米雇用情勢軟化 統計で労働市場を読み解く

2024/05/06
更新: 2024/05/06

米労働省の労働統計局(BLS)が3日に発表した4月の雇用統計によると、景気動向を反映する非農業部門雇用者数は予想を下回る17万5千人増となり、3月の31万5千人増から大幅に減少した。市場予想では24.3万人増だった。

4月の失業率は3.8~3.9%に悪化、コンセンサス予想の3.8%をわずかに上回った。

インフレに影響する平均時給は前月比0.2%増加。 前年同期比では、平均時給は3.9%に減速し、市場予想の4%には届かなかった。

労働参加率は横ばいの62.7%。週平均労働時間は34.4時間から34.3時間に減少した。

先月の雇用増加を牽引したのは医療関係で、新規雇用は5万6千人だった。次いで、社会補助(3万1千人)、運輸・倉庫(2万2千人)、小売(2万人)となっている。

政府部門と製造業の雇用者数はそれぞれ8千人増加した。

複数の仕事を持つ労働者の数は847万6千人から838万3千人に減少。 経済的理由でパートタイムで働く労働者の数は8万6千人増の305万8千人だった。

フルタイム雇用は94万9千人増加したが、パートタイム雇用は91万4千人減少した。過去1年間、パートタイムの伸びがフルタイムの伸びを大幅に上回ったため、雇用創出には乖離があった。

米国生まれの労働者と外国生まれの労働者の格差は4月にも拡大。米国内の雇用者数は前年同期比でほとんど増加しなかったが、出生国の雇用者数は3172万6千人に急増した。

連邦政府が発表する雇用統計では、改定値が引き続き注目されている。

3月の雇用者数は1万2千人増の31万5千人に修正され、2月の雇用者数は3万4千人減の23万6千人に修正された。

先月発表されたビジネス・エンプロイメント・ダイナミクス(BED)のレポートによると、2023年第3四半期のアメリカ経済は19万2千人の雇用を失った。一方、非農業部門雇用者数は同四半期に49万4千人増加した。

月例の雇用統計によると、2023年1月以降、雇用の下方修正は合計60万件以上にのぼる。

市場の反応は? 利下げの可能性は?

最新の雇用統計を受けて、金融市場は取引開始前に急上昇し、ダウ工業株30種平均は500ポイント以上も上昇した。

米国債利回りは軒並み急落。基準となる10年物利回りは4.48%を下回った。 2年債利回りは4.76%まで低下し、30年債利回りは4.64%まで低下した。

米ドル指数(DXY)は105.00を割り込んだ。

投資家は、労働環境の悪化が米連邦準備制度理事会(FRB)の手を煩わせ、利下げへの期待が高まっている。しかし、金融市場調査会社トグルAIのジュゼッペ・セッテ氏によれば、「現在のところ、2024年には利下げは行われないという見立てに変化はない」

「FRBが利下げを保留すると発表した直後に、非農業部門雇用者数が予想を下回ったのは初めてだ」とも指摘。「しかし、特に非農業部門雇用者数のように不安定なデータでは、1つのデータで政策が変わることはない。現在の見通しでは、2024年に利下げは行われない」

バンクレートのシニア経済アナリスト、マーク・ハムリックは、労働市場の見通しは「若干の軟化」を示唆していると言う。

「高金利が需要を圧迫しているため、来年も雇用市場はいくぶん軟化する見通しである」としながらも、「雇用市場が予想以上に堅調で回復力を維持していることに変わりはない」と述べた。

利下げについては、「今年中に行われるとしても、第3四半期後半または第4四半期になりそうだ」とハムリック氏は予測した。

「FRBが利下げの引き金を引く前に、インフレ率が目標の2%に近づいていることを確信するには、データを揃える必要がある。容認できないほどの高インフレに対する警戒態勢は変わっていない」

金利先物市場では、9月の米連邦公開市場委員会(FOMC)で利下げが行われる確率が約78%と、雇用統計発表前の約63%から上昇した。 

労働市場を読み解く

FRBが開いたFOMCの後に行われる記者会見で、パウエル議長は、労働市場は依然堅調だが、冷え込みの兆しを見せていると表明した。

「需要は依然旺盛だが、数年前の極めて高い水準から見れば冷え込んでいる」とパウエル氏は記者に述べた。

ここ数日の重要な発見の1つは、人件費が再び加速していることである。

米労働省が30日に発表した2024年第1・四半期の雇用コスト指数(ECI)は前期比1.2%上昇し、伸びは前四半期の0.9%上昇から加速した。

さらに、1〜3月期の米労働生産性では、企業の賃金負担を示す単位労働コストが前期比年率で4.7%上昇。前四半期は横ばい。エコノミストらは3.3%と予想していた。第1・四半期の非農業部門の労働生産性は前期比で0.3%上昇と、上方修正された前四半期の3.5%上昇に比べ、予想を下回るペースであった。

3月の求人件数は32万5千人減の848万8千人となり、2021年2月以来約3年ぶりの低水準となった。市場予想の869万人には届かなかった。自発的な離職者数も約20万人近く減少し、332万9千人となった。21年1月以降で最低を記録。貿易・運輸・公共事業やその他のサービス業で減少が目立った。

雇用主、特に中小企業の経営者は、採用活動において「より一層守備的に」なってきているとレッドバルーン社のアンドリュー・クラプチェッツCEOは言う。

「民間セクターの雇用主は、景気がどちらに動くか様子を見ようとカードを握っている」とクラプチェッツ氏と語った。「中小企業経営者のセンチメントは2か月ほど前に大きく変化し、成長に対する慎重な楽観論から、より守勢的な姿勢に転じた。 雇用主は雇用計画を棚上げし、資金を確保していると見られる」

このことは、4月の米再就職支援会社チャレンジャー・グレイ・アンド・クリスマスのHPに掲載されたデータでも一貫しており、米国を拠点とする雇用主は6万4789人の人員削減計画を発表した。3月に観測された14か月ぶりの高水準から28%減少しているが、人件費上昇を背景に採用活動を鈍らせ、給与を削減する企業が増えていることを示唆している。

しかし、雇用機会が減少したとはいえ、企業向け給与計算サービスのオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)の全米雇用報告によれば、4月の民間部門雇用者数の増加数が19万2千人となった。市場予想の17万5千人を上回った。

ADPのチーフ・エコノミストであるネラ・リチャードソン氏は、レジャー・サービス業(5万6千人)、教育・医療サービス業(2万6千人)、専門職・ビジネスサービス業(2万6千人)の雇用増に牽引され、雇用は「広範囲に及んだ」と指摘している。

アンドリュー・モランは10年以上にわたり、ビジネス、経済、金融について執筆。「The War on Cash.」の著者。
関連特集: 米国経済