( foly / PIXTA)

「スポーツドリンクorお水。どっちがいい?」運動後の水分補給に適したものは

連日の猛暑ですね。夏が暑いのは当たり前のことですけど、「ちょっと涼しくならないかな」と思ってしまいます。

猛暑日には、滝のように汗が出て困るばかりでなく、適切に水分補給しないと、脱水症状や熱中症にもなりかねませんので、くれぐれもご注意を。

さて、そうした猛暑の日に加えて、運動したときに補給するべき水分の種類について、台湾の物理療養師である郭暁韵さんのお話をご紹介します。

暑い日にも、スポーツをしても、人は汗をかきます。そんな時には水分補給をしなければなりませんが、大切なことは「適時」「適量」であることです。

水分補給が少なすぎれば脱水状態に近づくことになりますし、多く飲みすぎても「水中毒」になって腎臓に負担をかけてしまいます。その時に飲める状況であるかどうかは分かりませんが、可能であれば運動の前、運動中、運動後の3回に分けて、少量ずつ水分補給するのがいいでしょう。

飲むものについても、日常の活動や軽い運動であれば、普通の水で十分です。台湾の場合は、生水が飲めない場合があるので一度沸かした「湯ざまし」ということになりますが、日本の水道水は安全ですから、そのまま飲んでもかまいません。

非常に汗をかいたり、ハードな運動をしたときには、水分とともに、ナトリウムなどのミネラルも失われていますし、体が糖分も要求していますので、市販のスポーツドリンクを飲むのがいいでしょう。特に、足の筋肉などが痙攣をしやすくなっていたら、筋肉疲労とともにナトリウムが不足しているサインですので、そうしたミネラルとエネルギーになる砂糖を補給できるスポーツドリンクが適しています。

市販のスポーツドリンクがないときは、ペットボトルに入れた水道水に「少量の砂糖」と「ごく少量の食塩」を加え、ボトルを振って混ぜます。代用スポーツドリンクの出来上がりです。

そういう意味で、特に運動していないときには、スポーツドリンクを飲むのはひかえたほうがいいでしょう。普通の水、またはお茶を飲んでください。

郭暁韵さんの説明によると、「運動を開始する2時間前に500cc。運動直前の15分前には300cc。運動中の15分ないし20分毎に300cc。運動後の2時間以内に700ccの水分を補給するのが良い」と言います。あくまでも、ご参考にしていただければと思います。

暦の上では立秋を過ぎました。

今は「残暑」ということですが、まだまだ日本の暑さは続きます。

どうぞお元気で、お過ごしください。

(翻訳編集・鳥飼聡)

関連記事
白キクラゲやレンコンをはじめ、免疫力を高める10の食材を紹介。伝統医学と現代科学が推奨する抗炎症効果で、肺を潤し冬を快適に過ごす方法を提案します。
新たな研究により、男性における自閉症の発症リスク上昇には、Y染色体が関与している可能性が示されました。男性では自閉症が女性より約4倍多く見られる一因として、Y染色体が自閉症リスクを特異的に高めていることが明らかになっています。
朝食のタイミングを調整することで、2型糖尿病の血糖値管理が改善する可能性があることが新しい研究で明らかに。運動と食事のタイミングが血糖値に与える影響を探ります。
神韻芸術団2025年日本公演間近、全国42公演予定。伝統文化復興を目指す公演に観客の支持と絶賛の声が相次ぎ、チケットも記録的な売上を上げている。
食品添加物「カラギーナン」が健康に与える影響についての新しい研究結果を紹介。インスリン感受性や炎症の悪化と関連があり、摂取を控える方法も提案します。