日本の企業もバッシング対象 中国恒例番組「3.15晩会」 中国TV番組制作の裏側

2017/03/25
更新: 2017/03/25

中国国営テレビ(CCTV)の毎年恒例の番組「3.15晩会」について、「大規模な恐喝キャンペーンだ」と交流サイト(SNS)で中国国内のネットユーザーの話題となっている。そして番組が、近年、真に消費者権益保護のためではなく、もはやCCTVの金儲けの手段に成り下がってしまったと非難が集中している。

「3.15晩会」とは、CCTVが毎年「世界消費者デー」の3月15日に合わせて放送する消費者権利保護を訴える特別番組で、主に外資企業や国内大企業の問題を告発し、バッシングしている番組。今年は、米国スポーツ用品大手ナイキのバスケットボールシューズや「MUJI」を展開する良品計画の食品を取り上げて批判した。

中国ネットユーザー間の情報交換とQ&Aサイト「知乎網」では、「2017年CCTVの3.15晩会についてどう評価するか」とのネットユーザーの質問に対して、「大金をゆすり取るキャンペーンに過ぎない」との答えに1万3471人のユーザーが「賛同する」と押している。そして「番組を見るうちに吐きそうになった」というコメントに対して4201人のユーザーが「賛同する」と押した。

あるユーザーはコメントの中で、「先日、(ドイツ自動車ブランド)アウディ広報部の責任者から、アウディはスポンサーとしてCCTVの番組に対して数億元の資金を提供することを計画していると聞いた。そうしなければ、アウディは3.15晩会に『暴露される』に違いないと話していた」と暴露した。

また他のユーザーは「ナイキは靴底に1枚のエアクッションが少なくなったことで400万元以上の罰金を科されたけど、サムスンのスマートフォンが爆発しても、罰金はいくらにしたのか?」「スマートフォンの爆発と比べて、靴底のエアクッションが少なかったことの方が人体に有害なのか?」と、同番組でサムスンのスマートフォンに関して取り上げなかったことに疑問を呈している。

ネットユーザー「maomaobear」のSNS微博への17日の投稿では、「3.15晩会」の責任者でCCTV財経チャンネルの総監督だった郭振璽氏が、「3.15晩会」という企業バッシング番組で企業を叩き、「年度経済人物」という経営者称賛イベントであめを舐めさせる、「あめとムチ」の手段で金儲けをしてきた手口が暴かれている。

CCTV経済部記者、プロデューサーを務めた郭氏は、財経チャンネルの総監督のほか、広告部主任、広告経済情報センター主任と歴任し、2014年6月1日収賄容疑で当局に逮捕された。郭氏は、13年に「厳重な規律違反」で失脚した李東生・公安部副部長がCCTV副局長だった時代の側近だ。

「maomaobear」は、同投稿で「『3.15晩会』やCCTV2(財経チャンネル)やCCTVでコマーシャルを流す企業には警戒した方がよい。『3.15晩会』で暴露されなかった企業は必ずしも問題がないと言えない。問題のある企業(CCTVで)コマーシャルを流したことで、取り上げられるのを逃れたかもしれない」と警告している。

 

(翻訳編集・張哲)

 

関連特集: