完走までが至難の業

2017ドローン世界チャンピオンズリーグ パリで開催

 最先端技術を駆使したドローンを操作し、スピードを競う「パリ・ドローン・フェスティバル(Paris Drone Festival)2017」が開催された。世界各地から36人のトップパイロットが今回のレースに臨んだ。

 パリの中心地「Arc de Triomphe」に設置された障害物コースで、レーサーたちは時速140キロ以上出るドローンをコントロールしながら、アップダウンと曲がり角のあるコースを進み、約545mのトンネルをくぐり、難しい障害物を抜ける。

 完走までが至難の業。高度なコントロール技術と瞬間的判断力が求められ、試合中、衝突したり墜落したりすることはしょっちゅうだ。

 

 レーサーたちはドローンに装着されたカメラと繋がっているバーチャルヘッドセットをつけて、操作を行う。観客が同じヘッドセットをつければ、緊張の度合いが数倍も上がるスリル満点のレースをリアルタイムで見ることができる。 

 優勝したニコライス・ソール(Niklas Solle)さんは同じチームFlyduino KISS Racingのルカス・ウァル(Lucas Wahl)さんを打ち負かした。

 「うまくいったことと、たくさんの人と一緒にこの素晴らしいイベントに参加できたことがとても良かったと思っています」「勝てるとは思っていなかったので、本当に嬉しいです」とソールさんが喜びを語った。

 DCL’sのスケジュールは今回のパリに続いて、今年の12月までに5つのイベントが開催され、ベルリンが最終開催地となる。

(翻訳編集・豊山)

関連記事
米司法省は最近、IR事業をめぐり日本の政府関係者に賄賂を渡すよう指示して、中国企業のCEOを海外腐敗行為防止法違反の容疑で起訴した。
豪州初の女性宇宙飛行士ベネル=ペッグ氏は、シドニーの会議で「宇宙には地球上の砂浜の砂粒に例えるほどの恒星があり、生命の存在は確実だ」と語り、太陽系内外での地球外生命探査の可能性に期待を寄せた。「宇宙での発見は生命の理解を深める貴重な手がかりになる」と強調。
11月18日、アメリカとフィリピンは軍事情報共有協定を締結し、両国の防衛関係を強化して中国共産党の脅威に共同で […]
サッカー日本代表は19日、FIFAワールドカップ2026アジア最終予選で中国と対戦。3-1で勝利したが、「アウ […]
中国サッカーが衰退する一因は、賭博を支配する官僚と警察の影響。胡力任氏によると、賭けが普及し、体制下での腐敗が進行中。