チェコ首相、中国大使「交代させるべき」と要求 脅迫文書問題で
チェコのアンドレイ・バビシュ首相は3月9日、中国はチェコ共和国の張建民大使を交代させるべきだと述べた。大使は以前、台湾関係をめぐってチェコ政府を脅迫する文書を送った。
プラハの中国大使館はチェコ大統領室に宛てた1月10日付の書簡で、チェコ上院議長が台湾を訪問すれば、中国国内のチェコ企業に経済報復すると伝えていた。
当時、台湾訪問を予定していた上院議長ヤロスラフ・クベラ氏は1月20日、心臓発作で急逝した。クベラ氏は同国ゼマン大統領に次ぐ政府高官だった。
チェコTVによると、新任の上院議長ミロス・ビストシル氏は中国大使の更迭を求める意思を示し、バビシュ首相もこれを支持していると伝えた。
報道は、「この男(張大使)はまったく不適切だ。彼が書いた手紙はまったく受け入れられない」とバビシュ首相の言葉を伝えた。
ロイター通信によると、ゼマン大統領を含むチェコの4人の政府高官が、3月10日に外交政策について議論する予定だという。ゼマン大統領のかじ取りは親中寄りとされている。
一方、プラハ市長は独自の外交態度を示している。2019年、プラハ当局はチベットへの支持を表明し、中国共産党による台湾政策「一つの中国」を受け入れられないとし、両国の外交関係は冷え切った。同年10月、北京市とプラハ市の姉妹都市協定を終了させ、今年1月には台北市とプラハ市は姉妹都市契約を正式に結んだ。
(翻訳編集・佐渡道世)
関連記事
米シンクタンク「戦略国際問題研究所(CSIS)」は19日、中国共産党海軍がカンボジア南部シアヌークビル州のリアム海軍基地から活動を行っている可能性があると指摘した。同シンクタンクは、商業衛星画像の分析により、中国の軍艦2隻が4ヶ月以上にわたってリアム海軍基地に滞在していることを明らかにした。
米国は「最強の反共報告書」を提出し、一連の強硬措置を打ち出した。 専門家は、中共に対する米国の態度は根本的に変化し、中共政権は今、崩壊・崩壊の過程にあると分析している。
イタリア政府は中国に対し、巨大経済圏構想「一帯一路」からの離脱を正式に通知した。政府筋が6日明らかにした。
中国共産党政権は最近、一帯一路インフラ構想を活性化させようと努力しているが、インド太平洋、アフリカ、ラテンアメ […]
イタリアはG7諸国で唯一中国の「一帯一路」に加盟したが、経済的利益が得られないとして、離脱を検討していることが […]