中国古典音楽「十面埋伏」
「十面埋伏」は琵琶曲であり、中国の十大名曲の一つです。この曲は紀元前202年に起こった楚(項羽)と漢(劉邦)の戦いをテーマとしています。「十面埋伏」と「春江花月夜」は琵琶曲の中でも「一文一武」の代表曲とも呼ばれています。
この曲は13の段落に分けられ、段落1から段落5はパート1、段落6から段落8はパート2、段落9と段落10はパート3となっています。原曲は段落13までありますが、現代は一般的に第10段落までしか演奏されません。
以下は段落ごとの内容です。
1.列営:前奏曲として、戦う前に兵士たちがドラムをたたく場面が表されています。
2.吹打:兵士たちを鼓舞するために、各種類の楽器を演奏されています。
3.点将:総大将の前で、各部隊の将軍らは命令を受けています。
4.排陣:兵士たちが陣を作ります。
5.走隊:軍隊の移動です。
6.埋伏:戦いの前夜、漢軍が陣地に進入します。
7.鶏鳴山小戦:楚(そ)と漢の軍隊の戦闘が始まりました。
8.九裏山大戦:楚と漢の軍隊が激闘している場面です。
9.項王敗陣:項羽(楚)軍が敗走しました。
10.烏江自刎:項羽が逃走し、漢軍が後ろから追い駆けています。最後に、項羽が自殺します。
有名な琵琶演奏者・呂培原(1933― )が演奏する「十面埋伏」:
(編集・文亮)
関連記事
肩の柔軟性と筋力を高める6つのエクササイズを実践すれば、可動域を改善し、肩こりや日常の不快感を和らげる効果が期待できます。
白キクラゲやレンコンをはじめ、免疫力を高める10の食材を紹介。伝統医学と現代科学が推奨する抗炎症効果で、肺を潤し冬を快適に過ごす方法を提案します。
新たな研究により、男性における自閉症の発症リスク上昇には、Y染色体が関与している可能性が示されました。男性では自閉症が女性より約4倍多く見られる一因として、Y染色体が自閉症リスクを特異的に高めていることが明らかになっています。
朝食のタイミングを調整することで、2型糖尿病の血糖値管理が改善する可能性があることが新しい研究で明らかに。運動と食事のタイミングが血糖値に与える影響を探ります。
神韻芸術団2025年日本公演間近、全国42公演予定。伝統文化復興を目指す公演に観客の支持と絶賛の声が相次ぎ、チケットも記録的な売上を上げている。