キャメロン・ディアスが語る本当の幸せとは

ドキュメンタリー映画「ヒューマン」の公開にあたり、ハリウッド女優のキャメロン・ディアスが「本当の幸せの意味」について語った映像がフェイスブックでシェアされた。キャメロンはそこで「幸せと名声はイコールではない」と話した。

『エデュケーション、インスパイア、チェンジ』という団体による最新のドキュメンタリー映画『ヒューマン』 の中で、ディアスは「成功は、他人から敬慕されているから、成功したということにはならない。充実感は、自分自身に対する誠実さから沸いてくるもの。スターであることは、仕事の一部にすぎない。スターであることは、自分という人間を形づくるものではないわ。スターになることは幸せの終点にはならない」と話した。

ディアスの話から「幸せというものは得るものではなく、創りだすものだ」ということがわかる。心理学の研究によると「幸せはすべての人間が選択できるもの」という結果が出た。心理学者のウィリアム・ジェームズ は「私の世代の最大の発見は、人間は心の持ち方を変えることによって、人生をも変える事が出来るということだ」という名言を残している。研究の中ではさらに「幸せは自身の心に関係しており、外的な要因はあまり関係ない。自分のことを受け入れ、自分らしくいられたら、それが本当の幸せになるのだ」という結果が出ている。

キャメロンが動画で語った幸せについて

 

「私はよく「あなたのようになりたい」、「あなたのような女優になりたい」、「あなたのような顔になりたい」と言われることがあります。そのとき私はいつも「どうして? 本当に?」と思います。多くのアメリカ人にとって、有名になること、名声を得ることが人生の成功であり、それが幸せだと考えています。私が女優になったのは有名になりたいからではなく、有名であることも仕事の一部に過ぎないのです」

「家族や友人といるとき、私は有名ではありません。ただの私、キャメロンです。名声は私という人を決めることはできません。 もしあなたが、名声を手に入れることによって自分自身を決めたいのであれば、あなたは幸せになれないと思います。永遠に満足できず、永遠に幸せを追い求める人生になるでしょう」

「自分がやってきたことを振り返ってみてください。今まであなたがやってきたことは、名声を求めるためにやってきたわけではないでしょう。満足感とは、あなたの心から沸くもので、あなた自身に対しての誠実さからきたもので、名利を求めることによって得られるものではないのです」

(翻訳編集・真子)

関連記事
風邪が心筋梗塞のリスクを6倍に高める可能性があることをご存知ですか?風邪時の症状に注意し、早期の対処が心臓病予防に繋がる重要なポイントを解説します。
iPhoneのバッテリー寿命を延ばすための3つの設定方法を紹介。バッテリーの消耗を抑え、長持ちさせるための簡単なテクニックを学んで、より快適に使いましょう。
清明の時期にぴったりな薬膳ごはん、さつまいもとハトムギで胃腸を整え、湿気を取り除く方法をご紹介。体調を整えるための食材とレシピをチェック!
最新の研究で、アスパルテームがインスリン分泌を促し、心臓病のリスクを高める可能性が示唆されています。人工甘味料の長期的影響について、詳しく解説します。
風邪の回復を早めるために、栄養豊富な食材とスープが効果的!免疫力強化に役立つ食べ物や飲み物をご紹介します。風邪の症状を和らげる食事法を知りましょう。