経団連の安永竜夫・日本ブラジル経済委員長は17日、岸田首相を訪問し、日本メルコスール経済連携協定の早期実現を求める声明を手渡しした(写真提供:内閣広報室)

日本と南米南部共同市場の経済連携協定実現に向け、経団連が岸田首相を表敬

経団連の安永竜夫・日本ブラジル経済委員長は1月17日、岸田文雄首相を訪問し、日本と南米南部共同市場(メルコスール経済連携協定EPA)の早期実現を求めるシンポジウムの声明を手渡しした。

安永委員長は鉱物資源・食料供給力を備えたメルコスールと、技術力に優れている日本は相互補完の関係にあることを強調した。EU、韓国などがメルコスールとのEPAを進めており、日本が貿易投資面で遅れをとることに危機感を示した。

これに対して岸田首相は経団連の取り組みに謝意を表明。メルコスールとの経済関係を強化する方法を議論する意向を表明し、引き続き協力いていきたいと述べた。

シンポジウムの声明によると、メルコスールは、人口3億人、GDP2兆ドルを超える一大経済圏であり、日本はメルコスールに、自動車、機械、電気機器など多くの工業製品を輸出するとともに、日系企業が1,000を超える拠点を構え、雇用創出や輸出拡大を通じて、長年、現地の経済社会の発展に貢献してきたという。また、日本はメルコスールから、鉄鉱石、リチウム等の鉱物資源ならびにトウモロコシ、大豆等の飼料をはじめとする産品を輸入しており、戦略的にも極めて重要な経済パートナーであると述べられている。

また、今年、G20の議長国はブラジルであり、来年はペルーがアジア太平洋経済協力(APEC)の議長国となる。多くの日本の政治リーダーが南米を訪れることになり、日本とメルコスールEPAの早期実現に向けて、この機を逃してはならないと強調した。

 

関連記事
連邦準備制度理事会(FRB)はアメリカの中央銀行として、政策のあらゆる側面に口を出している。それでも、先週のFRBのプレスリリースは極めて奇妙だった。FRBが気候変動を管理できると思うか?FRBの支配は災いをもたらすだけだ。
5月13日、最高裁判所はアプリ開発者からの訴訟の審理を拒否した。 彼らは、アップルがCOVID-19追跡アプリとビットコインアプリをApp Storeで利用可能にすることを拒否したことで、独占禁止法に違反していると訴えた。
2024年4月には、訪日外国人旅行者数が304万2900人に達し、春の桜シーズンとラマダン明けの海外旅行需要の […]
5月16日、内閣府が公表したデータによれば、実質国内総生産(GDP)は前四半期比で0.5%減少し、年率では2. […]
フュージョンエネルギー(核融合)の実用化に向け、日本の戦略が問われている。14日の参議院内閣委員会で、高市早苗 […]