すぐに効く!体の不調、不眠から回復する覚えておきたい4つのツボ

あなたは頭が痛くなった時、どういった対処をしていますか?目頭を押さえたり、薬に頼ってばかりいませんか?

ここでは誰にでも簡単にできるツボ押しマッサージを症状に合わせてご紹介していきます。

まず「ツボ押しマッサージ」と言われると大半の人が足ツボを想像しますが、実は足の他にも、手のひらや耳にも「ツボ」は存在します。それぞれの症状に合わせてツボを押すことができ、誰でも手軽にできることから、近年人気のいマッサージとなっています。

アメリカにあるリフレクソロジーアカデミーによると、ツボ押しマッサージを受けた後は、デトックス効果、血液循環促進、ストレス緩和、さらにはアレルギー症状を抑える効果にも繋がると指摘しています。

Illustration – Pixabay | andreas160578

ここでは誰でも簡単にできる体の痛みや不快感を減らす手のツボをご紹介します。

1. 頭痛

Illustration – NTD.TV
Illustration – NTD.TV

集中力を鈍らせる頭痛は厄介のもと。鼻風邪に伴う頭痛にも効くツボを知っておいても損はありません。

まずはそれぞれの爪の部分を押したり、親指と人差し指の付け根を押すと頭痛を和らげる効果があります。

2. 首、背中の痛み

Illustration – NTD.TV

パソコンで長時間作業をしていると、首や背中が疲れることは誰しも経験済みではないでしょうか?

そんなあなたにおすすめのマッサージは、親指の先から手首に向かって同じ指圧でぐるぐるとなぞるだけの簡単なもの。人によってはとても痛く感じることがありますが、それは首や背中が疲れている印。強く押しすぎず、両方の手で何回か往復してみましょう。

3. 風邪と熱

Illustration – NTD.TV

風邪の初期症状を訴えているあなたには、それぞれの指先を何回か押しみましょう。

頭痛の緩和、鼻風邪の症状を軽減することができます。

4. 不眠

Illustration – NTD.TV

なかなか寝付けないあなたは、親指の中腹部分を30秒から1分かけてマッサージしてみてください。1日に数回、両方の親指でこれを行うと効果覿面です。

さて、ここまでは普段の生活で感じやすい体の痛みや不快感を軽減するツボをご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。ただ、効果に関しては個人差がありますので、あまりにも症状が重い場合は医師の診察を受けることをお勧めします。また、足や手に怪我を負っている人には不向きですので、それぞれのコンディションで判断し試してみてください。

(大紀元ウェブ編集部)

関連記事
肩の柔軟性と筋力を高める6つのエクササイズを実践すれば、可動域を改善し、肩こりや日常の不快感を和らげる効果が期待できます。
白キクラゲやレンコンをはじめ、免疫力を高める10の食材を紹介。伝統医学と現代科学が推奨する抗炎症効果で、肺を潤し冬を快適に過ごす方法を提案します。
新たな研究により、男性における自閉症の発症リスク上昇には、Y染色体が関与している可能性が示されました。男性では自閉症が女性より約4倍多く見られる一因として、Y染色体が自閉症リスクを特異的に高めていることが明らかになっています。
朝食のタイミングを調整することで、2型糖尿病の血糖値管理が改善する可能性があることが新しい研究で明らかに。運動と食事のタイミングが血糖値に与える影響を探ります。
神韻芸術団2025年日本公演間近、全国42公演予定。伝統文化復興を目指す公演に観客の支持と絶賛の声が相次ぎ、チケットも記録的な売上を上げている。