氏は、エポックタイムズにこう語った。「マグネシウム、カリウム、鉄が非常に低いということは、それらが死後に血液が凝固してできた凝血塊はなく、これらの血管に血流がなかったことを示唆しているかもしれない。これらの構造はいくつかの興味深い問題を提起するが、完全な答えにはなっていない」

「低電解質および新規の非常に強力なひも状の構造の組み合わせは、血管内でひも状構造が認められるこれらの領域で、血液が循環していなかったことを示唆している。経験の豊富なエンバーマーが一部の血管を通じて(防腐液を)注入しようとしたが、これらの異常な『血栓』のために注入することができなかった。このことは死後の所見としては『正常』とは言えない」と付け加えた。

「これらは凝血塊ではない。長い小さなひも状のものがその部位への血液循環を妨げていたことが死因である可能性がある。他の研究者らは、スパイクタンパク質が展開して異なる形態を形成することが可能だということを示している。縦方向のねじれおよび交差結合を伴う緊密なひも状の結合構造を形成している。顕微鏡で見ると、それぞれがオングストローム(100億分の1メートル)の直径を有していることも明らかにされた。1インチ(2.54 cm)には2540万オングストロームが必要で、通常の血管は約5ミクロン(1ミクロン=10000オングストローム)のため、血管を閉塞させるには多くのひも状のものを必要とする」

また、エンバーミングも難しくなり、一カ所からではなく、複数カ所から血液を抜かなければならない場合もある。

 

「見たこともない血栓」

ハーシュマン氏は「20年以上エンバーミングをしているが、血液中にこのような白い繊維状の構造物があるのを見たことがないし、私の専門分野の人たちも見たことがない。この1年間、さまざまな人の血液にこのような奇妙な塊が見られるようになった。しかも、その人の死因に関係なく、血液中に同様の物質が見られることが多い。もし、血液の中に何か異常があるとすれば、何かが人々を早死にさせているのではないかという疑問が湧いてくる」と述べた。

「(2021年の)夏の終わり頃には、新型コロナによる死亡数は減少傾向にあったが、これらの血栓の数は増えていた。私は、ワクチンがこの奇妙な血栓の原因ではないかと疑っている。私は医者でも科学者でもないことは承知しているが、血液がどのようなものか知っているし、20年間行ってきたエンバーミングについても熟知している。これらの血栓の原因が何かはっきりとはわからないが、私もまた他のエンバーマーや葬儀屋もこのような奇妙な血栓を見たことがない」

ハーシュマン氏は、血栓を数人の病理学者に送ったが、そのうちの何人かは、報復を恐れてか、血栓を「見落として」しまったと主張しているという。

何千体もの遺体にエンバーミングをし、この分野に精通した専門家であるハーシュマン氏は、この2年間で見た大半の遺体の血液に「変化が生じている」と感じているという。

ハーシュマン氏は、葬儀社に雇用されていない個人事業のエンバーマーであるため、職を失うことを恐れていないが、具体的にどこで働いているかは明らかにしていない。

「彼らは新型コロナウイルスで死んだわけではない。彼らは突然の心臓発作や脳卒中、がんで亡くなっている。しかし最近ではどんな原因で亡くなるにせよ、多くの人が血液に同様の異常が生じていことは確かだ」

「何かが原因で血液が変化している。私がこうやって声を挙げているのは、その原因を突き止めることによって、人々の命を救う方法が見つかるかもしれないということを訴えたいからだ」

「もしかしたらワクチンじゃない可能性もある。じゃあ、何なんだ?血栓を引き起こす何かがあるのだから、解明すべきだ!」

 

ワクチン接種の状況

ハーシュマン氏は、いつも遺族と話ができるわけではないが、血栓が確認された人のワクチン接種状況の確認を心がけている。

また葬儀社が故人の接種状況を知っていて、伝えてくることもあるとハーシュマン氏は語る。その中には、ワクチン接種を受けたことを家族に伝えていなかった人もいるという。

「仕事の準備をしている際、倒れて亡くなった49歳の男性がいる。彼はそれまでとても元気だった。彼の遺体防腐処理をしていたら、繊維状の血栓が確認された。後に彼はワクチン接種だけでなく、追加接種も受けていたことが判明した」

また、睡眠中に脳梗塞を起こし、がんで亡くなった男性からも「同様のもの」が確認されたという。

「ルイジアナ州のエンバーマーと話したが、彼女も同じことを言っていた」「大きいものから小さいものまで確認され、時には砂やコーヒーの粉のような小さな斑点もあった」

ハーシュマン氏は、ここ数年でエンバーミングをした遺体の詳細を記録している。

  • 2018年の遺体:410体
    第1四半期 90体
    第2四半期 77体
    第3四半期 110体
    第4四半期 133体
  • 2019年の遺体:439体
    第1四半期 95体
    第2四半期 76体
    第3四半期 101体
    第4四半期 167体
  • 2020年の遺体:572体
    第1四半期 130体
    第2四半期 60体
    第3四半期 166体
    第4四半期 216体
  • 2021年の遺体:632体
    第1四半期 198体
    第2四半期 91体
    第3四半期 164体
    第4四半期 179体(11月9日 血栓 19、12月19日 血栓 40)
  • 2022年の遺体 現時点 364
    第1四半期 146(非血栓 38、重血栓 67、ワクチン接種確認 20)
    第2四半期 90(非血栓 11、重血栓 38、ワクチン接種確認 21)
    第3四半期 128(非血栓 19、重血栓 51、ワクチン接種確認 15)

 

その他のエンバーマー

ウォレス・フッカー氏は、国内だけでなく国際的にも講演を行うエンバーマーのエキスパートである。ソーシャルメディアや、特に一部の個人向けエンバーミングサイトで大きな注目を集めている。

年間約300体の遺体を診ているフッカー氏は、ハーシュマン氏と同じような血栓を何度も確認している。

同氏はエポックタイムズ紙に、「人々はこれ(血栓)を確認している。リチャード氏や私、そしてもう一人のエンバーマーであるアンナ(フォスター)氏だけではない」「毎週のように(血栓の)写真を送ってくる人もいる」と語った。

ハーシュマン氏はワクチンが血栓に関係しているのではと発言したところ、原因についてコメントできる資格のある医師ではないと切り捨てられることもあったという。

フッカー氏は、いわゆる「成人突然死症候群」が、この血栓と何らかの関係があるのではないかとも考えている。

フッカー氏は保守的な地方の農村に住んでおり、そこでは大都市に比べワクチンを接種している人が少ないという。しかし、遺体防腐処理をした「少なくとも25%から血栓が確認された」と指摘した。

また、経験の浅いエンバーマーの中には、血液を排出する際に血栓を発見できない場合もあるという。それに加え、遺体の解剖を行う病理医が血管のチェックを十分に行わない場合もあるとし、血栓が確認される遺体は過小評価されている可能性があると指摘した。

ミズーリ州で葬儀ディレクターとして働くアンナ・フォスター氏は、新型コロナウイルスの流行が始まって以降、より頻繁に、より大きな血栓が確認されるようになったと説明する。

「遺族に寄り添いながら葬儀を進行することが多いので、その過程で遺族は、故人が亡くなるまでの経緯や死因について話してくれることがある。そのため、エンバーミングの状況と共にこうしたケースを記録するようになった」と、フォスター氏はエポックタイムズに語った。

「当初は、誰も新型コロナと診断されたことはなく、全員がワクチンを接種していた。その後、(亡くなるずいぶん前に)新型コロナと診断された夫婦がいたが、彼らもワクチンを接種していた」と続けた。

「エンバーミングの際にこのような変化が見られたのは、50代前半の男性2人を除いて、ほとんどが75歳以上で介護施設に住んでいる人たちだった。そのうちの1人は私たちの友人で、2回目のワクチン接種を受けた後、体調を崩した。奥さんがかかりつけの医者に連れて行ったところ、血栓か心臓発作の兆候があるということで、すぐに彼を救急車で搬送したが、搬送中に心肺停止になり、亡くなった。死後すぐにエンバーミングされたが、確認された血栓は不可解なものだった。これがきっかけで、ワクチン接種に強い不安を感じ、接種を受けることやめた」と当時を振り返った。

ある遺体からは約61cmもの長さがある血栓のほか、約30cmの長さがある血栓を「数本」取り出したことがあるという。

「(新型コロナの)ワクチン接種が広まる前は、エンバーミングの際にこのような血栓が確認されることはほとんどなく、フィブリン(血液凝固に関わるタンパク質)が付着したものも、ごく稀にしか見当たらなかった。しかし今では、その数は少なくとも10倍以上に上っている」と述べた。

 

奇妙な血栓

アラバマ州のエンバーマーおよび葬儀ディレクターの資格を持つラリー・ミルズ氏は、1968年に葬儀の仕事を始めた当初からエンバーミングに携わってきた。

「私たちエンバーマーは、新型コロナの発生以来、奇妙な血栓を目にしている。この血栓はゴムのような感触で、とても長く、まるでミミズのような形をしている。今までのキャリアの中で、一度も見たことがない」とミルズ氏はエポックタイムズ紙に語った。

他の葬儀ディレクターやエンバーマーは、葬儀社の反応を恐れ、匿名を希望している者もいる。

そのうちの一人で、2001年からエンバーミングに携わってきた男性は「リチャード(ハーシュマン)氏がネットで公開している血栓は、おそらく昨年の半ばまで私が目撃したことがない現象だと、断言できる。血栓の原因が何なのか分からないが、2021年の半ば頃から確認されはじめた」「昨年以前には見たことがなかった」とエポック・タイムズに語った。

葬祭ディレクターの資格を持ち、葬儀業界に入って3年以上の見習いエンバーマーは、200件以上のエンバーミングに携わってきた。

この女性によれば2021年5月半ばごろから、エンバーミングはより困難になったという。「血液を排出する際、血液がゼリー状に固まってしまった。粘度の高い血液のため、スムーズに血が流れなかった」と述べた。

また、ワクチン接種率が上がるにつれ、より多くの「ドロドロとした血」や「太い繊維状の血栓」を目にするようになったという。

さらに、その血栓は静脈も動脈も塞ぐため、通常2時間で終わるエンバーミングが今では4時間かかることもあると語った。

「動脈液の循環がこれらの血栓によって妨げられ、処理に時間を要するようになった。血栓が大きくて太いため、除去するためには動脈や静脈のマッサージなどが必要だ」「大きい血栓の場合は鉗子(かんし:はさみに似た形の金属性の医療器具)で除去することもある」

「多くの人が愛する家族を突然の心臓発作、塞栓症、血栓で亡くしたと報告している。ワクチンを接種する前は健康上の問題は一切なかったというのに…私自身そして私の両親もワクチン接種を受けているが、父はモデルナワクチンを接種した2週間後に膝窩動脈に血栓ができて緊急手術を受けた。2回目のワクチン接種の後、さらに血栓ができて入院し、3回目の手術の際は生死をさまよった。足のバイパス手術も受けている」

「父の入院中、私の親友の父親がワクチン接種の数週間後に発症した心臓発作のため、同じ病院で緊急手術を受けていた」

「父は現在、神経の損傷により足が不自由なっている。母はモデルナワクチン接種後、心臓弁膜症を併発し、動脈に血栓ができ手術を受けている。私は、三尖弁の心嚢液貯留と心筋炎と診断された。胸痛や息切れが悪化してきたので、救急外来を受診したら、高血圧と診断された。モデルナワクチンを受けるまでは健康に問題はなかったのに…」

エポックタイムズはモデルナ社にコメントを求めたが、本記事掲載までに返答は得られていない。

他の3人のエンバーマーも、異常な血栓を確認していると大紀元に電話で証言した。

 

考えられる原因:医師の話

妊婦や胎児の異常を観察してきた母体胎児医学の専門家であるジェームズ・ソープ博士は、「死亡前後に除去されている非常に大きな血栓は、これまで医学界では見たことがない」とエポックタイムズに語った。

「コロナワクチンは、体内の生理的プロセスから、有毒なスパイクタンパク質の生成にエネルギーを転換させる。これは、オートファジーとして知られる体内消化の正常なプロセスからエネルギーを遠ざけることを意味する。その結果、タンパク質のフォールディング (折り畳み)に異常が生じるほか、大きな血管内血栓や、プリオン病、クロイツフェルト・ヤコブ病、アミロイドーシス、アルツハイマー型認知症など、さまざまな関連疾患が引き起こされる」

「新型コロナウイルス自体がこれらの疾患の一因となる可能性はあるが、その可能性は低い。もしそうだとしても、ワクチンの影響は新型コロナウイルスの100倍から1000倍になると考えられる」と述べている。

図1 タンパク質の適切な立体構造は、細胞内で利用可能なエネルギーに依存している。タンパク質のミスフォールディングは、ミトコンドリア機能の低下や酸化的ストレスがあるときに起こりやすい。(提供:James Thorp)

前出の心臓専門医ウェイド・ハミルトン氏は「電解質が低い理由として『毒素』を除去するプロセスの失敗により、毒素が取り込まれて電解質と結合してしまったことが挙げられる。例えば、抗精神病薬を服用しているビタミンB-12の低い患者では、身体が排出のステップとしてB-12と結合させて薬を除去しようとする。すべての毒素は、体から排出されるためには電解質と結合していなければならない」

ハミルトン氏は、「鋼鉄に近い強度を持つ」このひも状物質が蓄積することで、多臓器不全を引き起こし、死を招いた可能性があると指摘する。

「『アミロイド』という言葉は、以前から病気の臓器の病態を表す言葉として多く使われており、稀な遺伝子疾患であるアミロイドーシスでは死因となる。アミロイドは決して正常ではない。何千本ものひも状構造の部分的な蓄積が、血流低下に基づく疲労、ブレインフォグ、あるいは成人の突然死を引き起こすかどうかは推測だが、確かにその可能性はある」と述べた。

「病理医は、この疑問に答えるために、より詳しい検査を行う必要がある。この過程で、若いサッカー選手が肉眼的な解剖学的所見ではわからない酵素上昇を伴う急性心筋梗塞を発症する可能性がある」

30年ほど前からワクチンの副反応を分析しているシェリー・テンペニー博士も、この血栓はアミロイドタンパク質と関係があると考えている。

「その答えは、その注射針から出ているものに直結している。スパイクタンパク質により臓器にアミロイドが沈着し、動脈や静脈を埋め尽くすようになる」

「スパイクタンパク質はまた、血小板やフィブリノゲンと相互作用して血流を妨げ、凝固亢進に直接つながる。スパイクタンパク質を他の血液タンパク質と混合すると、結合したアミロイド構造は、血栓を分解するはずの酵素に対して抵抗性を示す(線維素溶解障害と呼ばれる)」とテンペニー氏は付け加えた。

「このため、毛細血管と呼ばれる全身の細い血管に大量の微小血栓が存在するようになる。この数百万の微小血栓は、赤血球の組織への通過を阻害し、酸素交換を減少させ、多臓器不全を引き起こすことになる」 

Epoch Times記者。NYCエリア担当。
関連特集: アメリカ社会