【紀元曙光】2020年6月25日

第二次世界大戦は終わったが、戦争はなくならなかった。

▼1950年6月25日。70年前のこの日、朝鮮半島の38度線を越えて、金日成の北朝鮮軍がなだれ込んできた。北は、始めから「やる気」で、実戦経験の豊富な軍人を揃えて、ドリルをねじ込むように奇襲攻撃をかけてきた。

▼準備不足の韓国軍は北の勢いに圧倒され、一時は、日本に近い釜山付近まで追いつめられる。絶体絶命となった時、米軍の仁川上陸で形勢逆転。米韓を主力とする国連軍が、相撲の土俵のように押し返し、逆に中国国境近くまで迫る。

▼ここで登場するのが中国人民志願軍と、それを率いる猛将・彭徳懐(ほうとくかい)であった。なにしろ兵数だけは多い。最前線に20万、後方部隊も含めれば100万人にもなったという。兵士がもつ武器は、日本軍から接収した旧式の三八銃なども多かった。自然、人数にものを言わせる人海戦術となるが、それでも再び38度線まで押し戻し、そのまま21世紀の現在に至る。世界史の奇観の一つと言ってよい。

▼実は、小欄に書きたかったのは彭徳懐のことである。中国共産党のなかでの功績なので、ほめるべきではないが、彭徳懐は優秀な軍人であるとともに、部下からも慕われる理想的な指揮官であった。

▼ただ彼の、そういう良さが悲劇を招いた。1959年の廬山会議の前、彭徳懐は「私信」という形で毛沢東に意見を述べたが、それが毛の逆鱗に触れる。文化大革命の時、建国の老将は、孫のような紅衛兵に暴行を受けて下半身不随となる。最後は直腸癌で病死。というが、ほとんど虐待死に近い。

関連記事
ひまし油は古くからさまざまな健康トラブルに使用されてきました。現代でも、自然療法士やホリスティックケアの専門家が、ひまし油パックを活用して免疫サポートや便秘解消、ストレス軽減など、多くの効果を得るためのサポートを行っています。
新たな研究で、子どもが使用するスキンケア製品がホルモンバランスを崩す化学物質を含む可能性が指摘されました。子どもの健康リスクを減らすため、製品選びのポイントをご紹介します。
ミラノといえば高級ブランドが思い浮かぶかもしれませんが、実はそれだけではありません。24時間で楽しめる歴史的な名所や自然、美術館など、さまざまな魅力が詰まった都市です。
アメリカで依然としてエリス変異株が主流である中、科学者たちは新たなCOVID-19変異株「ピロラ」(BA.2.86)に注目しています。ピロラは多くの変異を持ち、免疫回避の可能性が指摘されていますが、感染力は低い可能性もあります。現在のワクチンや治療法が効果を持つことが期待され、今後の監視が続けられます。
マディセン・ウィルコックスさんと夫のダリンさんは、胎児チャーリーが致命的な診断を受けた中で、信仰に基づいた選択をしました。彼らは困難な状況下でも妊娠を続けることを決意し、この経験が家族全体にとって大きな教訓と祝福をもたらしたと語っています。