珍事

900万円の展示物クロスワードに書き込み、91歳の女性を事情聴取

最近、ドイツの美術館に展示されている展示作品のクロスワードに、91才の女性がボールペンで書き込んでしまうという珍事があった。作品は約8万ユーロ(約900万円)。ドイツ警察は女性を注意した。英テレグラフが14日に伝えた。

書き込まれたクロスワードは、ニュルンベルクのノイエス博物館に展示されたArthur Koepckeの1977年の作品。伝えられるところによると、作品の解説表示には「言葉を埋めてください」とあった。

女性は年金受給者で、団体旅行者の1人。警察に対し「単に指示に従っただけ。書いてほしくないなら博物館はダメとはっきり表示するべき」と話したという。

博物館の責任者エヴァ・クラウス氏によると、作品に対する損害は酷いものではなく、修復可能。責任者は「高齢女性に悪意はなかったと理解する」とし、修復費用の数百ユーロ(数万円)は美術館が負担する。

博物館は、展示作品の説明表示を変える予定だ。

 (翻訳編集・佐渡道代)

関連記事
ヒズボラのポケベルやトランシーバーがレバノン各地で爆発し、少なくとも32人が死亡、数千人が負傷。連続した爆発は中東の緊張を高める。アメリカは関与を否定。
トム・ティファニー米下院議員は中共のWHOや国連への浸透に警鐘を鳴らし、パンデミック条約の締結を防ぐ法案を提出した
レバノンでヒズボラのポケベルが爆発し、9人が死亡、2800人が負傷。米国は関与否定、犯人不明。ヒズボラはイスラエル非難。専門家は爆発原因を推測中。
中国で再び日本人の男子児童が襲撃される事件が発生した。18日朝、中国南部・広東省深セン市の日本人学校に通う男子生徒が通学中に男に刃物で刺され、負傷した。容疑者はすでに拘束されている。
ドイツ海軍艦艇が22年ぶりに台湾海峡を通過。中国は反対を表明するも、ドイツは国際海域での自由航行の重要性を強調。西側諸国はインド太平洋地域での軍事的存在を強化し、平和維持を目指す。