米軍艦が27日午前、中国が領有権を主張する南シナ海の人工島12カイリ(約22キロ)内を数時間航行したことに、中国側が「領海侵犯だ」「主権に対する脅威だ」として激しく反発、現場海域にミサイル駆逐艦と巡視艦各1基を派遣し「米軍艦を監視・警告した」としている。
中国国防部の楊宇軍・報道官は27日夜、「米国の行為は中国の主権と安全を脅かすほか、島の住民と施設の安全、通常の漁業作業及び地区の平和と安定に危害をもたらす。これに対して、中国国防部は固く反対し、米側に厳正に交渉していく」と述べ、中国側の軍艦が「法律に基づいて米軍艦を警告した」とした。中国メディアの報道によると、中国外交部は駐中国米大使を呼びつけて「厳正なる交渉と強い抗議を示した」という。
カーター米国防長官は27日、上院軍事委員会の公聴会に出席し、今回の航行について「国際法が許すあらゆる場所で、必要があればいつでも飛行、航行、活動する」と述べたうえ、今後数週間から数カ月間にわたって同海域内で航行することを示した。
石油や天然ガスなどの資源が豊富で、中小の島々が点在する南シナ海を巡っては、中国やフィリピン、ベトナムなどの周辺国が広範または一部の島の領有権を主張し、対立している。中国は昨年から同海域の南沙諸島(スプラトリー諸島)で岩礁を埋め立て、軍事拠点とする人工島を建設し始め、その周辺を領海と主張し続けている。これに対し、米政府はこれを認めない意向を繰り返し表明してきたが、今回の軍艦航行は行動で強調したことになる。
(翻訳編集・叶子)