漢方:腎臓と肝臓のバランス崩れ(2)

女性は凄い!「月経前症候群」と戦う女たち(2)

(続き)

1、「腎虚

月経前になると、浮腫、腹部膨満感、腰痛、倦怠感を覚えます。月経が来ると、体力がなくなり、眠くなり、経血の色が薄くなることがあります。さらに、多くの女性は月経前後に浮腫が起こり、月経の前後で体重が大きく変わり、1~3kgも体重が増えたと訴えます。特に、脚や腰回りがむくんで靴やズボンがきつくなり、全身が膨張して不快に感じます。

浮腫
腹部膨満感
腰痛
疲れやすい
眠気
経血の色が薄い

2、「肝鬱」

月経前には感情が敏感で怒りやすく、胸の張り、腹部の圧迫感、ニキビなどが現れることがあります。月経が始まると腹痛やイライラが起こり、経血の色が濃く、血塊が多くなることがあります。普段から肝の気が鬱滞(血流などが静脈内などに停滞した状態を示す)しやすい女性は、月経が近づくと肝臓の負担が増加します。出血に加えて、全身の気血の流れを調整しなければなりません。肝臓の気血の調整が不良になると、以下のような症状が現れる可能性があります。

怒りやすい
胸の張り
腹部の圧迫感
ニキビ
イライラする
経血の色が濃く、血塊が多い

腎虚浮腫、肝鬱で怒りやすいの両方に悩む女子はいるのでしょうか?
もちろん! 腰痛や腹部の圧迫感、ニキビや浮腫など、症状が複合的に現れることもあります。月経前症候群は、千の顔を持つ少女のように思えますね。女性の人生で 480 回登場するから、毎回違うものを見せることがあります。

女性たちは、一生翻弄されるつもりなのでしょうか?  それとも子供を産めば、健康は良くなるというお年寄りの言葉を、愚かにも信じているのでしょうか? 実は、中医学は月経に関するさまざまな問題の治療に、とても優れているのです。月経前後のむくみや腰の痛み、腹部の張りなどに悩む女の子に対して、医師は「改善のためにはしっかりとケアをするように」と勧めています。

さまざまな不調、むくみ、肥満に!腰痛や腹部の膨満感がある女性に対して、医学的には効果的な調整を行うことを強くお勧めします。これにより、さまざまな不快症状やむくみ、体重増加の問題を改善できます!

お勧めの食療薬膳

生理期順心茶

原材料:益母草(ヤクモソウ:メハジキの地上部)3g、香附(ハマスゲの肥大した根茎)3g、厚朴(こうぼく:ホウノキなどの樹皮)3g、玫瑰花(まいかいか:バラ科バラ属ハマナスの花蕾)3g、白芍(ばくしゃく:表面のコルク層を除いたボタン科ボタン属ボタン科ボタン属のシャクヤクの根)3g、當歸(とうき、うませり)3g、お湯500cc

レシピ:生薬を洗い、ティーバッグに包み、100℃のお湯に10分間浸してから、飲みます。
※月経の1週間前から月経が来るまで、1日1回服用し、月経が終わると服用を中止します。浮腫を軽減し、腰の痛みを和らげ、気分を和らげます。

さらなるケア: ショウガ 50 g、マザーワート(健康食品やサプリメントの原料として使用される植物。ラテン語の「Motherwort(母の草)」に由来) 12 g、シナモンの小枝 30 g を一緒にフィルターバッグに包み、熱湯バケツに入れて 15 分間足を浸します。

精油の香りが好きな方は、バラの花びらやゼラニウム、イランイランなどの精油を加えて、女子の気分を高めます。

経穴療法

生理が来そうなときに息苦しさや膨満感を感じたり、気分の変動が激しいときは、1日15分、足首だけでなくふくらはぎまでお湯に浸かるとよいでしょう。足を浸した後に経穴(ツボ)をマッサージすると、リラックスした気分になりますよ。

◆陰包穴

位置:大腿部内側、大腿骨の内側の骨の突起の上方6指。
方法:手指を皮膚に垂直に置き、力を加えながら円を描くようにマッサージします。

◆陰陵泉穴

位置:膝の下、脛骨の内側の下端のくぼみ
方法:手指を皮膚に垂直に置き、力を加えながら円を描くようにマッサージします。

陰陵泉はお腹の冷え、消化不良、生殖器の痛みなどに効果があります。(ナミッコ / PIXTA)

◆血海穴

位置:太ももの内側、膝のお皿から指3本分上がった辺り
方法:手指を皮膚に垂直に置き、力を加えながら円を描くようにマッサージします。

 

血海は婦人科系の症状に効果的なツボとしてよく知られています。(トワトワ / PIXTA)

(完)