雲南省で、ファーウェイの広告の前に開かれた市場(Getty Images)

中国、欧州5G運用試験を操作 ファーウェイ競合企業蹴落とすため=報道

英国ロンドンで6月1~10日まで、サイバーセキュリティ専門家100人により第五世代通信システム(5G)の運用試験が行われている。英当局者によると、中国がこの試験を操作した疑いがある。競合企業の5Gの「脆弱性」を証明できれば、中国企業が5Gシェア競争で優位に立つと企んでいるという。英デイリー・テレグラフが報じた。

報道によると、5G試験を受けているのは、スウェーデンの通信大手エリクソン、フィンランドの同業界大手ノキア、中国ファーウェイ、など通信設備メーカー。試験中、ハッキング技術が使用され、各社の設備の信頼性を確かめている。

この試験を監察した英当局者とIT業界筋は、試験はファーウェイが安全性を強調されるよう操作されたと指摘した。中国政府のハッカーチームが、エリクソンとノキアなどライバル社のバグを探し出し、専門家チームに提出した。

英政府関係者はすでにこの問題について会議を開き、対策を検討した。

テレグラフによれば、今夏に欧州連合(EU)で重要な5Gインフラ検討会議が開かれる。2人の西側関係筋によれば、中国当局はこの重要会議に向けて、西側企業の「脆弱性」を、欧州における5G競争のロビー活動の材料にするとみている。

試験との関連は定かではないが、この試験運用期間中の5月、エリクソン北京事務所は中国捜査当局により「知的財産権を侵害している」として追及され、事務所捜査を受けた。

2019年初め、英政府通信本部(GCHQ)の国家サイバーセキュリティ・センター(NCSC)は、ファーウェイ製品の品質の低さ、セキュリティの脆弱性を指摘した。

ロイター通信5月29日付によれば、2018年豪州政府の専門チームによる調査の結果、5Gインフラのサイバー攻撃で電力、水、通信、交通などあらゆる基幹インフラを無防備にさせるほど、甚大な被害をもたらすと結論付けた。この豪州の調査は、米トランプ政権によるファーウェイ排除を後押しした。

同記事によれば、英通信企業関係者は、ファーウェイは設計図となるセキュリティコードの問題を指摘しても改めないことを問題視しているという。英セキュリティ担当当局者は、ファーウェイのソフトウエア設計は20年前相当のもので、その脆弱性は高いとみている。

米ポンペオ国務長官、ペンス副大統領、パトリック・シャナハン国防長官代行は、安全性に対する危険が高いとして、ファーウェイ排除について国内関係者および同盟国、友好国に同調を呼び掛けている。

シャナハン米国防長官代行は6月1日、シンガポールで開催された、アジア安全保障会議(シャングリラ会合)で演説。ファーウェイについて、中国政府や軍当局と「距離が近すぎる」ことや、「信用できない」通信システムであると述べた。

ロイター通信3日付によると、5G 通信網の獲得契約数はノキアが一位となり、現在は42件。中国ファーウェイは推定40件、スウェーデンのエリクソンの公式契約数は19件だという。日本のソフトバンクは5月末、5G提携先にスウェーデンのエリクソンを選び、ファーウェイを除外した。

(翻訳編集・佐渡道世)

関連記事
湖南省株洲市の湘江で、ウイルスサンプル収集用試験管が大量に発見され、住民たちは感染リスクに怯えています。当局は「未使用で損傷はなく、ウイルスは検出されなかった」と発表しましたが、専門家や市民の間で疑問の声が広がっています。試験管の正体や流出の経緯について調査が進む中、不安は収まりません。病院も研究所を信用できないのは間違いない。中国ではコロナが収束していないというのは、こういうことなのか?
米司法省は最近、IR事業をめぐり日本の政府関係者に賄賂を渡すよう指示して、中国企業のCEOを海外腐敗行為防止法違反の容疑で起訴した。
ニセモノ摘発も命がけ、道徳低下した中国社会。中国福建省の展示会で、偽商品の摘発を目的とするインフルエンサーが暴行を受ける事件が発生しました。「福建鉄鉄」のカメラマンが問題商品を通報したことがきっかけで、出品者らから集団暴行を受けたとされています。この事件は、中国SNSやメディアで大きな注目を集めており、現在、市場管理局と公安当局が調査を進めています。偽商品撲滅の活動が招いた事件の経緯とその背景に迫ります。
19日、中国江蘇省連雲港市にある国有企業「中国化学工程第十四建设有限公司」の正門前で、ある女性が滞納された給料の支払いを求めて会社管理者の足に抱きつき泣き叫ぶ姿が撮影されました。この動画はSNSを通じて拡散され、多くの人々に衝撃を与えています。女性の訴えに耳を貸さない企業の対応と、中国社会で頻発する同様の問題に、ネット上では悲しみと怒りの声が相次いでいます。「惨め過ぎる」労働者の姿。官製メディアが宣伝する「盛世(繁栄)」中国のリアル。経営者が人間なのか? 人間であれば、会社をつぶす決意をして、会社財産を売って、給料を支払うはずだが。
湖北省武漢市で、配達食注文に対するクレームが原因で、配達員がナイフを持って客の家に押し入ろうとする衝撃的な事件が発生した。監視カメラには、ドアを内側から押さえる家主と、外でナイフを振り上げながら脅す配達員の姿が記録されている。この事件をめぐり、SNSでは中国社会のストレスや労働環境への懸念が噴出。「極限状態にある人々の行動は予測不能」といった声も広がっている。 至るところに「火薬庫」の中国、言動を慎まないと、いつどこで殺されるかわからない。