2024年1月31日夜、中国寧夏回族自治区の銀川市郊外の化学工場で爆発が発生した。(SNSより)

化学工場で爆発 夜空に吹き上がる「オレンジ色のキノコ雲」=中国 寧夏

1月31日夜9時すぎ、中国寧夏回族自治区の銀川市郊外の化学工場で爆発が発生した。

中国メディアによると、アントラセン油という物質を保管していたタンクが爆発したという。この爆発により、2人が負傷したとされている。

現地市民による撮影動画のなかには、工場の上空の夜空が突然明るくなり、あたり一面を照らすほどの光と「オレンジ色のキノコ雲」が空に吹き上がる様子が捉えられていた。

この光景を目撃した市民は「恐ろし過ぎる」と口をそろえる。

同自治区の寧東能源化工基地では、昨年にも火災事故をはじめとする大事故が相次いでおり、死者も出ている。

(「オレンジ色のキノコ雲」が空に吹き上がる爆発の様子。市民のSNSより)

関連記事
2024年5月30日、中国の高速鉄道の座席カバーの交換は半年に1回」のトピックスは中国SNSのトレンド入りし、物議を醸している。
2024年5月31日夜、中国江西省の自動車修理工場で爆発が起き、その影響で住宅が倒壊し、多くの死傷者を出した。
2024年5月31日昼前、中国河北省の街中で、鎌や短刀を使用した切りつける事件が発生し、3人が死亡した。
中国四川省の河の水が異常な赤色を呈しており、現地住民の間で不安が広がっている。
近年、中国各地で病院や学校体育館、商業施設、集合住宅の屋根や建物が崩落する事故が相次いでいる。 31日昼ごろ( […]