【季節のテーブル】11月の花札~伝説の出世「柳にカエル」~
【大紀元日本11月1日】11月の花札は通称「雨札」。柳に雨の風情が心なしかリリカルです。20点札は小野道風が番傘を差し、柳に飛びつくカエルを眺めています。10点札は柳にツバメの図柄。5点札は赤短冊。カス札は図柄が何ともミステリー・・・、花札中で一番の謎札です。
小野道風(894-967)は平安時代の書家です。いわゆる三蹟の一人として、有名になりました。何事も諦めずに努力をすれば達成できると、カエルの姿から教訓を得て書道の達人となったのです。伝説の書家・道風の出世に、名もないカエルと雨が一役買っています。
この図柄で注目すべきは番傘です。天からのインスピレーション=雷神の雨を受け止めるアンテナが、「番傘」なのです。日本の図像学の伝統の隠し味が、こんなところにも活かされています。11月の花札が「雨」と呼ばれる理由です。ジョーカー札である訳も、ここにあります。
10点札にあるツバメは春を告げる鳥です。そのツバメが11月の花札になっています。柳も季節的には変です。枝垂れ柳は春の風情だからです。ここに雷神のジョーカーぶりが発揮されていると、みなすこともできるでしょう。ジョーカーはどこに出没してもいいのですから・・・。
さて問題は「赤と黒」に塗り分けられた、衝立のような雨のカス札です。雷神のほとばしる稲光=赤を受け止めて、世界軸のように永久運動する車輪が描かれています。雷神は黒雲を呼んで世界を循環させる水を統御します。全ての物質に浸透する生命の水です。これがジョーカー=雨札の正体です。赤と黒は陰陽のパターンであること、申すまでもありません。
(洸)
関連記事
寒い季節こそ、ゆったり過ごし心身を整えるチャンス。睡眠や食事、メンタルケアで冬を快適に楽しむ方法をご紹介します。
50年以上前から次世代の食料として研究されてきたオキアミ(プランクトン)。クジラなどの海洋性生物にとっては生存のための原初的な存在だ。そのオキアミからとれるオメガ3が注目されている。本文にあるようにオメガ3は人の健康にとっても有益なものだ。クリルオイルは、オメガ3と抗酸化成分が豊富で人気のある健康補助食品。フィッシュオイルに比べてコストが高い点が難点だが……
仏に対抗しようとした調達が、暗殺未遂や陰謀を重ねた末、地獄に堕ちるまでの報いの物語。
「犬に散歩される」気の毒な飼い主たち、笑っちゃってゴメンの面白動画→
過度な運動や減量で陥りやすい「低エネルギー可用性」。エネルギー不足が体に与える影響とその対策について、専門家のアドバイスを交え解説します。