今度の日曜日は「母の日」
母の日にお母さんが本当にほしいものは何?
5月14日は母の日、食事や洗濯や掃除などの家事、また加えて最近では外に出て働き家計を支えているお母さんも少なくないようですね。そんないつもお世話になっているお母さんに皆どんな贈り物をしているのでしょうか?
フラワーギフト通販業「日比谷花壇」が母の日のプレゼントや過ごし方についてアンケートを取ったところ、母の日に贈るプレゼントの第一位は「花」で51.3%を割合を占めダントツの結果、次いで「お母さんと一緒の時間を過ごすこと」で、母の日はお母さんと一緒に食事したり、旅行したり、買い物したりする人が多いとの結果がでました。ちなみに3位はお小遣い、ギフト券でした。贈り物の予算は3,000円から5,000円くらいが一番多いとのこと。
一方、お母さんがもらいたいものは、一位が「家族と一緒の時間を過ごす」が29.5%、2位が「花」で28.4%と贈る側と逆転した結果となっていました。家族との時間を大切にしたいというお母さんの気持ちがあられていますね。
また「花」でも「鉢物」「プリザーブドフラワー」は 長く楽しむことができるせいか、贈る側、もらう側のどちらのアンケート結果を見ても人気が高いようです。 また世話の手間がかからず、そのまま飾っても楽しめるフラワーギフトも人気です。
その他に、母の日はお母さんの手伝いをしようと思う方もいるかもしれません。家事にも色々ありますが、お母さんがしてもらいたいお手伝いは、圧倒的に「食事の用意」が多いようです。
最後にお母さんの本音を聞いてみると、「 母の日は、夫からもプレゼントをもらいたい。感謝されたい」ようです。世の多くのお父さんもこの日はお花を片手に「いつもありがとう」の一言をお母さんにかけてあげてみてはいかがでしょうか?
(編集・大道)
関連記事
肩の柔軟性と筋力を高める6つのエクササイズを実践すれば、可動域を改善し、肩こりや日常の不快感を和らげる効果が期待できます。
白キクラゲやレンコンをはじめ、免疫力を高める10の食材を紹介。伝統医学と現代科学が推奨する抗炎症効果で、肺を潤し冬を快適に過ごす方法を提案します。
新たな研究により、男性における自閉症の発症リスク上昇には、Y染色体が関与している可能性が示されました。男性では自閉症が女性より約4倍多く見られる一因として、Y染色体が自閉症リスクを特異的に高めていることが明らかになっています。
朝食のタイミングを調整することで、2型糖尿病の血糖値管理が改善する可能性があることが新しい研究で明らかに。運動と食事のタイミングが血糖値に与える影響を探ります。
神韻芸術団2025年日本公演間近、全国42公演予定。伝統文化復興を目指す公演に観客の支持と絶賛の声が相次ぎ、チケットも記録的な売上を上げている。