ティラーソン国務長官が来週訪日 主要議題は北朝鮮問題か
アメリカ国務省は7日、ティラーソン国務長官が3月中旬に日中韓の三国を訪問する予定を明らかにした。中央社が報じた。ティラーソン長官はまず日本に来訪し、韓国を経由して中国を訪問する。日韓の訪問では北朝鮮問題、中国訪問では北朝鮮問題の他に人権問題も議題となる見通し。
8日の記者会見で国務省のトナー報道官は、ティラーソン長官は就任後まずアジア太平洋地域を訪問することを明らかにした。これはアメリカがアジア太平洋地域の安全保障により深く関わり、経済的利益を保護することを示す。
ティラーソン長官は15日に来日し、17日にはソウル、18日には北京を訪問する。日韓両国とは特に北朝鮮の弾道ミサイルの脅威について議論するという。
中国訪問について、ドナルド報道官はティラーソン長官が建設的な関係を構築するつもりだと話す。しかし同時に、ティラーソン長官は貿易や領有権問題、さらに人権問題について中国が国際法に従って行動するよう要求するだろうと強調した。
中国側が韓国のTHAAD配備に反対していることにつき、ドナルド報道官は、THAADシステムは防御用の武器システムで北朝鮮に対抗するためのものであり、中国を念頭に置いたものではないと話した。
(翻訳・文亮)
関連記事
韓国国防部の発表によると、9日午前10時頃、中国軍用機約10機が済州島(チェジュ島)南側の離於島(イオド)に接近し、韓国の防空識別圏(ADIZ)に進入した。中国軍の行為がTHAAD(サード・高高度防衛ミサイル)配備に対する威嚇行為ではないかという質問に、ムン・サンギュン報道官は「当局は(中国の)意図を分析中だ」と回答した。
ティラーソン米国務長官は21日、中国の楊潔篪・国務委員と電話会談し、北朝鮮問題や米中両国の関係について意見交換を行った。
米国サウスカロライナ大学エイキン校ビジネススクールの謝田教授はこのほど、中国のビジネス環境が悪化しており、経済成長が鈍化しているほか、国内では債務危機、不動産バブル、生産能力過剰の問題存在し、さらに企業経営者や投資家が中国共産党政権への不信感が高まり、汚職官僚も海外へ逃亡するため、資金流出が止まらないのだとの見解を示し、米国トランプ政権の貿易保護主義の下で、今後中国の資金流出が拡大していくと指摘した
中国は韓国ロッテグループ(ロッテ)や韓国製品に対して不買運動を行っている。国世論はこのほど、対外貿易は韓国の原材料への需要が高いため、当局の報復措置によって中国経済にもダメージを与えると指摘した。