スペインの森林火災はユネスコ自然遺産に被害。ドニャーナ国立公園地域に延焼した(CRISTINA QUICLER/AFP/Getty Images)

動画:スペインの森林火災 ユネスコ世界遺産に被害 1850人避難

スペイン南部で起きた森林火災で、ユネスコ世界遺産に指定された自然保護区でも被害が及んでいる。

南部アンダルシア自治区で24日夜(現地時間)が発生。当局によると、25日までに少なくとも1850人が避難した。火は東に広がり、スペインで最も重要な野生動物保護区の一つであるドニャーナ国立公園にまで達した。引火の原因はいまのところ、明らかになっていない。

この1070平方キロメートル以上の広大な保護区には、湿地、砂丘、森林などに生息する多様な生態系があり、絶滅危惧種の野生動物であるスペインオオヤマネコやイベリアカタシロワシ も生息する。生態学的価値の重要性から、1994年にユネスコ世界遺産に指定されている。

 

現地消防当局は消防士や警官ら550人以上、ヘリコプターや航空機20機以上が投入され、懸命な消火活動にあたっている。森林防火対策部のフアン・サンチェス局長は、39度に達する高温と強風で、炎が周囲へ広がる「危機的な段階にある」と語った。

ヨーロッパ南部は最近、雨不足による乾燥と高温のため火事警報が出ている。スペイン政府はレベル1の緊急事態を宣言した。6月半ばにも、隣国ポルトガルで山火事が起き、64人が死亡した。

(翻訳編集・佐渡道世)

関連記事
ウクライナのゼレンスキー大統領は8日、ウクライナ軍がロシア軍を支援して戦闘に参加していた中国人2人を捕虜にした […]
専門家らは、米中関係は重要な一線を越え、世界第1位と第2位の経済大国間の対決が始まったと指摘している。
ミャンマーが壊滅的な地震に見舞われている中、中国共産党は静かに影響力を強めている。軍事政権に武器を供給し、人道支援を妨害し、危機を利用して習近平の「一帯一路構想」世界拡大戦略を推し進めている。
米国防長官がパナマ運河の戦略的重要性を強調し、中国共産党(中共)の影響排除を表明。米中の地政学的対立が中南米にも波及。運河を巡る緊張が高まる。
トランプ米大統領が関税拡大を進める中、スペインのサンチェス首相は4月9日からベトナムと中国を訪問する。日本では公明党の斉藤鉄夫代表が4月22日から25日にかけて中国を訪問する予定だ。