官製メディアが伝える「臓器移植の美談」 しかしドナーは不明、またも臓器収奪か=中国

2023/08/12
更新: 2023/08/12

先月、中国の代表的な官製メディアが伝えたある報道が、非常に「特殊な意味」において、ネット上で話題を呼んでいる。

「特殊な意味」とは何か。端的に言えば、報道する側が「これぞ快挙!」と絶賛して伝えた臓器移植の実例に対して、それを聞いた側(視聴者)が「その臓器は、どこからもってきたのか?」と背筋も凍るような恐怖感を覚えるという、両者の認識の差があまりにも激しいニュースだったからだ。

臓器移植を「美談」にする官製メディア

中国の官製メディアは、こう伝えている。中国中央人民放送(CNR)の報道によると、7月21日夜、移植用の臓器を載せた「四川航空3U8985便」が成都(四川省)から無錫(江蘇省)へ向かった。

ところが江蘇省南部の雷雨の影響により、臓器を乗せた飛行機は予定を変更して揚州の空港へ緊急着陸した。その後、各方面の多大な支援や努力によって臓器は無事、移植手術を行う江蘇省の無錫市人民医院に到着した、という一連のドラマである。

この日、両肺移植を受けた患者は2人。つまり「左右の両肺を2セット」という臓器が生きたドナー(正確には、摘出するまでは生きていたドナー)から摘出されて緊急移送された。この間、移植手術完了までにかかった時間は「6時間以内」だったという。

それが本当ならば、確かに「神わざ」にちかい。ところが、江蘇省無錫市の病院での「臓器移植の快挙」をアピールするこの報道は再び、市民の「臓器狩り」に対する不安を高めることになった。市民がどうしても不安になるのは、今回もまた臓器提供者(ドナー) の身元が不明だからだ。

(下は、患者2人の両肺を移植するにあたり、ドナーから摘出した肺を四川省成都から江蘇省無錫まで運んだ「臓器移植手術成功の快挙」をアピールし、各方面の協力に感謝する執刀医・陳靜瑜氏の投稿)

 

 

この「四川航空8985便江蘇省へ緊急着陸(川航8985緊急備降江蘇)」の話題が、中国SNSのホットリサーチ入りし注目を集めたが、肝心な「臓器の出所」に関する報道はなかった。

そのため、ネット上には「またも出所不明の臓器か。このようなニュースを見るたびに身震いする」「全ての臓器移植の背後にあるものは、一人の人間が救われることで別の人間が死ぬことだ」「今や臓器移植企業は株式市場に上場し、臓器移植が商品化されている。しかし、これほど多くの生きた臓器はどこから来るのだろうか。考えただけで身の毛がよだつ」といった、否定コメントが相次いだ。

今回の移植手術が行われた「無錫市人民医院」は肺移植で有名な3級レベルの総合病院で、国家肺移植データセンターや江蘇省臓器移植重点実験室など多くの研究・訓練施設を有している。

この病院に所属する肺移植専門家の陳靜瑜教授は、中国肺移植手術の第一人者として知られている。

肺移植専門家の陳靜瑜教授(中央)。(中国野ネットより)

 

陳靜瑜氏に関しては、中国の官製メディアもよく取り上げて大々的に報じている。陳氏は今年1月、自身のSNSで「私のチームは、2022年に148件の肺移植手術を行った」と公表している。

ブラックリストの人物が「執刀医」

しかし、この陳靜瑜氏、および陳氏が所属する無錫市人民医院は、いずれも法輪功学習者からの「臓器収奪(臓器狩り)」に加担した疑いがもたれており、海外の人権団体のブラックリストに載っている。

過去10年ほどの間、臓器移植を希望する海外の患者は、相次いで臓器移植のために中国本土を訪れている。中国で実施される臓器移植の「売り」は、なんといっても「待ち時間が短く、適合する臓器がほとんど手に入る」ということだ。

患者に移植が必要と判断されたら、担当医師は適合するドナーを探しはじめる。移植を安全に実施するためには、原則としてドナーのヒト白血球抗原(HLA)が患者と一致している必要がある。だが、このHLAは、兄弟間でも一致する確率は30%程度であり、親子であっても稀にしか一致しない。それが非血縁者間となると、一致する確率は数百から数万分の一となる。

繰り返すが、中国で行われる移植手術の「利点」は、驚くような短期間で適合する新鮮な臓器が手に入るということだ。

このような至難の業といってもよい「芸当」を可能にするには、その背後に、いつでも注文に応じて臓器を摘出できるドナーバンクの存在が不可欠となる。

そこで、中国全土で不当監禁されている法輪功学習者、さらにはウイグル人やチベット人などを、巨大な「臓器バンク」にしている疑いが以前から指摘されている。加えて、昨今の人々に想起させるのは、中国全土で相次ぐ、子供をふくむ行方不明者の増加である。

その一方、今回もそうであるように、こうした事例は、臓器収奪の疑いが濃厚であるにもかかわらず、なぜか「医療をめぐる美談」としてドラマチックに報道されやすい。

中国国内で今も行われている臓器収奪は、もとより「医療」ではなく、元手をかけずに莫大な金が儲かる悪魔のビジネスである。

その存在を、今では中国人の誰もが知っている。しかし、中国共産党はこれを黙認あるいは推奨し、中共の官製メディアはこれを「美談」として伝えているのだ。

どこの誰かは不明だが「両肺を抜き取られた人」が確実に存在する。その事実に想像力が及ばないことは、中共の最も願うところである。

李凌
エポックタイムズ記者。主に中国関連報道を担当。大学では経済学を専攻。カウンセラー育成学校で心理カウンセリングも学んだ。中国の真実の姿を伝えます!
鳥飼聡
二松学舎大院博士課程修了(文学修士)。高校教師などを経て、エポックタイムズ入社。中国の文化、歴史、社会関係の記事を中心に執筆・編集しています。
関連特集: 中国