ロシア、7月にベラルーシに戦術核兵器配備=プーチン大統領
[モスクワ 9日 ロイター] – ロシアのプーチン大統領は9日、隣国ベラルーシで戦術核兵器の貯蔵施設の準備が7月7─8日に整った後、直ちに配備を始めると明らかにした。国外に戦術核兵器を配備するのはソ連崩壊後で初めて。
プーチン氏は3月、ベラルーシに戦術核兵器を配備することに合意したと発表。米国は何十年にもわたって欧州の多くの国々に戦術核兵器を配備してきたと指摘していた。
プーチン氏はベラルーシのルカシェンコ大統領と黒海沿いの保養地ソチで食事をしながら核配備計画について話し、「全ては計画通りに進んでいる」と伝えた。
ロシア大統領府(クレムリン)の記録によると、プーチン氏は「関連施設の準備は7月7日─8日に終了し、われわれは直ちにあなたの領土に適切な種類の兵器を配備する活動を始める」と言及した。
プーチン氏は、米国と西側同盟国がロシアを屈服させることを目的とした代理戦争の拡大の一環で、ウクライナに武器を投入していると主張している。
プーチン氏の核兵器を巡る動きは、米国と欧州の北大西洋条約機構(NATO)同盟国、中国から注視されている。
米国はプーチン氏による核兵器配備の動きを批判しているが、戦略核兵器に関する立場を変えるつもりはなく、またロシアが核兵器を使う準備をしている兆候は見られないと説明している。
関連記事
韓国憲法裁判所が尹錫悦大統領の罷免を決定し、政界に激震が走った。尹前大統領は国民への謝罪の意を表明。一方、与党は苦渋の中で裁判所の判断を受け入れる姿勢を示し、野党は「民主主義の勝利」として早期大統領選に向けた動きを加速
中共が台湾周辺で軍事演習を実施。だがその背後には、軍上層部の粛清や内紛、米国への牽制など、異常な兆候が見え隠れしている。
韓国の憲法裁判所は4日午前、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領に対する弾劾審判で、弾劾は妥当との判断を示し、尹大統領を罷免すると宣告した。
トランプ大統領が全輸入品に10%の関税を課す新制度を発表。カナダやEU諸国は強く反発し、貿易戦争の懸念が高まっています。各国首脳の反応まとめ。
トランプ米大統領が発表した新たな関税政策がベトナム経済に大きな衝撃を与えた。同政策では、ベトナムからの輸入品に対し46%という極めて高い関税が課されることが明らかになり、これを受けてベトナムの株式市場は歴史的な急落を記録した。