2021年8月18日、米国防総省で記者会見するロイド・オースティン国防長官 (Olivier Douliery/AFP via Getty Images)

中国に屈した映画制作者への支援停止 米国防総省が発表

米国防総省は6月28日、メディア制作に関する文書を更新し、中国共産党の要求に基づいて映像を編集する映画スタジオとは協力しないと宣言した。

エポックタイムズが入手した文書には「自国の国益の増進を図るためにコンテンツの検閲を試みる中国政府または中国共産党、もしくはその支配下にある組織からの要求に基づいて映画を編集したり、またはその要求に従う可能性が高いという実証可能な証拠がある場合、国防総省は制作支援を提供しない」と記されている。

同文書の更新は、バイデン大統領が昨年12月に署名した2023年度の国防権限法に基づく措置で、メディア作品には長編映画、シリーズ番組、ドキュメンタリー、電子ゲームなどが含まれる。

エポックタイムズの問い合わせに対し、国防総省は6月28日時点からこの規定は「有効」だとした。

何十年もの間、ハリウッドと米軍は互恵関係にあり、映画は軍事基地、飛行機、艦船での撮影が許可されてきた。

しかし、近年では中国の巨大市場目当てに、ハリウッドは中国共産党の検閲を受け入れている。言論の自由を掲げるNPO団体「ペン・アメリカ(PEN America)」は2020年に発表した報告書のなかで、ハリウッドのプロデューサーらは、中国政府の意向を反映するため内容を差し替えるなどの自己検閲を行っていると指摘した。

例えば、2021年にはディズニーが米アニメ『ザ・シンプソンズ』で1989年の天安門事件に触れるエピソードを削除したほか、昨年公開された『ミニオンズ フィーバー』の結末は中国の検閲によって中国共産党の政策を支持する内容に変更されている。

2022年5月19日、英ロンドンのレスター・スクエアで開催された映画『トップガン』のプレミアイベントに出席したトム・クルーズ  (Eamonn M. McCormack/Getty Images for Paramount Pictures)

また、昨年公開された映画『トップガン マーヴェリック』の予告編では、主人公が着用するジャケットのワッペンから日本と台湾の国旗が消された。続編では復活を果たしたものの、当時は中国のハリウッドへの浸透工作の成功例だと指摘されていた。

大きな前進

政府の発表を受けて下院国土安全保障委員会のマーク・グリーン委員長は、国防総省の決定を支持する声明を発表した。

「米国の映画製作は、表現の自由と米国の価値観に基づくものであるべきだ。中国共産党のプロパガンダに利用されるべきではない」と指摘。また「国防総省の新しい規制は大きな前進」とした上で、中国共産党の浸透工作を防ぐためには法整備が必要だと強調した。

グリーン氏は3月、ハリウッドが中国共産党の検閲に屈することを阻止する「共産主義政権による編集行為阻止法(SCREEN Act)」を発表した。

法案は、米国の映画スタジオと中国企業が共同製作する映画への連邦政府の支援を禁じるほか、中国共産党の要請に応じて検閲を行わないことを約束する書面を提出するようスタジオに義務づける。

グリーン氏は声明で「中国共産党は米国における言論の自由を検閲しようとする試みをエスカレートさせている。米映画産業が中国共産党のプロパガンダの道具になることを許してはならない」と強調した。

関連記事
2023年4月にロバート・F・ケネディ(Robert F. Kennedy Jr.)氏が2024年大統領選への出馬を表明して以来、彼は様々な批判に晒されている。陰謀論者、反ワクチン派、危険人物、攪乱者などのレッテルが貼られている。
「投票はアメリカ市民の神聖な権利と責任であり、特に選挙プロセスの信頼が非常に重要な時期において、選挙に参加できるのはアメリカ市民だけであることを確保しなければならない。」2024年5月21日、保守派の活動団体「アメリカ・ファースト・リーガル」(America First Legal、以下AFL)はペンシルベニア州務省に対し、非市民が州および連邦選挙で投票できる法律を停止するよう訴えた。
2024年のアメリカ大統領選挙は、かつてないほど中絶問題に注目が集まっている。中絶の合法性、倫理、宗教、そして社会的な影響が交錯する中、有権者の関心はピークに達している。最高裁判所の「ロー対ウェイド」判決の覆しによって、各州での中絶規制が大きく変わり、国中で激しい議論が繰り広げられている。この問題は単なる政策論争に留まらず、個々人の人生や価値観に深く関わるものとして、多くのアメリカ人にとって決して無視できないテーマとなっている。候補者たちは、こうした有権者の熱い視線を浴びながら、自らの立場を鮮明にし、選挙戦を展開している。果たして、2024年の大統領選挙はどのような結果を迎えるのか?中絶問題は、その答えを握る鍵となる。
5月30日、トランプ氏の口止め料に関する裁判で、陪審員団は2日間の議論の末、トランプ氏に34の罪状を認定する判決を下した。トランプ氏は、この裁判を「屈辱」と表現し、「不正が行われた裁判」として批判した。
注目を集める米国の前大統領トランプ氏が5月28日、ニューヨークの裁判所に出廷し、自身の口止め料に関する訴訟の結審弁論を傍聴した。トランプ氏の子供たちも裁判の全過程に同席した。