日本で実施された最大規模の二国間実動演習で、陸上自衛隊(JGSDF)と米国陸軍は両軍の強力な提携体制および日本という島国に侵入を企てる敵を共同で撃退する能力の実証に成功した。
2021/07/23
防衛省は、最前線で汗を流す陸上自衛隊員のために新しい非常用戦闘糧食を導入した。従来の白飯や煮込み料理といった和食のほかに、初となるパン食や麺類のナポリタンなどがメニューに加えられた。
2021/06/03
令和3年度の「富士総合火力演習(総火演)」が22日、静岡県の東富士演習場で行われた。陸上自衛隊の普通科や機甲科、野戦特科などの部隊が参加し、実弾射撃演習を行った。国際情勢が緊迫化するなか、上陸する敵軍を迎え撃つことを想定したものだった。岸信夫防衛相も現地で視察を行った。新型コロナウイルスの影響により、昨年に引き続き無観客で行われた。
2021/05/24
3月21日、防衛大学校(神奈川県横須賀市)では卒業式が行われた。陸・海・空自衛隊の将来の幹部自衛官となる今年の卒業生は本科、研究科合わせて約500人。出席した菅首相は祝辞で、複雑化する安全保障環境下で、同盟国や友好国の協力の必要性を強調し、4月予定の訪米を通じて日米関係の強化に取り組むと語った。
2021/03/22
アナリスト等の発言によると、日本は自国領土への脅威の阻止力と防御機能を高めることを目的として、護衛艦隊の拡大・強化を図る構えである。
2021/03/02
【大紀元日本9月11日】毎年恒例の陸上自衛隊による「富士総合火力演習」が、富士学校の主催の元、富士山の麓にある東富士演習場(静岡県御殿場市畑岡地区)で先月25日行われ、陸上自衛隊の主要な正面装備であ
2007/09/11
【大紀元日本7月10日】法務省の主導により、「社会を明るくする運動」第4回港区青少年健全育成大会in六本木が、7日午後1時から六本木ヒルズアリーナで行われ、港区区長・武井雅昭氏の「・・・犯罪のない街
2007/07/10
【大紀元日本6月27日】イラク南部ムサンナ州のサマワに駐留している陸上自衛隊は25日午前、軽装甲自走車および設備を搭載した大型トレーラーがクウェートに向って移動し始め、同日中に無事到着した。イラク側
2006/06/27
【大紀元日本5月18日】海上自衛隊で2月にファイル交換ソフト「ウィニー」で内部機密が漏洩した件を受けて、防衛庁は先月予防対応策の報告を行ったにもかかわらず、12日には陸上自衛隊で ファイル交換ソフト
2006/05/18